R 『星空の音楽会2022』フォトグラファー楽智さんからお写心を撮影していただきました♡

Rico

2022年07月16日 23:47



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2022年7月15日(金)に開催された『八雲神社・キウリ天王祭』『星空の音楽会2022』の写心を酒田市在住のフォトグラファー楽智さんから撮影していただきました。


歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』の新しい衣装です!

こちらの衣装は、コロナ禍前に作っていただきました。

今年は、『沖縄本土復帰50年』ということで、沖縄にちなんだ曲を演奏させていただきました。
池田勝則さんが、本場仕込みのエイサーを披露しながら歌いました。

『沖縄本土復帰50年』の年にこの衣装をお披露目することになるとは、まさにミラクルです!!!





エイサーとは、沖縄でお盆の時に、ご先祖様の魂を送るために踊る『沖縄の盆踊』のようなものです。
沖縄の中でも、地域によって違いがあるそうです。





八雲神社の社務所内で、撮影させていただきました。
神聖な佇まいでした。





勝則さんには、エイサーの衣装がとても似合っていました!





今回、HIROMI GOの『GOLD FINGER'99』に初挑戦しました!
みなさんから手拍子で応援をいただいて、盛り上がりました♪





歌うだけでも大変な曲です!
パーカッションを叩くだけでも大変な曲です!
それを同時に披露しました!

『酒田の勝則GOの誕生です!!』(笑)





演奏会が終わってから、本多宮司様と旬風とお供えのきゅうりで記念撮影をしました!
3年ぶりの開催でしたが、たくさんのきゅうりのお供えがありました。
皆様のご多幸とご健勝をご祈念申し上げます。


それから、楽智さんには、大変お世話になりました。
こうして、写真を撮っていただけると嬉しいものです。
大切な記念にさせていただきます。
この度は、誠にありがとうございました。





最後のこちらの写真は、鶴岡市から、毎回、『星空の音楽会』にお越しいただき、応援をしてくださる渡辺紘規さんが撮影してくださった写真です。
音楽会の雰囲気が感じられて、嬉しい1枚です。

昨夜は、本当にたくさんの方々にお集まりいただき、最後までお付き合いをいただきまして、誠にありがとうございました。
『旬風』は、二人のユニットですが、お互いにできる最大限のパフォーマンスを披露させていただきました。
まだまだ進化してまいりますので、どうぞご期待ください!!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

関連記事