R 旬風『もぐもぐタイム2days』/新潟県岩室温泉『角屋悦堂の角金鍔と栗蒸羹』&『尚古堂 あめ屋の福ほたる饅頭』

Rico

2022年10月28日 23:58



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

先日、新潟県岩室温泉『小さなお宿 小松屋』さんに宿泊した際に、部屋菓子がとても美味しかったので、小松屋さんの近くのお菓子屋さんへ立ち寄りました。
交差点の角にあるので、『角屋悦堂』さんという店名で、創業約100年の老舗のお菓子屋さんでした。
名物の角金鍔(きんつば)と栗蒸羹を購入しました。




明日10/29の夜、突然決まった『旬風ライブ』のために、2夜連チャンで、練習を行いました。
お楽しみの『もぐもぐタイム』にて、角金鍔と栗蒸羹を抹茶とともにいただきました♡




角金鍔は、小豆、青えんどう、白いんげんの3種類ありました。
とてもしっとりとしていて、甘さは控えめで、豆の風味を楽しむ上品な金鍔でした。




栗蒸羹は、ラッピングがとっても華やかで素敵でした♡




栗蒸羹は、黒糖の風味と栗の上品な甘さで、とてもおいしかったです。




こちらは、岩室温泉の温泉まんじゅうとして人気のある『尚古堂 あめ屋』さんの『福ほたる饅頭』です!
このお饅頭は、宿の女将さんから教えてもらったのですが、もちもちした皮とたっぷりのこしあんで、絶品でした!
おみやげに差し上げた方々からも、「饅頭んまいっ!」と喜ばれました。

『尚古堂 あめ屋』さんも、創業100年以上続く老舗とのことです。

岩室温泉には、おいしいお菓子屋さんが、たくさんあって、おみやげに困りませんね!
また、岩室温泉へ行く楽しみが増えました♡

もぐもぐタイムを楽しみながら、旬風の練習を頑張りました!
明日のライブが楽しみです♡



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

関連記事