2019年03月16日

R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2019年3月16日(土)10:00〜
冬期間お休みしていた總光寺『書道教室』が、本日より再開しました!

昨年から、この書道教室で始めた『一文字写経』。
毎回、参加した人から、写経の『一文字』を書いてもらい、一つの写経をみんなで完成させるというプロジェクトです。
本日、私には、『空』というお題を渡されました。

『空』といえば、『空海』。
『空海』といえば、『日本の三筆』。

今年の書道教室のスタートにふさわしい一文字を与えていただいたように感じました。
気持ちを新たに、いまから、ここから、頑張ります!


R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

今年の總光寺さんの拝観のスタートは、雪囲いが外れてからということで、おそらく春彼岸明け頃になるだろうということでした。


R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

總光寺さんのフライヤーにも、『書道教室』の案内が出ています。

『總光寺/書道教室』
年会費不要!
月謝不要!
1回500円

第1・3土曜日10:00〜12:00

講師/法秀寺 五十嵐俊道 師

※書道道具や半紙をご持参ください。
拝観料不要。
テーブル・椅子席もあります。


突然忙しくなって、行けない時もあるというという私のような人には、ぴったりの書道教室です。
小学生・初心者大歓迎!
見学も可能です。
お寺への連絡は不要で、当日自由に参加できます。
書きたいものがあれば、各自、先生へ相談するというスタイルです。


R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

總光寺『季節の御朱印2019』に、新しく『9月/彼岸花』が登場しました!
四季折々のお花を楽しめる總光寺さん。
お花を愛でながら、お寺でゆっくりと過ごしてはいかがでしょうか?


R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

總光寺『写仏&写経体験』の案内が新しくなり、受付時間が延長されました!

今年から、写経体験後、お寺へ納経された方への御朱印が誕生しました!
ご希望の方への発行となります。

私も、時間を作って、『写仏&写経体験』をしてみたいなぁ〜!


R 總光寺『書道教室2019スタート♪』&『季節の御朱印2019』&『写仏・写経・坐禅体験』

總光寺『坐禅体験』も、受付時間が延長されました!
椅子坐禅も可能ですし、なんといっても、名勝庭園を流れる水の音を聞きながらの『坐禅体験』は、心が穏やかになります。

緑豊かな總光寺さんで、癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(SHO)の記事画像
R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎正月公演2日間限定『黒森日枝神社』近江源氏先陣館の御朱印
R 喪中の『おせち』のいただき方 & 現代書家・岡本光平先生より『巳年の色紙』を頂戴しました。
R 現代書家・岡本光平先生よりオリジナルデザインのTシャツを頂戴しました!
同じカテゴリー(SHO)の記事
 R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定 (2025-03-18 23:50)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)
 R 令和7年(2025)黒森歌舞伎正月公演2日間限定『黒森日枝神社』近江源氏先陣館の御朱印 (2025-01-03 23:50)
 R 喪中の『おせち』のいただき方 & 現代書家・岡本光平先生より『巳年の色紙』を頂戴しました。 (2025-01-01 22:32)
 R 現代書家・岡本光平先生よりオリジナルデザインのTシャツを頂戴しました! (2024-12-26 23:43)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。