R 山形県酒田市『西洋割烹 花月』バースデーディナー&『フローリスト セフテンバー』フラワーアレンジメント♡

Rico

2022年07月25日 23:53



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2022年7月25日(月)
歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』の池田勝則さんより、私の誕生日祝いと先日の『八雲神社・キウリ天王祭/星空の音楽会2022』旬風出演の打上げということで、 山形県酒田市『西洋割烹 花月』で、ディナーをごちそうになりました。

乾杯して運ばれてきたのが、今が旬の『吹浦産岩ガキ』でした!
海のミルクのおいしさを口いっぱいに頬張りました♡
んまっ♡




『アワビのステーキ 肝ソース』が登場しました!
今が旬のアワビですが、今年は、不漁ということをお聞きしました。
貴重なアワビのおいしさを引き出した至高の一皿をいただきました。
ロイヤル コペンハーゲンでのおもてなしに超感激でした♡




早めにパンをいただいて、お皿に残ったアワビの肝ソースをパンですくって、きれいにいただきました♡
美味でした♡




『カスべの焦がしバターソース』
これぞ、酒田フレンチというメニューに感動でした!
久しぶりに王道のおいしさに舌鼓♡




『甘鯛のポワレ 枝豆のソース』
旬の枝豆の緑が美しい一皿でした。
甘鯛も、今が旬です!
あつあつの白なすも旬のおいしさが詰まっていました。

旬風の『旬』は、「旬のおいしいものが大好き!」という意味があります。
旬の食材を活かした酒田フレンチのよさが感じられる素晴らしいディナーでした♡




お肉料理は、『山形牛ランプ肉のステーキ』でした。
ミディアムレアの焼き具合もさすがでした!




『ジンジャーアイスクリーム』
生姜の風味は、清涼感があって、夏にぴったりでした♡




最後に、阿部三喜夫オーナーシェフが、バースデープレート入りのデザートを運んでくださいました♪
池田勝則さんからは、『フローリスト セフテンバー』さんのフラワーアレンジメントを頂戴いたしました。
その上、勝則さんから、店内に響き渡る大声量で、「ハッピーバースデー♪」の歌でお祝いをしていただきました。
おかげさまで、思い出に残る誕生日ディナーとなりました。
誠にありがとうございました。おなかいっぱいごちそうさまでした♪

本日は、旬風の先日のライブの打上げも行ったわけですが、大変清々しい気持ちでの打上げとなりました。
旬風は、いまからここから。
まだまだ化ける気がします!(笑)

池田勝則さんという最強のパフォーマー&久松理子の一人オーケストラの最大出力は、まだまだ未知数だと思います。
面白くなってきましたよ!
ちなみに、「今年は平日だったから、星空の音楽会を観られなかったけど、来年の7月15日は土曜日だから、観に行くね!」と言ってくれたお友達がいます!
嬉しいですね〜♪
今から楽しみにしてくださる方々のためにも、勝則さんとアイディアを出し合いながら、来年も楽しい音楽会にしたいと思います。




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

関連記事