『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2013年12月16日(月)
鶴岡の焼肉『千山閣』にて、
11月28日(木)
『庄内はひとつ!全庄内ミーティングIN大山2013』の打上げ&反省会を『庄内はひとつ!運動』の仲間と行いました。
約150名のみなさま方にご参加いただき、大盛会となった『庄内はひとつ!全庄内ミーティングIN大山2013』でした。
昨年の反省点を生かし、今年は、スムーズな進行で、第三部の大交流会は、予定よりも早くスタートすることができたのは、奇跡のようで、本当に驚きました!
事例発表も素晴しかったし、講師の先生方のお話も、最高に素晴しかったです♪
特に笑いが起こったのが、『スマートシニア』のみなさんのパネルディスカッションでした!
上の写真の左に写っている焼肉『千山閣』の大井ママは、SNSを巧みに使いこなされているスーバースマートシニアです!是非とも、この『庄内はひとつ!運動』のメンバーに入っていただきたいとお願いをして、この日、正式に仲間入りが決定しました。
庄内のシニア世代のSNSユーザーを増やすためには、大井ママの存在は欠かせません!
来年が、楽しみになってきました♡
それから、メンバーの中には、子どもをもつ親がおります。そのメンバーが中心となって、『子どもとメディア研究会』を結成し、子どもとSNSの関わり方に悩んでいらっしゃる保護者のみなさんと話し合いの場を12/16に開催しました。
来年は、本格的に活動することになるでしょう!
『庄内はひとつ!運動』では、幅広い世代にSNSを上手に活用していただき、庄内を盛り上げていきたいと考えています。
来年も、もちろん、『庄内いいのぅ!週間』をやりますよ♪
料理は、宴会2,000円コースをお願いしました。
「えーっ!2,000円で、こんなに美味しいお肉が、こんなにわんさか出てくるなんて、信じられない!」と一同ビックリ!!!!
和牛専門店だから、きっと高いと思っている方が多いかと思いますが、千山閣さんは、牛一頭を丸ごと買い付けしているので、クオリティのよいお肉を低料金で楽しめるのだそうです。
肉も美味しいけれど、タレも美味しい!みんなで、「んめ〜!んめ〜!んめ〜!!!」とヤギのように大合唱しながら、たらふくいただきました!んめっ〜!
私は、前日のライブonライブの疲れがたまっていたのですが、美味しい和牛焼肉でスタミナチャージしました!
ノンアルコールの人も多かったので、二次会は、マックでコーヒーを飲みながら、延々おしゃべりタイム!
盛り上がっていたら、蛍の光の音楽が流れてきました。0:00で閉店だったんですね!
でも、0:00で閉店でよかったのかも!?24時間営業だったら、朝までしゃべり続けていたかもしれません!(笑)
思っていることをお互いに口に出して話し合うことは、本当に大事なことだと感じました。
SNSは便利な道具だけれど、やはりリアルの補充として使うべきツールだと改めて思います。
北庄内のSNSを盛り上げるために、ミッションを与えられた私。
う〜、、、今年残り約2週間!師走の爆走状態はまだまだ続きそうです!
私ができること、頑張らせていただきます!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村