2013年05月16日

Rまたもや!『らーめん屋です』という名のラーメン屋さんへGO

Rまたもや!『らーめん屋です』という名のラーメン屋さんへGO

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

またもや、母が夕方になり、「お腹すいた〜!そういえば、お昼食べてねけ〜!」ということで、酒田市大町の『らーめん屋です』の野菜たっぷり味噌ラーメン600円を食べに行きました。

チャーシューとかが乗っていないので、見た目の華やかさはないのですが、ひき肉と野菜をしっかり炒めた旨味が、とても美味しい味噌ラーメンなのです!完全にハマってますねicon10
他にもメニューがいろいろあるのですが、野菜たっぷり味噌ラーメンばかりをオーダーしてしまいますkao3



Rまたもや!『らーめん屋です』という名のラーメン屋さんへGO

特に主張がある麺ではないのですが、妙に食べやすい麺です。
こってりくどくなく、でもコクのある味噌ラーメン。。。不思議な魅力です。



Rまたもや!『らーめん屋です』という名のラーメン屋さんへGO

先日、私のブログを見たルリアールのRumiさんから、「『らーめん屋です』って、昔、鶴岡市大山に同じ名前の店があったんだけど、酒田に移転したという話しだったから、この店のことじゃないかなぁ〜?」と聞かれました。
というわけで、「昔、大山で開業されていましたか?」と『らーめん屋です』のご夫婦に直接お聞きしてみました。

すると、「昔は、酒田と大山の2店舗を経営していたんですけど、大山の方を閉店したんです」ということでした。
というわけで、Rumiさん、同じお店ということで間違いありませんでしたよ!

現在のお店の場所がわからないということですが、バイパス7号線を鶴岡から秋田方面へ北上し、『GEO(ゲオ)酒田バイパス店』のところを左に曲がって数メートルの右側に、この看板がありますので、鶴岡の人でも、わかりやすい場所だと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R まるでデジャヴ!『白犬ぽぉ〜と白猫くぅ〜』& おうちごはん『2025こどもの日/ミッキーマウス&ドラえもんの器』
R 酒田市『東根菓子舗』端午の節句の和菓子と抹茶で一服
R 初めての山菜『棒菜(ボウナ)』をいただきました!& おうちごはん『旬の山菜3種盛り定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)
 R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』 (2025-05-07 20:11)
 R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡ (2025-05-07 00:26)
 R まるでデジャヴ!『白犬ぽぉ〜と白猫くぅ〜』& おうちごはん『2025こどもの日/ミッキーマウス&ドラえもんの器』 (2025-05-05 23:50)
 R 酒田市『東根菓子舗』端午の節句の和菓子と抹茶で一服 (2025-05-04 22:59)
 R 初めての山菜『棒菜(ボウナ)』をいただきました!& おうちごはん『旬の山菜3種盛り定食』 (2025-05-02 23:50)


Posted by Rico at 04:06│Comments(4)FOOD
この記事へのコメント
たしかに大山にもありました。 何屋が入ってもなかなか長続きしなかったテナントだったと思います。 場所が悪かったことは否めない感じでしたね・・・。 この店は入った事が無いのですが このラーメン屋さんの前に営業されていたお店もラーメンやさんでは? そこの味噌ラーメンも美味しかった記憶が・・・ 蘇ってきました!?
この写真も 超美味しそう!!!


pp。
Posted by kokoko1965 at 2013年05月16日 19:00
>kokoko1965さんへ
長続きしないテナントというのは、きっとそれなりの理由があるんでしょうね!?
大山って、コンビニ跡地も多くないですか?
そして、ラーメンよりも麦切り文化が強いのかな?という印象もあります。
ちなみに、酒田は、圧倒的にラーメンが強いですよ!
Posted by RicoRico at 2013年05月17日 01:27
Ricoさん聞いてもらってありがとうございます!

早速今日行ってきて、私は真っ先に、野菜みそラーメン!を注文しました(笑)

そしたら家族も、チャーシューみそラーメンとネギ辛みそラーメンと、みんなみそラーメン!
Rico'sRoom情報強し!

あのなんとも不思議なまた食べたくなる美味しさってなんなんでしょうね~

完璧ハマりそう~(^^)v
Posted by Rumi at 2013年05月19日 23:16
>Rumiさんへ
先日、Rumiさんのご主人が、こちらのお店を探したけれども、見つけられなかったということを聞いて、とても気になっていました。

無事に、ご家族のみなさまでご来店していただくことができたことを知り、ホッと致しました(^^)

みそラーメンを気に入っていただけて、なんだか、とても嬉しいです♪

ちなみに、Ricoママの裏技ですが・・・みそラーメンに、テーブルの上にあるラー油をタップリ入れて、「これで、辛みそラーメンだ!」と言って食べています(笑)
「600円でおさえて、その分、何回も足を運びたい」というすごい発想に、おぼげました〜!(>_<)
確かに、もう何回足を運んでいるかしら???

癒しのみそラーメンの味は、クセになりますよね!
Posted by RicoRico at 2013年05月20日 02:13
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。