『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2024年8月19日(月)
ホームセンタームサシ酒田店にて、くぅ〜ちゃんのキャリーバッグ&トイレを購入しました。
豊富な種類のキャリーバッグがありましたが、わんこ隊のリーダー・ぽぉ〜が使用したキャリーバッグが使いやすかったので、同じタイプの『白』を購入しました!
猫用トイレもいろんな種類がありましたが、シンプルなタイプのトイレを選び、こちらも『白』にしました!
売り場で、猫好きの知人にバッタリ遭遇!
彼女は、飼い猫の猫砂を買いに来たとのことでした。
わんこ隊を飼っていたことを知っていた彼女は、私が猫を飼うことになったことにとても驚いていました!
キャリーバッグを買いに来たことを伝えると、「キャリーバッグは、避難する時にも使うものなので、日頃から『キャリーバッグは、安心して過ごせる場所』ということを猫に教えた方がいいですよ」という貴重なアドバイスをいただきました。
それから、「トイレは、個体差があるけれど、家中にマーキングする猫もいます」と教えてもらって、驚きました。
くぅ〜は、我が家に来た日から、猫砂トイレを教えなくても、ちゃんとできる子でした。
しつけには、全く手がかからない素晴らしい子です!
これから大きくなって、反抗期とかがあるのでしょうか???
犬のしつけには自信があるのですが、猫は、全く知識がないままに飼いだしたので、これから猫のことを学ばなければなりません。
帰宅してから、購入したキャリーバッグとトイレの写真を撮ろうとしたら、くぅ〜ちゃんがやって来て、ちゃんとフレームに収まりました。
「さすが、くぅ〜ちゃんは、人の気持ちがわかる子なんだね♡」と、すっかり親ばかモードになっています(笑)
日本動物愛護協会の『真夏のホットドッグ警報!!』のポスターが、動物病院に掲示されていました。
炎天下で焼けたアスファルトの上をお散歩させられるわんちゃんの肉球がヤケドしたり、熱中症になる危険を警鐘しています!!
無知で、散歩をさせてしまっている飼い主さんがいるんですよね〜!
もしも、焼けたアスファルトの上を散歩させている飼い主さんを見かけたら、この画像をスクショして見せてあげてくださいね!
「あなたの大事な愛犬の肉球がヤケドしたり、熱中症になっちゃいますよ!」って!
まだまだ日中は暑い日が続きそうですので、人間も動物も熱中症には気をつけて過ごしましょうね!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ