2025/03/18 23:50:57

總光寺

2025/03/18 R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
2024/11/02 R 酒田市『總光寺・書道教室』伝藤原行成・臨書&焼き芋(シルクスイート)
2024/10/05 R 酒田市『總光寺/国指定名勝庭園 蓬莱園』書道教室にて、お礼状を書くの巻♪
2024/08/25 R 酒田市『總光寺/森の山供養祭2024』先祖供養と愛犬供養のために参列させていただきました。
2024/08/22 R 動物病院にて、ネブライザー治療のくぅ〜ちゃん!& 總光寺『令和6年/森の山供養祭』のお知らせ
2024/06/15 R 酒田市『總光寺・書道教室』& 酒田沖『とれたてアジ三昧』
2024/05/18 R マインドフルネス!『總光寺・書道教室』へ参加 & 行茶と体験ののぼりが完成しました!
2024/05/04 R GW2024後半!天ちゃんがやってきた!『總光寺・眺海の森・最上川ビューポイントの夕景・峰の薬師堂・玉簾の滝』
2024/04/16 R いよいよ『匂い桜』の季節が到来しますよ!酒田市『總光寺』へ桜を見に行こう!
2024/04/02 R 酒田市松山地域『總光寺』令和6年度の拝観はじめました♪&『自家焙煎珈琲店 草木舎』の移転先
2023/12/02 R 酒田市松山地域『新雪の總光寺きのこ杉・新作抹茶碗サンプル2号完成』&『全日食ワタライ』&『自家焙煎珈琲 草木舎』
2023/11/18 R 酒田市『總光寺・書道教室』〜『松屋酒田店(松のや併設)』で、ささみかつ増量フェア開催中!
2023/09/16 R 酒田市『總光寺』書道教室にて、心が整いました!
2023/08/20 R 酒田市『總光寺/森の山供養祭2023』お世話になった方と愛犬の供養させていただきました。
2023/08/15 R 酒田市『總光寺/森の山供養祭2023』瑠璃の水が「里の名水やまがた百選」に選定 &中の院 薬師堂の御朱印が完成!
2023/05/09 R ご冥福を祈りながらの写経
2023/04/24 R 酒田市『眺海の森』朝さんぽ!&『清水製パン・たまごとポテサラのコッペサンド』
2023/04/23 R 酒田市『總光寺』→『松山文化伝承館・ライブ』→庄内町『道の駅しょうない』→鶴岡市『イタリアン・ガッティアマンド』
2023/04/13 R 桜満開!酒田市『總光寺』Ricoママ写経体験&結願證第一号!&『東根菓子舗・特注上生菓子』&『四十番のラーメン』
2023/01/09 R 『總光寺オリジナル写経手本』が完成しました!
2022/12/18 R 酒田市『總光寺/プロジェクションマッピング・雪と庭園の灯り〜2022〜』2日目&『鎌倉殿の13人・最終回』
2022/12/17 R 酒田市『總光寺/プロジェクションマッピング・雪と庭園の灯り〜2022〜』1日目が無事終了しました!
2022/12/03 R 酒田市『總光寺/書道教室』&『總光寺プロジェクションマッピング』参加者募集中!
2022/08/21 R 令和4年度『總光寺・森の山供養祭』Ricoママのサプライズと愛犬供養
2022/08/18 R 愛犬供養!令和4年『總光寺・森の山供養祭』へ参加させていただきます!
2022/07/17 R 山形県酒田市『總光寺・峰の薬師堂』最上川ビューポイントからの『4つの夕日』&『總光寺・夜坐のつどい』に初参加!
2022/06/30 R 山形県酒田市『總光寺/令和4年度 森の山供養祭』の開催が決定しました!
2022/06/18 R 酒田市『總光寺』書道教室&『峰の薬師堂(納経堂)』完成!
2022/04/19 R 山形県酒田市『松山文化伝承館/酒井家庄内入部400年記念・松山藩360年展』&『四十番/自家製麺ラーメン』
2022/02/03 R 山形県酒田市/總光寺『雪のきのこ杉』と庄内ホルモン酒田店『肉の恵方巻(キンパ)』
2022/01/21 R 總光寺プロジェクションマッピング『雪の庭園と灯り』が中止となりました!
2021/12/21 R 山形県酒田市『手打ちそば やまと』&『總光寺/峰の薬師堂扁額』のビフォーアフターに驚く!
2021/12/18 R 令和3年度最後の『總光寺・書道教室』一文字写経が完成しました!
2021/11/28 R 山形県酒田市『總光寺・峰の薬師堂』石の土台が完成!本日、開眼供養が行われました。
2021/11/06 R 紅葉の總光寺2021・秋の書道教室/山形県酒田市『總光寺』
2021/08/11 R 山形県酒田市『總光寺(奥の院)・峰の薬師堂』工事中!& 峰の薬師からの眺望
2021/05/01 R 山形県酒田市『總光寺』さんの孟宗を頂戴いたしました。
2021/04/04 R 山形県酒田市『總光寺』国指定名勝庭園【蓬莱園】の桜2021
2021/03/27 R 山形県酒田市『總光寺』2021年3月28日(日)より開館スタート!友禅和紙の筆ペン付き『写仏・写経体験キャンペーン』
2021/02/13 R 山形新聞に山形県酒田市『總光寺』原 一空君、得度式(とくどしき)の記事が掲載されました!
2020/12/20 R ご冥福をお祈りいたします。写経でご供養しました。
2020/12/05 R 感動のお茶会♡山形県酒田市『總光寺オリジナル・季節のお干菓子シリーズ』が完成しました♪
2020/09/19 R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室
2020/01/01 R あけましておめでとうございます!元旦・金の筆ペンで写仏!總光寺『薬師如来さま』と『釈迦如来さま』
2019/12/21 R 令和元年デザイナー冥利に尽きます!總光寺オリジナル写仏手本が完成&写仏体験会の実施
2019/11/27 R THE シックスセンス!
2019/11/21 R 酒田『手打ちそば/やまと』旬の香り・新そば♡ & 總光寺の屋根大修理工事完了まであと少しとなりました!
2019/11/11 R 源義経の四天王/佐藤継信・忠信のことが記されている『佐藤氏家世碑』が、酒田市『總光寺』にあります。
2019/11/05 R 酒田『なかせ/栗おこわ・あんもち』&『總光寺の山門と銀杏』
2019/06/28 R 昨夜見た『夢』〜總光寺/国指定名勝庭園『蓬莱園』に咲くギボウシ
2019/05/23 R 『透かし彫りの名匠/後藤三惣』私家版小冊子をありがとうございます。
2019/03/16 R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』
2019/02/28 R 酒田市『手打ちそば/やまと』手打ちそばが、600円で、もっけだの!の巻
2019/02/24 R 春近しの『洞瀧山 總光寺』へ、お伺いさせていただきました。
2018/12/15 R 2018年、最初で最後の總光寺書道教室参加!一文字写経『時』を書く
2018/06/02 R『總光寺/書道教室&6月の御朱印あじさい』と『手打ちそば/やまと』
2018/05/26 R『特急いなほと鳥海山』『地下鉄のギタリスト土門秀明氏の書籍発売決定』『總光寺、古着ミッシェル、草木舎』
2018/04/26 R 酒田・松山の総光寺『写仏体験』が山形新聞に掲載されました♪
2018/04/19 R 国指定名勝庭園『蓬莱園』のソメイヨシノが満開&『季節の御朱印』 by總光寺
2018/04/15 R 春限定!『匂い桜の御朱印』をいただきました♡總光寺さんの桜の開花情報〜♪
2018/03/31 R 祝!總光寺ショップコーナーが、リニューアルしました♪
2018/03/29 R 酒田屋さんの『つぶ』&萬谷さんの抹茶『苔の白』
2018/03/22 R 松山の『四十番/中華そば』をごちそうになりました!『總光寺へ桜を見に行こうポスター』
2018/03/17 R この春、願いを込めて『写仏・写経』&心を落ち着かせる『坐禅』を体験してみませんか?
2018/03/06 R 『洞瀧山』の山額があたたかく迎えてくれた酒田市重要文化財『總光寺 山門』
2017/11/29 R『ゆりの会の集い(自死遺族の会)/庄内町・乗慶寺』に、ルリアールで出演させていただきました♪
2017/08/24 R ぽぉ〜ちゃんの一周忌!ぷぅ〜の兄弟愛に涙と笑いありの巻♪
2017/08/19 R『平成29年總光寺 森の山供養祭/初日』&『森の山ミニライブ/土門秀明ギターライブ』♪
2017/08/18 R 酒田市『mamma cafe Bremen』にて、地下鉄のギタリスト土門秀明氏と打合せの巻♪
2017/08/17 R 酒田市/總光寺『平成29年森の山供養祭』にて、急遽、『土門秀明ギターライブ』開催決定♪♪
2017/07/03 R 白いお花の名前がまだわかりません!&判別できた草花の名称もありました!
2017/07/01 R 教えてください!この植物の名前はなんでしょうか?by 總光寺_国指定名勝庭園『蓬莱園』
2017/06/25 R 總光寺/平成29年度『大般若祈祷会』に参列させていただきました♪
2017/06/03 R 手習い始めほほえましく♪『總光寺/書道教室』で、白松がモナカをいただきました。
2017/05/21 R カメラマン・佐々木聖紀さんありがとうございました♪總光寺写真集完成の巻
2017/05/06 R 『心は、水の如し』/總光寺書道教室&レッツ出羽富士行脚御朱印帳
2017/04/30 R 『匂い桜』満開!總光寺様で、『サクラ グリーンティーdeティータイム』の巻♪
2017/04/23 R 最良の一日♡『總光寺/国指定名勝庭園』にて、『日本料理 村上/懐石弁当』でお花見〜♪
2017/03/18 R 今年初、残雪の松山!『總光寺/書道教室』&『自家焙煎珈琲店/草木舎』
2016/12/11 R『日新公いろは歌/わ』と『変体仮名』を学ぶの巻♪
2016/12/03 R『草木舎』自家焙煎珈琲店さんで、恩人にバッタリ遭遇の巻♪
2016/11/07 R 日本人でよかった〜!紅葉の『洞瀧山 總光寺』に感動の巻♡
2016/09/17 R 庄内平野2016秋〜總光寺「国指定名勝庭園と庫裏」「曼珠沙華」「県指定天然記念物きのこ杉」
2016/09/07 R ギタリスト土門秀明氏と和牛料理『はんだ』ランチ♪&『總光寺/荘内忠魂堂』
2016/09/03 R 總光寺『書道教室』再開!『日新公いろは歌』の続きを書くの巻♪
2016/08/31 R ぽぉ〜ちゃんと思い出の場所/松山『眺海の森』をお散歩
2016/08/21 R 總光寺『平成28年 森の山供養祭』へ参加させていただきました♪
2016/08/15 R 終戦の日『乗慶寺(庄内町)/佐藤幸徳中将の碑』『總光寺(酒田市)/荘内忠魂堂・忠魂碑』
2016/08/07 R 猛暑日!『江戸時代に使われた總光寺住職の籠』と『荘内忠魂堂』の撮影立会いの巻♪
2016/07/24 R 『總光寺』門柱を石柱で建立完成!『平成28年 森の山供養祭のご案内』
2016/07/03 R 酒田市美術館『主体美術展&中山みどりフェルトアート展』+總光寺『大般若祈祷会』
2016/06/21 R 總光寺様『境内イラスト案内図』制作中!
2016/06/13 R 酒田市重要文化財『總光寺 山門』楼上仏像撮影プロジェクト始動!
2016/05/21 R 酒田市重要文化財『總光寺 山門』の楼上にてカメラマンと打合せの巻
2016/05/15 R『大井俊子さんを偲ぶ会』總光寺〜墓参〜焼肉千山閣山王店
2016/05/12 R 總光寺『峰の薬師堂』(眺海の森)からの夕景に感動の巻♪
2016/05/07 R 出前もいいね!中華そば/四十番!總光寺さんで、ごちそうになりました♪
2016/05/04 R みどりの日!山形新聞に『總光寺参道(きのこ杉)』が紹介されました♪
2016/05/02 R ドド〜ンと20kg!『庄内特製こうじみそ』を頂戴しました!
2016/04/18 R 酒田ラーメンの元祖!『大来軒 中央支店』の中華そば&松山城大手門と桜
2016/04/17 R 土門秀明ギター/總光寺オリジナルCD『慕古-moko-』一般販売開始しました♪
2016/04/16 R 總光寺さん、桜満開!『土門秀明ギターライブ』が無事に終わりました♪
2016/04/11 R『はるは桜/伊予和紙便箋』&『總光寺/土門秀明ギターライブ』
2016/03/17 R 『慕古-moko-』ギタリスト土門秀明氏作曲(總光寺オリジナルソング)ミニアルバム制作中♪
2016/03/13 R 酒田市『總光寺』さんで、『土門秀明ギターライブ』開催のご案内♪
2016/03/01 R ギタリスト土門秀明氏親子と行く『雪の總光寺(松山)』と『大来軒上安町支店』
2016/01/23 R 第25回『雪の能/まつやま大寒能』山形県無形民俗文化財・山形県酒田市
2015/11/28 R 松山『四十番』の『限定20食/平打ち麺』『スタミナラーメン』『担々麺/中辛』
2015/11/21 R 新そばの季節到来♪『なかむら』の絶品『天板そば』&看板犬『カンタくん』
2015/11/08 R 読書の日『子供の名前が危ない』『禅の名僧に学ぶ 生き方の知恵』
2015/11/01 R 看板取付DAY!總光寺様&池田屋酒店様に無事に納品させていただきました。
2015/10/23 R 中華そば『四十番』酒田市(旧松山町)
2015/10/21 R 『らーめん屋です』→『眺海の森』→『總光寺』→『草木舎』
2015/10/18 R 秋本番『もみじ弁当』を囲みながら、リアルぶっちゃけ寺!總光寺/書道教室
2015/10/08 R 平成27年度『人間ドック』庄内検診センター
2015/09/06 R 国指定名勝庭園『蓬莱園』を楽しみながら、書に親しむひととき♪
2015/09/05 R ディープ松山!『竹の茶屋』初入店!/天ぷら稲庭風ざるうどん
2015/08/22 R 平成27年度『森の山供養祭』(酒田市/總光寺)に参加させていただきました。
2015/08/12 R お盆ですね!曹洞宗『海晏寺』(酒田)へ墓参/伯父の新盆
2015/08/06 R 『手打ちそば やまと』しそ寒天サービスつき♡
2015/07/19 R 總光寺『樹齢400年 きのこ杉』『峰の薬師堂(奥の院)』と浴衣のわんこ隊
2015/07/05 R 總光寺『峰の薬師堂』/庄内観光コンベンション協会発行『限定御朱印帳』
2015/07/04 R『四十番/冷し担々麺』&『自家焙煎珈琲 草木舎/ブルンジFW AA+自家製ベイクドチーズケーキ』
2015/06/20 R 佐々木蔵治とうふ店『厚揚げ』&山形県産無農薬『一味唐辛子』
2015/06/06 R 總光寺さんで『四十番』出前ラーメン&『お茶一服いかが・拝観中』のぼり
2015/05/29 R 總光寺/酒田市重要文化財『山門』&焼肉『千山閣』大井ママのお通夜
2015/05/17 R『居酒屋/ぽん太』&『自家焙煎珈琲/草木舎』&『佐々木蔵治とうふ店』
2015/05/16 R 『總光寺/書道教室』白ツツジの蓬莱園&忘れま箋/日新公いろは歌
2015/05/02 R 松山DAY!『總光寺/書道教室』『自家焙煎珈琲店/草木舎』『中華そば/四十番』
2015/04/18 R『總光寺/蓬莱園で花見』『松山城大手門で武者体験』『佐々木蔵治とうふ店』『草木舎』
2015/02/21 R『總光寺/書道教室で恩師への手紙』&日新公いろは歌&出羽富士&『感謝のバトン2日目』
2015/02/07 R 手習いからの『ル・モンド』ボリュームランチの巻♪
2015/01/25 R 松山城址館開館記念『まつやま大寒能 第24回雪の能』こけら落とし公演
2015/01/10 R 總光寺『書道教室』2015スタート!&『肉うどん松山』で新年会
2014/12/26 R ジャイロで『總光寺』空撮映像と空撮ポスターが完成しました♪
2014/12/20 R『肉うどん松山』の肉うどん(小)&心あたたまる言葉のおまけ付き♡
2014/12/03 R さつまいもの女王『富の川越いも』をたくさん頂戴しました♪
2014/11/06 R 自家焙煎珈琲店『草木舎』(酒田市)のコーヒーギフトを頂戴しました♡
2014/09/22 R 『總光寺/書道教室』に、Ricoママ同級生3名参加!拝観団体客ありの巻♪
2014/09/07 R 栗拾い/總光寺『書道教室』Ricoママデビュー♪&お食事処『すずめ家』
2014/08/24 R『森の山供養祭2014/總光寺』2日目に初めて参加させていただきました。
2014/08/19 R 最良の一日♪『眼瞼下垂の会in庄内交流会』無事終了しました♪
2014/07/19 R 總光寺『お抹茶(菓子付)の提供』いよいよ開始!ポスター完成しました♪
2014/07/05 R『弥七田織部 總光寺茶碗』菊泉窯/田中源彦氏作が、ようやく納品となりました。
2014/07/03 R 總光寺『抹茶プロジェクト』ポスター制作中!
2014/06/26 R 『北辰鮨』(仙台三越地下)&『仙台遊筆会』で素朴な書を学ぶの巻♪
2014/06/20 R ジャイロで、『總光寺/きのこ杉』を空撮プロジェクト!の巻
2014/05/31 R『總光寺抹茶プロジェクト』経過報告&『東根菓子舗』さんの細工菓子/牡丹
2014/05/26 R お坊さんとルリアールのコラボで、被災地慰問活動企画初ミーティング♪
2014/05/10 R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻
2014/05/05 R こどもの日の和菓子/酒田市『萬谷』さんで、お抹茶を一服、二服、三服・・・
2014/05/04 R 新緑の中での『總光寺書道教室』&『荘内南洲会』今月の書/安岡正篤先生
2014/04/20 R 松山城大手門と總光寺の桜/總光寺オリジナル和菓子『きのこ杉』誕生♪
2014/04/17 R 表書練習!總光寺オリジナルきのこ杉文鎮!漢字書体字典の巻
2014/04/09 R 東月堂/東根菓子舗さんで『總光寺オリジナル干菓子&上生菓子』の相談
2014/04/08 R 總光寺オリジナル抹茶茶碗デザイン!&羽黒山奉納茶筌供養祭へのお誘い
2014/02/21 R『LED書写台』を消費税増税前に駆け込み購入!パステル画を描く
2014/02/20 R 雪中『洞瀧山 總光寺』の山門&寺嫁チョコチョコさんのご紹介


Posted by Rico at 2025/03/18