『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2019年3月25日(月)
地下鉄のギタリスト/土門秀明氏と
歌・パーカッション&エレクトーン/旬風の三人で、初音合わせを行いました♪
土門秀明氏の名曲『Mogami River』を三人で合わせてみたのですが、音の厚みが出て、とてもいい感じでした♡
それぞれの世界観を持ったこの三人がコラボしたら、これからどんな展開になるのか・・・さっぱりわからないだけに、ワクワクしますね〜♪
楽しみです♡
三人でのライブ予定はあるのですが、詳細が決まってから、お知らせさせていただきます。
音合わせを終えてから、酒田市中町『笑快晴』さんで、ライブへ向けての決起大会を行いました!
こちらは、『チーズ豆腐』です。
わさびたっぷりが嬉しかったです♡
『生ハムサラダ』
生ハムいっぱいで、Good!
『お刺身』
ホウボウ、金目鯛、マハタ、カンパチ
白身魚の繊細な味わいを4種類も楽しめる素晴らしいお造りでした!
やっぱり、『笑快晴』さんは、美味しいですね!
こちらは、私の大好物の『銀ダラ醤油漬け』です!
絶品!
感動の美味しさでした♡
『サクラマスの煮付け』の登場に、一同、おおおーっとなりました!
これぞ、今が旬の王様です!
別格のうまさに喉が鳴りました!
んめのぉ〜!
こちらは、『あまえんぼう』という品種のアスパラガスでした。
びっくりするほど、甘みがあり、特に、根元の方に強い甘みがありました。
アスパラガスに甘いというイメージはなかったので、衝撃的な味わいに感動しました♡
食事系を食べたいとリクエストしたら、親方が、こちらの『鍋焼きうどん』を作ってくれました。
土鍋の蓋を開けた瞬間に、出汁のいい匂いがふわっと立ちました!
中には、揚げたて熱々の牡蠣の天ぷら、舞茸の天ぷら、卵が入っていました。
こんなにリッチな『鍋焼きうどん』をいただいたのは初めてだったので、こちらも感激でした!
冷え込んだ夜だったので、鍋であったまりました〜!
美味しい料理を囲んで、いろんな会話をして、楽しいひとときはあっという間でした〜!
よきご縁をいただいたことに感謝いたします。
ごちそうさまでした。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ