2024/12/16 23:00:00

抹茶

2024/12/16 R クリスマスの上生菓子2024『東根菓子舗/東月堂』で、一服♡
2024/09/10 R 足利銘菓『古印最中/香雲堂本店』&『抹茶と白猫』
2024/04/16 R いよいよ『匂い桜』の季節が到来しますよ!酒田市『總光寺』へ桜を見に行こう!
2024/04/14 R 現代書家・岡本光平先生のオリジナルグッズ3点 & 花粉症撃退『濃いめの薄茶』
2024/04/02 R 酒田市松山地域『總光寺』令和6年度の拝観はじめました♪&『自家焙煎珈琲店 草木舎』の移転先
2024/03/05 R お雛様とホワイトデーの上生菓子『東根菓子舗/東月堂』
2024/02/09 R 酒田市『栗原甘泉堂/いちご大福』
2024/01/25 R 酒田市『東根菓子舗』さんの春を感じる上生菓子で一服♡
2024/01/23 R 酒田市『東根菓子舗』さんで、干菓子と抹茶をいただきました。
2024/01/06 R 酒田市『萬谷』さんの初売り♪ 酒田市×PayPayポイント15%還元♡
2023/12/05 R 冬の一服!『東根菓子舗・みかんと冬牡丹の上生菓子』
2023/11/08 R 虎屋『小倉羊羹・夜の梅』& 『抹茶』の効能効果がすごかった!
2023/10/04 R 酒田市『東根菓子舗/秋の上生菓子』新作上生菓子/月うさぎ&月光
2023/06/07 R 酒田市『東根菓子舗』水無月の上生菓子『紫陽花きんとん・さくらんぼ(黄身しぐれ)』
2023/04/14 R 酒田市『東根菓子舗』さんの春の和菓子『木ノ芽田楽』販売が始まりました〜♪
2023/03/30 R 春うらら・・・『つぶ』を買いに、御菓子司『酒田屋』さんへ。
2023/02/12 R 『ときめきと初恋』和菓子でバレンタイン♡酒田市『東月堂/東根菓子舗』
2023/01/04 R お年始の挨拶『木村屋の上生菓子』
2022/12/27 R 京菓子『趣味の菓匠・二條若狭屋』の御干菓子『京乃色』を頂戴しました♡
2022/12/07 R 酒田市『東根菓子舗』クリスマスの上生菓子・祖父山下ロール・芋羊羹
2022/12/05 R もうすぐ御歳夜!酒田市『東根菓子舗』さんの上生菓子『富多真多大根(ふたまただいこん)』& 思い出の抹茶茶碗
2022/08/05 R『酒田花火ショー2022』は大雨の影響で中止!一人静かに、おうちで『打上花火』&『楽茶碗』プレゼントの巻♪
2022/05/15 R 山形県酒田市『国指定名勝・本間氏別邸庭園』清遠閣・鶴舞園の白つつじ満開!呈茶をいただきました。
2022/05/07 R 『酒田のTHE 仏事菓子』東根菓子舗(東月堂)
2022/01/05 R お年賀『鶴岡木村屋の上生菓子』を頂戴いたしました!
2021/08/05 R 山形県酒田市『東根菓子舗』夏の上生菓子2021
2021/03/27 R 山形県酒田市『總光寺』2021年3月28日(日)より開館スタート!友禅和紙の筆ペン付き『写仏・写経体験キャンペーン』
2021/03/24 R 山形県酒田市『東根菓子舗』春の上生菓子2021
2021/02/27 R 山形県酒田市『東根菓子舗』さんのひなまつり期間限定予約販売の上生菓子『十二単衣』でお茶会♪
2021/01/04 R オカマはないけど、『初釜2021』& 山形県酒田市『東根菓子舗』干支・丑さんの正月の上生菓子
2020/12/18 R 酒田市×PayPayポイント30%還元ありがとう♡山形県酒田市『萬谷』さんで、茶筌と抹茶をまとめ買いしました♪
2020/12/05 R 感動のお茶会♡山形県酒田市『總光寺オリジナル・季節のお干菓子シリーズ』が完成しました♪
2020/11/21 R 山形県酒田市『東根菓子舗』さんで『アボカドチーズおかき』発見!
2020/07/02 R『たち吉/おいしい器』スープカップdeアイス抹茶豆乳ラテ♡&県内新型コロナ予防生活情報(山形新聞)
2020/06/20 R おうちカフェ♡『アイス抹茶豆乳ラテ』&『アイスココア豆乳ラテ』
2019/12/21 R 令和元年デザイナー冥利に尽きます!總光寺オリジナル写仏手本が完成&写仏体験会の実施
2019/11/17 R 時代の流れ・・・萬谷茶道具部門縮小のお知らせ
2019/11/04 R 酒田『東根菓子舗』晩秋の上生菓子でもぐもぐタイム♪&新堀コミュニティ振興会の会報に『旬風』掲載♪
2019/06/06 R 夏の甘味が始まりました♡『水まんじゅう』と『麦秋餅(新粉大福餅)』by 東根菓子舗
2018/10/23 R またもや大好物!酒田 菓匠 菊池『抹茶クリーム大福』の巻♪
2018/10/08 R 『美山の里』お茶の井ケ田(半生菓子)にほっこりの巻♡
2018/03/29 R 酒田屋さんの『つぶ』&萬谷さんの抹茶『苔の白』
2018/03/17 R この春、願いを込めて『写仏・写経』&心を落ち着かせる『坐禅』を体験してみませんか?
2018/03/06 R 『洞瀧山』の山額があたたかく迎えてくれた酒田市重要文化財『總光寺 山門』
2018/02/11 R 地元で買える『榮太棲』と『文明堂』のお菓子たち/マリーン5清水屋
2018/01/02 R 2018年、明けましておめでとうございます♪『東根菓子舗/正月上生菓子』
2017/05/31 R『モナ王』がドレスアップ♪『モナ王抹茶ぜんざい』を作ってみました♡
2017/04/23 R 最良の一日♡『總光寺/国指定名勝庭園』にて、『日本料理 村上/懐石弁当』でお花見〜♪
2017/01/11 R あずきをたくさんいただいたので、『あんもち抹茶ソース』を作りました〜♪
2016/12/21 R 和菓子で『冬至』&師走の抹茶
2016/10/02 R『萬谷』和子専務よりお薄を一服。『唐津焼/五代目 中野陶痴 襲名披露作品展』のご案内
2016/04/26 R 尾川園『抹茶&イチゴソフトクリーム』
2015/11/26 R 『東根菓子舗』さんの『山吹饅頭』を注文&和菓子に感動♪
2015/06/25 R 『竹筌堂』茶筌を新調しました!
2015/05/30 R 『国見山 玉川寺』山形県鶴岡市羽黒町/国指定名勝庭園『玉川寺庭園』拝観
2014/12/31 R 2014年ありがとうございました♪
2014/10/22 R 『翁最中』翁屋(新潟県新発田)おみやげに頂戴しました♡
2014/07/19 R 總光寺『お抹茶(菓子付)の提供』いよいよ開始!ポスター完成しました♪
2014/07/05 R『弥七田織部 總光寺茶碗』菊泉窯/田中源彦氏作が、ようやく納品となりました。
2014/05/05 R こどもの日の和菓子/酒田市『萬谷』さんで、お抹茶を一服、二服、三服・・・
2014/04/09 R 東月堂/東根菓子舗さんで『總光寺オリジナル干菓子&上生菓子』の相談
2011/03/20 花粉症にカテキンパワーが効くみたい!


Posted by Rico at 2024/12/16