『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
Ricoママが、「コンビニおでんの裏技」を紹介していたテレビ番組を見て、早速、おでんを作ってくれました。
いつもは、年季が入ったしょっぱい色合いをしている我が家のおでんが、あっさりおでんに変身していてビックリしました。
薄味のつゆでも美味しくするために、隠し味にオイスターソースを使っているのだそうです。
そのつゆに、こんにゃくを一晩つけておくと、うす味でも、つゆがしみ込んで美味しくなるということでした。
ちなみに、おでんに、先日の
ずいき芋を入れるのは、我が家流で〜す♪
そして、大根は、前日から冷凍庫で凍らせてから、鍋に投入します。
すると、つゆが短時間で中まで染み込むということでした。
しかし、Ricoママ曰く、冷凍した大根の食感が気に入らないということで、この裏技は、却下されてしまいました。
ゆで卵は、大根おろしのつゆに15分漬けてからおでん鍋に入れると、いくら煮込んでも、白身がやわらかい食感を保つのだそうです。
確かに、いつもは煮込めば煮込むほど白身が固くなって、割れてきますよね!
しかし、今回、Ricoママは、ゆで卵を作った時点で固く煮過ぎてしまい、ちょっと失敗でした!
それでも、いつもより時間が経っても、白身が柔らかいままでした。
コンビニのおでんは、いろいろと研究して作られていることを初めて知りました。
薄口でも、コクがあって美味しいおでんが我が家でも作ることができたので嬉しいです♪
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村