R わんこ隊とロケハン!北月山荘・月山高原牧場・福湊庵

Rico

2015年08月19日 23:22



『Rico’s Room2』へ、ようこそ♪

ロケハンのために、アシスタント1号&2号&わんこ隊をお伴に、『北月山荘』や『北月山キャンプ場』周辺へ行ってみました。
残念ながら、私がイメージしていた風景ではなかったことが判明したので、この夏の撮影は断念することにしました。
まあ、ロケハン(ロケーション・ハンティング)とは、そういうためのものなので、今すぐに撮影できないからといってガッカリするものではありません。

こちらの『北月山荘』に知り合いが管理人として勤めているということだったので顔を出してみると、「今年の春に退職されました」ということで、お会い出来なくて残念でした!
こちらの食堂ではおそばを提供されているようでしたが、営業時間前だったので、また日を改めてお伺いしたいと思いました。





続いて、『月山高原牧場』へ行ってみました。
今日は、とても涼しくて気持ちよかったです。

わんこ隊のリュックには、それぞれにお守りが入っています!
わんこ隊のお守りとは、迷子札のことで、わんこの写真に名前と私の連絡先が印刷されてあります(笑)
おかげさまで、この子たちは迷子になったことがないので、このお守りが役立ったということはありませんが、お守りがあると安心ですよね!

ここで、牧場のソフトクリームを食べたかったのですが、レストランの営業時間前ということで、ここでも食べることができませんでした。





羽黒町に通りかかった時に、とっても綺麗なひまわり畑を発見しました!
ちょうど見頃だったので、車を停めて、思わずパチリ!
夏らしい思い出の写真になりました。





お昼が近くなったので、『宝谷そば』を食べてみたいと思ったのですが、土日しか営業していないということを地元の方から教えていただいたので、断念するしかありませんでした。
急遽、羽黒の『福湊庵』さんへ向かい、板そば+天麩羅をいただきました。
「天つゆをください」とお願いをすると持ってきていただけるので嬉しいです。





『福湊庵』さんといえば、漬物バイキングで有名です!
いろんな種類の漬物を好きなだけいただいてOKなのですが・・・調子にのって食べ過ぎてしまうと、食後に喉がカラカラになってしまいますので、ほどほどに〜(*^^*)





蕎麦屋の隣で、漬物などの物産を販売しています。
私は、ここの『そば茶』が大好きなので、しっかり買物もしました!
この『そば茶』をお店では、かなり薄味で提供されていますが、わが家では、しっかりと濃いめに淹れます。
とっても香ばしくて、癒される美味しい『そば茶』ですよ!

わんこ隊がいるので、アシスタントと時間差で食事をしました。
夏場は、食事をする時にそういった気遣いがわんこ隊に必要になりますが、久しぶりにみんな揃ってのお出かけとなり、本当に嬉しかったです。

今度は、海をバックに撮影出来る場所をこれから探さなければなりません。足場が平らで安全なところでなければならないという条件付きです!
ご存知の方がいらっしゃれば、情報をいただけたらありがたいです。
気候のよい時に、また、わんこ隊と一緒にロケハンへお出かけしたいと思います。
わんこ隊とお出かけするといろいろ声を掛けられ、ふれあいの旅になって楽しさがUPします♪
特にお子様連れの方々に大人気のわんこ隊です!


<今日の俳句>
わんこ隊 ロケハン兼ねて お出かけし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 


にほんブログ村


関連記事