Rゆるキャラネーミング決定!黒森歌舞伎にゆるキャラ誕生♪

Rico

2013年11月23日 03:00



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2013年11月14日(木)19:00〜
黒森コミセンにて、『黒森歌舞伎ゆるキャラネーミング審査会』が開催されました。

黒森地域のみなさまからご応募いただいたネーミング数は、なんと74件でした!
子供から80代の方まで、幅広く関心を寄せていただけたことが、とても嬉しかったです


決定した名前は、
くろもりん
です!

ズバリ!『黒森』という地区の名前を日本全国のみなさんから知ってもらいたいという期待を込めて命名されました!

歌舞伎であるということは、隈取りを見ればすぐにわかるので、『黒森』を強調したストレートでわかりやすく、親しみのあるネーミングであると感じています。

この『くろもりん』は、押絵手作りキットとして、800円で、2月15日と17日の黒森歌舞伎正月公演、3月2日の酒田公演(希望ホール)にて、それぞれの会場のみでの販売となります。
黒森歌舞伎を会場へ行かなければ買えないということにしました!
この『くろもりん』の押絵キットは、黒森歌舞伎応援グッズとして、黒森押絵倶楽部が企画・販売を致します。




ネーミング審査会の模様の写真です。

<審査員>
黒森歌舞伎座長
黒森歌舞伎副座長
黒森小学校校長
黒森コミセン会長
ゆるキャラデザイナー
黒森押絵倶楽部員4名
 以上9名
(私は、ゆるキャラデザイナーということで、参加をさせていただきました)

真剣に協議された結果決まりました!
『くろもりん』の名前を応募して下さった本間 隆さんに、黒森押絵倶楽部代表より、その場で、決定のご連絡を差し上げました。

12月1日(日)10:00〜黒森コミセンにて、『ゆるキャラネーミング表彰式』を行うことになりました。
次点のみなさまも、表彰をさせていただきます!





『Green』山形新聞酒田専売所発行/2013年11月20日号で、『くろもりん』を大きく取り上げていただきました。

『くろもりん』の押絵キットを通して、押絵作りの楽しさを知っていただけたら嬉しく思います。
これから、作り方の説明書を私が制作することになっています。
素敵な名前が決まり、来年の黒森歌舞伎正月公演へ向けて、私も押絵デザイナーとして、忙しくなってきました!
歌舞伎の役者さんも決まり、稽古の方も、本格的に始まってくることでしょう。
黒森地域のみなさんと一緒に楽しく黒森歌舞伎を盛り上げるお手伝いを頑張ります!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 


にほんブログ村




関連記事