2014年05月10日

R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年5月9日(金)
午後1時半を回ってからのランチミーティングとなると、やはり営業時間を気にしなくてもよい飲食店探しが難しくなりますよね!?
そういう時に大変ありがたいのが、ファミレスです!

というわけで、シンガーソングライターのTOYOさんと6月28日に開催が決まったライブのランチミーティングのために、ガスト酒田店へ駆け込みました!

私は、前日、孟宗づくしだったため、無性にお肉が食べたくなり、『ミスジステーキ』をオーダーしました。(笑)

見た目よりも、柔らかくてお値段のわりには美味しかったですよ!
ガストさん、よく頑張っているなぁ〜と感心しました。kao2



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

6月28日(土)14時〜總光寺(酒田市)さんで、『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』の開催が決定致しました!

總光寺さんで初めて開催される『大般若祈祷会』の最初に、總光寺のお檀家さんであるTOYOさんから、庄内町出身/幕末の志士『清河八郎』を唄ってもらおうという企画です。

TOYOさんが、まさか、私が、書道教室でお世話になっている總光寺さんのお檀家さんだったとは、驚きました!
そんなこともあり、昨日は、總光寺さんで、『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』の打合せをしました。

なぜ、ここに私が関わっているのでしょう?その不思議って、一体なんなんでしょうね!(笑)
TOYOさんには、人を引き込むパワーがあるのです!
CD『清河八郎』を作った時も、たくさんの人が無償で応援をして下さったおかげで完成しました。
もちろん、『清河八郎』という地元の偉人をテーマにした曲を作りたいということに賛同された方が多かったからだと思います。
しかし、最終的には、常に謙虚なTOYOさんの人柄と脊髄の病気の痛みに耐えながらも必死に生きる姿に、人々は心を打たれたからだと私は感じています。
これは、TOYOさんでなければできなかった偉業だと思います。



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

總光寺さんの立派な本堂を拝見させていただきました。
6月28日は、ここで『大般若祈祷会』が開催されます。



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻
※曹洞宗公式ホームページから転載

こんな風に、『大般若経』600巻をパラパラとめくり、『転読(てんどく)』(略して読む方法)されるそうです。
この転読の際に出る風に当たると、一年間は無病息災になるといわれています。



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

昨日は、初めて『大般若経』を拝見させていただきました。
折り本になっていて、これを数名の僧侶が南京玉簾の様に豪快にめくるのだそうです。
太鼓などをかなり激しく打つので、驚かれるそうです。

とても興味があるので、当日は、私もご祈祷していただく予定です。



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

この桐の箱に、『大般若経』600巻が保管されています。

『西遊記』で有名な三蔵法師は、天竺(インド)に経典を求めて旅をするというストーリーですが、そのいただいた経典というのが、この『大般若経』のことなのだそうです。
いただいた経典をなんと4年余りの年月をかけて配下の訳経僧たちとともに翻訳した、あらゆる仏典の中で最大規模を誇る経典(全600巻)という大変ありがたい経典です。

それを大体1時間くらいで、『転読』していただけるということですから、こんなにありがたいご祈祷のチャンスを逃してはもったいありません!
この『大般若経』を所有しているお寺は、そう多くはないのだそうです。
總光寺さんでも、今年初めて開催されるということで、未体験の方が多い祈祷会だと思います。

ぜひとも、多くのみなさまにご参列下さることを願っています。



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

TOYOさんのライブと法話は、こちらの会場で開催される予定です。
天井が高くて、すごいですね!



R 總光寺『TOYO大般若祈祷会特別ライブ』開催決定!&ミーティングランチの巻

この欄間の素晴らしさは圧巻でした!
さすが、歴史のあるお寺は違いますね!
いろんなものを目にするたびに、感激します。


ところで、TOYOさんのPV(プロモーションビデオ)が完成しました!
酒田出身の地下鉄のギタリストこと土門秀明氏が、TOYOさんに「PVを作ってガンガン配信した方がいいよ!」とアドバイスをして下さったのだそうです。

そこで、庄内町在住の齋藤武志さんが、撮影&編集して下さり、3本のPVが完成しました!
満開の桜の『清河八郎記念館』や眺海の森からの夕焼けなど、齋藤さんも、TOYOさんも、よく頑張って撮影されたと感心しました!

ぜひとも、多くの皆様にご覧いただきたいと思い、本日、当ブログでご紹介させていただきます。
そして、6/28は、生のライブをお楽しみいただきたいと思います。


清河八郎
作詞・作曲/TOYO
編曲/石川 茂・畠山妙子



お蓮のうた
作詞・作曲/TOYO
編曲/佐藤一良



お蓮のこころ
作詞・作曲/TOYO
編曲/石川 茂





↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(MUSIC)の記事画像
R 今季最強寒波もなんのその!『地下鉄のギタリスト/土門秀明氏 LIVE in 小野曽』あったかライブ大盛況♪
R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪
同じカテゴリー(MUSIC)の記事
 R 今季最強寒波もなんのその!『地下鉄のギタリスト/土門秀明氏 LIVE in 小野曽』あったかライブ大盛況♪ (2025-02-09 23:50)
 R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール (2024-11-19 23:50)
 R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催 (2024-11-16 23:50)
 R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介 (2024-11-12 23:50)
 R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪ (2024-11-11 23:50)
 R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪ (2024-11-10 23:44)


Posted by Rico at 02:00│Comments(0)MUSICFOODNEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。