2020年09月19日

R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2020年9月19日(土)、山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)からの眺望は最高でした♡
庄内平野は、実りの秋を迎えています。


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

最上川が日本海へ注ぐ雄大なこの景色が、私は大好きです♡
「庄内は空が広くていいね!」と内陸の友達に言われたことが強く印象に残っています。

約630年前、月庵良圓禅師がここに立ち、『總光寺』を開山されました。
峰の薬師堂は、奥の院と呼ばれています。
この下には、中の院もあります。


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

『總光寺』のシンボルといえば、山形県指定天然記念物『きのこ杉』です。
稲もたわわに実っていますね!
新米が今から楽しみですね♡


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

『きのこ杉』は、樹齢約400年!
この愛らしい形に癒されますね♡


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

今日は、總光寺/書道教室の日でした。
私は、しばらくお休みしていたので、今年初めての参加でした。
ソーシャルディスタンスで、筆をとりました。

總光寺さんの書道教室は、1回500円。
月謝も年会費も、入会金も要りません!
「気が向いた時に、道具を持参して、自分が書きたいものを書ける!」というスタイルが、私にはマッチしています。


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

子どもたちも、一緒に手習いをしています。
線を引く基本からスタートですね!
自分の幼い頃と重なり、初心を思い出します。


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

書道教室10:00〜12:00の間に、休憩時間があります。
みんなでお茶とお菓子をいただき、子どもたちは、庭園を走り回って、リラックスタイムです!

国指定名勝庭園『蓬莱園』をながめながら、筆を走らせることができる環境を提供していただけることに、心より感謝しています。
庭園を流れる水の音に癒されます。


R マインドフルネス!山形県酒田市『總光寺』峰の薬師堂(奥の院)・きのこ杉・書道教室

私は、日新公いろは歌で、小筆の手習いをさせていただきました。

これぞ、マインドフルネス!

本日は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。


『總光寺』さんでは、オリジナルの写仏体験や行茶なども行っていますので、この連休に、足を運んでみてはいかがでしょうか?



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(SHO)の記事画像
R 現代書家・岡本光平先生のオリジナルグッズ3点 & 花粉症撃退『濃いめの薄茶』
R 父への色紙の誕生日プレゼント♡&毛筆の表書き
R 2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』より藤原行成の書を想う
R 『昇龍/岡本光平先生』&『令和6年 八雲神社/星祭』
R 酒田市生石『囲炉裏焼き料理と手打ち蕎麦/大松家』& 『現代書家・岡本光平先生作/九谷焼抹茶碗・歩志』
R 『とらやの羊羹(小形羊羹36本入)』を東京蒲田『鳥久』の小原社長から頂戴しました!
同じカテゴリー(SHO)の記事
 R 現代書家・岡本光平先生のオリジナルグッズ3点 & 花粉症撃退『濃いめの薄茶』 (2024-04-14 23:33)
 R 父への色紙の誕生日プレゼント♡&毛筆の表書き (2024-03-16 23:50)
 R 2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』より藤原行成の書を想う (2024-01-22 23:56)
 R 『昇龍/岡本光平先生』&『令和6年 八雲神社/星祭』 (2024-01-17 23:49)
 R 酒田市生石『囲炉裏焼き料理と手打ち蕎麦/大松家』& 『現代書家・岡本光平先生作/九谷焼抹茶碗・歩志』 (2023-12-24 23:54)
 R 『とらやの羊羹(小形羊羹36本入)』を東京蒲田『鳥久』の小原社長から頂戴しました! (2023-12-13 23:43)


この記事へのコメント
水茎の跡も麗しく、素敵です!
Posted by 庄内の人 at 2020年09月20日 00:35
>庄内の人さんへ

「水茎の跡」を初めて知りました。
素敵な言葉を教えていただき、また、お褒めのお言葉を頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。

書道教室のおかげで、小筆の練習を楽しませていただいております。
書に親しむ環境を与えていただき、心より感謝しています。
Posted by RicoRico at 2020年09月21日 06:50
Ricoさん、素敵な写真をたくさん撮っていただきありがとうございます。
書道教室では、久しぶりにRicoママにお会いできてよかったです。
子どもたちや新しい受講生の方もいらして、こうしてお寺にきてくださることをうれしく思います。またお待ちしております。
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2020年09月21日 12:25
>チョコチョコさん、先日は、母共々お世話になりまして、誠にありがとうございました。
爽やかな秋空で、とても清々しい気持ちで、筆を取らせていただきました。
やはり、家で書くのとは違い、總光寺様の書道教室は、別格の環境だと改めて感じました。
また新しい方々も増えて、嬉しいですね!
これからも、マイペースで続けさせていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by RicoRico at 2020年09月22日 00:09
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。