『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
約280年以上続く山形県酒田市の県指定無形民俗文化財『黒森歌舞伎』。
新型コロナウイルスの影響で、令和4年度黒森歌舞伎/正月公演(2月15・17日)の延期が決定しました。
(画像は、2月8日のYBC news everyより)
延期の時期については、新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、後ほど協議されるそうです。
酒田公演(3月6日希望ホール)は、中止と決定しました。
昨年の正月公演は、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
酒田市民会館(希望ホール)で開催される酒田公演は、3年連続中止となります。
「今年こそは!」と昨年から公演準備を進めてきただけに、落胆の色は隠せません。
正月公演の延期に望みを託したいと思います。
黒森歌舞伎の公演会場で販売予定だった『黒森歌舞伎マスク』200枚ですが、黒森歌舞伎妻堂連中で150枚必要ということで、残り50枚となりました。
『黒森歌舞伎マスク』が欲しいというご要望をいただいておりましたので、黒森歌舞伎応援プロジェクトのネットショップで販売を始めました。
黒森歌舞伎応援プロジェクト【ネットショップ】
https://kuromorin.base.shop
『黒森歌舞伎マスク』を不織布マスクの上に、重ねてご着用いただければ、感染症予防に効果的です!
布製ですので、洗って何度でもご使用できます。マスクはなくなり次第販売終了となります。
グッズの収益金の一部を黒森歌舞伎(黒森歌舞伎妻堂連中)への寄付金とさせていただいておりますので、コロナの影響で心折れそうな座への励ましということで、ご協力を頂けますようお願い申し上げます。
雪の中での歌舞伎!
日本中どこを探しても黒森でしかやっていません!
280年以上の間、先人たちが絶やさないように続けてきたバトンは、コロナ禍を乗り越えて伝承していただきたいという思いでいっぱいです。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ