2024年08月25日
R 酒田市『總光寺/森の山供養祭2024』先祖供養と愛犬供養のために参列させていただきました。

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2024年8月25日(日)
酒田市總光寺『森の山供養祭2024』の2日目に参列させていただきました。
雨の予報が外れて、お天気に恵まれてよかったです。
この階段を登って、『森の山道場』へ向かいます。
私の膝は、すっかりよくなり、痛みませんでした!
嬉しいです♡

階段の途中にある『瑠璃の水』です。
こちらは、令和4年度『里の名水・やまがた百選』に選ばれました!
先月の大雨災害を心配したのですが、美しい水を湛えていたのでホッとしました。

まずは、中の院『薬師堂』にて、お薬師様へ参拝させていただきました。
仔猫のくぅ〜ちゃんの病気平癒と家族の健康を祈りました。合掌

受付にて、2日間限定の中の院『薬師堂』の御朱印をいただきました。

總光寺様はじめ、庄内の曹洞宗のお寺の僧侶の皆様の集合写真です。

本日2回目は、庄内町『真秀寺』の大滝泰仁住職様の法話から開始となりました。
施餓鬼供養の起源を教えていただきました。

私は、先祖供養と愛犬供養をお願いしました。
愛犬は、家族同様の存在ですので、ご供養していただけたことに心より感謝を申し上げます。

私のご先祖様と愛犬のご塔婆を總光寺の原 崇弘住職様より読み上げていただき、ありがたい気持ちで合掌しました。

こちらは歯骨供養塔です。
森の山供養は、庄内地方独特の風習です。
總光寺のお檀家の皆様が、準備を進めてくださったおかげで、今年も参列させていただくことができました。
遠方のお檀家さんの塔婆の読み上げも多数ありました。
他にも、總光寺のホームページを見て、山形市からわざわざご参列された方々もいらっしゃいました。

森の山の六地蔵様に、今年もお会いできてホッとしました。
深山幽谷の森の山にて、ご供養が終わると、気持ちがスッキリと整いました!
お世話になりまして、誠にありがとうございました。合掌
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 酒田市・開運出世の滝をほこる『御瀧神社』令和6年豪雨被害を受けた社殿修繕クラウドファンディングへご支援を!
R『黒森日枝神社』令和7年正月公演の御朱印 & 『黒森歌舞伎』令和7年パンフレット(番付)
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎正月公演2日間限定『黒森日枝神社』近江源氏先陣館の御朱印
R 『般ニャ心経』&『こだわらニャい・心配しニャい・迷わニャい/ブッダの言葉』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 酒田市・開運出世の滝をほこる『御瀧神社』令和6年豪雨被害を受けた社殿修繕クラウドファンディングへご支援を!
R『黒森日枝神社』令和7年正月公演の御朱印 & 『黒森歌舞伎』令和7年パンフレット(番付)
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎正月公演2日間限定『黒森日枝神社』近江源氏先陣館の御朱印
R 『般ニャ心経』&『こだわらニャい・心配しニャい・迷わニャい/ブッダの言葉』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |