2016年10月31日

R『お米のばうむ/コメル』を頂戴しました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、お友達から、コメルさんの『お米のばうむ』を頂戴しました♡
庄内産「はえぬき」100%で作られているバウムクーヘンです。




シンプルイズベストな味わいで、とっても美味しかったです。
このピュアなバウムクーヘンに一番合う飲み物は、何と言っても「牛乳」だと思います!
寒くなってきたので、『ホットミルク』にしていただきました。

『お米のばうむ』×『ホットミルク』のコンビに癒されました♡

お友達に感謝です!
ごちそうさまでした♡


<今日の俳句>
山形の お米のばうむ 嬉し秋


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:48Comments(0)FOOD

2016年10月30日

R『くろもりん押絵倶楽部』さんと平成29年度『黒森歌舞伎押絵』の打合せの巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月28日(金)
黒森コミセンにて、『くろもりん押絵倶楽部』の皆様と来年の『黒森歌舞伎押絵』の打合せをさせていただきました。

平成29年度『黒森歌舞伎正月公演』の狂言は『絵本太功記』です!

本能寺の変からの『三日天下』を題材にした狂言ということで、押絵の顔は、
武智十兵衛光秀(たけち じゅうびょうえ みつひで)
(イジメに耐えかねて、主君であった尾田春永を討った。史上の明智光秀)
と決まりました!

謀反人/明智光秀のイメージが、史実とはかなり違うらしいということで、近年、注目されていますが、歌舞伎の世界では、どんな風に描かれているのか興味深いところです。

『くろもりん押絵倶楽部』さんから、貴重な資料をお借りしましたので、これを読んで、武智光秀像をイメージして、押絵のデザインをしなければなりません!
『絵本太功記』は、平成14年の黒森歌舞伎でも、上演されたということで、パンフレットも参考にさせていただきます。
大変なのですが、歌舞伎の面白さを楽しんでいる自分がいます。

ありがたいことに、毎年、『黒森歌舞伎押絵』を楽しみに注文してくださる方々がいらっしゃるので、期待を裏切らないよう頑張ります!





打合せが終わってから、黒森日枝神社へお伺いし、『武智光秀の黒森歌舞伎押絵』が、素敵に完成できるように祈願をさせていただきました。
『黒森歌舞伎』は、この黒森日枝神社への奉納のために毎年、2月15・17日に開催されます。





稲刈りも終わり、そろそろ『黒森歌舞伎』の配役も決まった頃だと思います。
これから、夜になると、この『黒森歌舞伎演舞場』にて、役者の皆様方の練習が始まります。
日中はお仕事をして、夜は歌舞伎の練習ですから、毎年のこととはいえ、すごいことだと思います。

『くろもりん押絵倶楽部』の皆さんは、押絵を通して、『黒森歌舞伎』の応援をしたいという有志の地元の女性たちで構成されています。
「今年も、この時期が来たの〜!早いもんだの〜!」と、毎年合言葉のようになっています(笑)
今年で、5年目となり、皆さんは、押絵作りには、余裕があるように感じられます。
デザインをさせていただく私一人が焦っている感じです。
どんどん時間がなくなっていきます。。。
試作品作りまでが私の担当なので、それが完成するまでは、ドキドキが続きますね!
押絵倶楽部の皆さんから、いろんなアイディアをいただいて、きっといい押絵が作れそうな予感がしています。

盆と正月が一緒に来たような忙しさで、エライコッチャ!エライコッチャ!!
でも、良き人たちに恵まれているおかげで、楽しいことばかりなのがありがたいです。
頑張ります!!!



<今日の俳句>
光秀や 歌舞伎でどんな 顔をする


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


2016年10月29日

R 土門拳記念館『2016ミュージアムコンサート/箏のしらべ』沢井箏曲院



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月29日(土)16:00〜
土門拳記念館にて、『2016ミュージアムコンサート/箏のしらべ』が開催されました。
ご出演された沢井箏曲院の伊藤良子先生は、私のご近所にお住まいです。
今回のコンサートのお知らせは、伊藤先生よりご案内をいただきました。
久しぶりに、伊藤先生の演奏を聴かせていただいて嬉しかったです。




伊藤先生は、こちらの写真の手前の方です。
『十七絃』というひときわ大きくて太い絃の箏を演奏されています。
太くどっしりとした低音の鳴りが美しく、いわゆるベースのような存在の箏です。
この『十七絃』のおかげで、箏のしらべの音域が広がり、大変聴き応えのあるコンサートでした。
仏像の写真と箏のしらべがピッタリとマッチしていました。

今日は、冷たい風の吹く日でしたが、会場は、たくさんの方でいっぱいでした。
こういった音楽とのコラボイベントは良いものですね♪




こちらは、バックヤードに置いていた箏の数々です。
曲に合わせて、箏を交換するので、伊藤先生のご主人が、箏を運ぶお手伝いをされていました。
ご主人にご挨拶をさせていただき、写真を撮らせていただきました。
「重そうですよね?」と声をかけたら、「桐なんで、軽いですよ!持ってみませんか?」と言われてびっくりしました!
さすがに、貴重な楽器に触れる勇気はありませんでした(^^;




私は、今回、初めて土門拳記念館の普通会員になりました。
1年間有効で、2,160円でした。

一般入場料は、800円ですが、普通会員は、2名まで入館可能となっていますので、次回、お友達を誘って、入館すれば、元が取れるという感じになります!

しかも、新規特典オリジナルグッズをプレゼントということで、私は、一筆箋を選んで頂戴しました!これは、嬉しいですね!
その他に、お好きなポストカードを1枚プレゼントということで、こちらの素敵な土門拳のポストカードを選ばせていただきました。
すごく得した気分です♡




さらに、売店で会員券を提示すると、会員価格でお買い物ができるという特典もあるということで驚きました!
今まで、会員にならなかったことをちょっぴり後悔しました!




現在、特別展『土門拳×藤森武 みちのくの仏像』が、12/25まで開催されています。
今日は、コンサートを楽しんだため、写真を見る時間がなかったため、改めて足を運びたいと思います。

藤森武さんは、土門拳の直弟子ということもあり、大変素晴らしい仏像写真で、かなり見ごたえがありました。
次回は、じっくりと鑑賞できるよう時間を作ってお伺いしたいと思います。
もちろん、お友達もお誘いしますよ!



<今日の俳句>
土門拳 箏のしらべで 雅やか


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)MUSICDESIGN/ARTCAMERA

2016年10月28日

R 日本料理『村上』(鶴岡市/ビジネスホテル白樺 隣)の『海鮮(お刺身盛合せ)』夕食メニューで女子会♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月27日(木)
善寶寺さんのご開帳で鶴岡へ行った帰りに、『日本料理 村上』さんで夕食を頂きました。

友達も私も、油っこいものは食べたくないということで、夕食メニューの中から、『海鮮(お刺身盛合せ)』定食を頂きました。
これにご飯とお味噌汁が付いて、1,800円(税別)というお得感が嬉しかったです♪





カニやニシ貝なども盛り合わせられていて、お魚が大好きな友達が大喜びしてくれたので、嬉しかったです♡
体重を気にしている女子は、やっぱり夜は、ヘルシー&ゴージャスなメニューだと嬉しいものです!
この定食はとってもいいですね!
日本海の白身魚の味わいは最高でした♡





村上さんの茶碗蒸しは、絶品で、私たちのツボを押してくれました♡
友達が、「酒田からわざわざ食べに来てもいいお店だの!」と言ってくれたのが嬉しかったです♪
美味しいお料理をいただきながら、おしゃべりにも花が咲きました(*^^*)





日本料理 村上さんには、当日、予約なしでも気軽に頂ける夕食メニューもあります。

お昼は、席の予約をしないと入れない人気のお店となりました。
やっぱり、美味しいお店は、口コミで広がりますよね!





冬は、『鍋会席』を楽しめるそうです。
よせ鍋、鱈鍋、あんこう鍋・・・う〜ん、悩みますよね〜(笑)


<今日の俳句>
女子会や 海鮮旨し 村上で


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)FOOD

2016年10月27日

R 『善寶寺開基 龍華妙達上人誕生1150年祭/龍王殿ご尊体ご開帳』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月27日(木)
鶴岡の善寶寺さんで、10月28日(金)15:00までご開帳中の『龍王殿ご尊体』を拝見させていただきました。
この龍王殿は、善寶寺開基 龍華妙達上人誕生1150年を記念して、初めてご開帳されました。
今後、ご開帳される予定はないということでした。
大変、貴重な機会をいただいたことに感謝いたしました。





こちらが、記念のパンフレットです。
大変立派なもので、驚きました。





たまたまFacebookで知り合いになった阿部僧侶に詳しくご案内いただいたおかげで、善寶寺さんの素晴らしさをたくさん知ることができて、とてもありがたかったです。

学ばせていただいたことを山ほど書きたいところなのですが、現在、仕事やレコーディング準備と忙しいため、詳細レポは断念させていただきます。
すみません。。。

興味のある方は、最終日に駆け込んでいただきたいと願います。





こちらは、龍王殿の裏側です。普段、一般人は見ることができない光景です。





中庭です。





国指定有形文化財『山門(三門)』です。





国指定有形文化財『五重塔』です。





御朱印も頂いてまいりました。

左側が、善寶寺さんの御朱印で、『宝珠に龍の文字』の御朱印が押されてあります。
右側が、今回の特別ご開帳を記念した御朱印となります。

ご尊体に直接手を合わさせていただいていただいた御朱印というのは、誠にありがたいものですね。




いろんな種類のお守りがあったのですが、私の目に飛び込んできたのは、こちらの『職守』です。
お仕事のお守りということで、お財布に入れて持ち歩ける大きさだったのが気に入って購入させていただきました。




こちらは、お守りの裏側です。

現在の異常な忙しさの中、無事に頼まれ事をやり抜けられるようにと手を合わさせていただきました。
そして、YOSHIKO先生のCD制作を無事にやり遂げ、大ヒットを祈願させていただきました。

友達と8月から、10/27に約束していたこの善寶寺さんへの訪問でした。
直前に、急に忙しくなってしまったのですが、友達との約束は守らねば!と思い足を運ばせていただきました。
「行ってよかった!」と心から思いました。
忙しい時こそ、祈願させていただくことは、とても大事だと感じました。
「元気に楽しくいい仕事をするぞ!」と、気合いをいただきまして、誠にありがとうございました。合掌


<今日の俳句>
ご開帳 龍王殿 ありがたし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:32Comments(2)御朱印帳寺院

2016年10月26日

R 初潜入!『酒田中町ビルスタジオ(Bスタ)』〜挫折禁止の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月26日(水)
『酒田中町ビルスタジオ(通称/Bスタ)』へ、初めてお邪魔させていただきました。

ただいま、YOSHIKO先生が作詞・作曲のオリジナルCDを制作中です。
私は、1曲だけですが、キーボード(D-DECK)でお手伝いをさせていただくことになりました。
こちらのスタジオで、11/4にレコーディングをさせていただくことが決まりました。




スタジオは、ただいま準備中ということで、「雑多ですみません」と言われましたが、写真を撮らせていただきました。
思ったよりも広いスペースで、いい感じでした!




何年ぶり?かで、スタジオの代表をされていらっしゃる太田薫さんにお会いしました。
シンセ、オルガン、エレクトーンなど、それぞれを熟知されていらっしゃったので、さすがだなぁ〜と感心しました。

今回は、レコーディングが急であったため、私のパソコンにレコーディングして編集するのは諦めました。
でも、それで正解だったと思いました。
やはり、餅は餅屋です!
これだけ素晴らしい設備のあるスタジオが、酒田の中町にあるんですから!
キャリアのある太田さんから、たくさんの学びを頂きながら、レコーディングをさせていただけるありがたい機会をいただいたと思っています。

太田さん、お世話になります。よろしくお願いいたしますm(_ _)m




スタジオ内に貼ってあったこちらの貼り紙が、私の心にズギュン!ときました。

『挫折禁止』

YOSHIKO先生のCD発売記念ディナーショーは、11/23と決まっています!
もう時間がありません!
う〜、大事なお仕事と、レコーディングの練習とエライコッチャ!エライコッチャ!・・・とにかく『挫折禁止』なんです!

昨日、YOSHIKO先生が素敵な新曲を私に歌って聴かせてくださいました。
それを聴いたら、「この曲をちゃんと仕上げてあげたい!」という私の気持ちにスイッチが入りました。
このオリジナルCDは、YOSHIKO先生の長年の夢でした。
YOSHIKO先生のCDを楽しみに待ってくださっている方々がたくさんいらっしゃいます!
あと少しで完成なのですから、良いものに仕上げてあげたいです♪

しかし、あまりにもタイトなスケジュールのことを考えたら、胃がシクシクと痛み出しました。
ストレスで胃が痛くなるという事ってあるんですね!(これでまた少し痩せらるかも?笑)
大変だけれど、CDを完成させたいという楽しみな目標があるので、頑張ります♪

本業の方は、スタッフやブレーンとの連携を図り、きっちり仕上げますので、クライアントの皆様、どうぞご安心くださいませ。


<今日の俳句>
挫折禁止 レコーディングと 我が仕事


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:19Comments(0)MUSIC

2016年10月25日

R Ricoママ特製『はらこめし』&『秋鮭のマリネ』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

父が、漁師さんのお手伝いをしていただいてきた秋鮭を使って、Ricoママが、『はらこめし』を炊いてくれました。
今季は、すでに何度も炊いているのですが、あっちこっちへ『はらこめし』を配るのが毎年の恒例行事となりまして・・・本日、ようやく私の口に入りました(笑)
炊きたては、うますぎて、やめられない止まらないっ!!!

『はらこめし』は、宮城県亘理町の郷土料理です。
鮭の煮汁で、ご飯を炊くのが特徴です。
ところが、Ricoママは一度も本場の『はらこめし』を食べたことがありません。
私が監修をして、Ricoママに『はらこめし』を作らせているという状況です。


Ricoママ「一度、本場の『はらこめし』どご、食べに行ってみたい!」

私「お母さんの『はらこめし』は、本場を超えたから、行かなくていいよ!」

Ricoママ「んだんがなぁ〜??」

私「だって、日本海で獲れた鮭と庄内米の新米とのコラボだよ!おまけにもち米まで入れて炊いているんだもの!本場では、もち米は入れないよ!わざわざ行って、高いお金払って食べて、がっかりすることないよ!」と説得する私。

日本海で獲れた鮭は漁師さんからのいただきもの。庄内米の新米は、親戚からいただきものです。
そのおかげで、我が家の『はらこめし』の原価はほぼタダ同然です!
みなさまから恵んでいただいた食材で、こんなに美味しい『はらこめし』を作れるわけですから、こんなにありがたいことはないのです!

Ricoママの炊いた庄内版『はらこめし』が一番です!
本場の味を知っている私が言うのですから、間違いありません!
母を納得させるためには、本場の『はらこめし』を食べさせるしかないのかしら??





こちらは、『秋鮭のマリネ』です。
マリネは、よくアジなどで作りますが、鮭で作ったのは初めてでした。
南三陸産の生ワカメと共に、大変美味しいマリネが完成しました!
こんなに美味しいのに、どうして今まで作らなかったんだろうと後悔するほどの美味しさでした。

『秋鮭のマリネ』は、オススメですよ!是非、作ってみてくださいね♪



<今日の俳句>
はらこめし 食べたことない 母作る 


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:31Comments(0)FOODRicoママ

2016年10月24日

R 野菜高騰にびっくり!『ずいきいも』&『大根の葉』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月23日(日)夕方
私が、舟形町での公演を終えてから帰宅すると、我が家の玄関前にど〜んと『ずいきいも』が置かれていました。
誰が置いていってくださったのかわかりません!
今日一日、誰かから連絡があるかと待っていたのですが、誰からも連絡がありませんでした!
一体、どなたが届けてくださったものなのでしょうか?

どなたからいただいたかわからないままでしたが、『ずいきいも』の茎を吊るして、『からどり』作りをさせていただきました。
お礼を伝えることができないので、名乗り出ていただきたいと思うのですが・・・
本当に困りました〜!




そして、こちらは、Ricoママが親戚から、処分すると言っていた『大根の葉』をいただいてきました。
今、お野菜全体が、びっくりするくらい高い値段になっているので、我が家の食卓にも影響が出始めています。
レタスなんて、高すぎて、とても買えません!
そんなところに、『大根の葉』をこんなにたくさんいただけるなんて、こんなにありがたいことはありませんよね。





いただいた『大根の葉』で、Ricoママが、京都のおばんざいを作ってくれました。
これが、とっても美味しいんですよ!
桜海老、切り昆布、ゴマなど、いろいろ放り込んで、フライパンで炒めたものです。
あつあつのご飯の上にのせていただいても美味しいし、ご飯にまぶして、おにぎりにしても最高です!
『大根の葉』をわざわざ買ってまででも作りたい常備菜です。
捨てる神あれば、拾う神ありですね♡

それにしても、このお野菜の高騰はいつまで続くのでしょうか?
飲食店さんは、悲鳴を上げていますよ!
昨年は、深刻なバター不足になったり、食をめぐる事情は変化が激しくて、大変ですね。
安心して食べられるということのありがたさをしみじみ感じますね。


<今日の俳句>
第一号 今年も名無し ずいきいも 


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加


  


Posted by Rico at 23:55Comments(0)FOODRicoママ

2016年10月22日

R 舟形町堀内地域交流会・きのこ料理講習会&ルリアールのコンサート♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月23日(日)9:00〜
舟形町農村環境改善センターにて、『舟形町堀内地域交流会・きのこ料理講習会&ルリアールのコンサート』が開催されました。

昨年12月、舟形町富長地区交流センターで開催された『歳末たすけあいチャリティー〜落語とルリアール ジョイントコンサート〜』へお越しいただいた方より、この度もまた、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』で、演奏をさせていただく機会をいただきました。
ご縁をつなげていただけたことに感謝いたします。




まずは、『輪投げ大会』が開催されました。
地域の皆様方と一緒に、私たちも参加させていただきました。
優勝はなんと!
『牛肉1kg』でした!
他にも、新米やお醤油などなど、どれをいただいても嬉しい景品がずらりと並びました!

これをずらりと見せられると俄然、やる気が湧いてきますね!
ところが・・・私は、笑いが取れるほど、天才的に輪投げが下手くそだということが判明しました!(笑)
きっと、欲が邪魔をするんでしょうね(^^;




私のように輪投げが下手な人もご安心ください!
このように飛び賞なども用意されていて、上手い人も、下手な人でも楽しめるシステムになっていました。
こういう優しさは、嬉しいものですね!
私は、ブービー賞を狙ったのですが、残念ながら、ゲットすることができませんでした(笑)

それにしても、堀内地区の皆さまは、輪投げが上手な方々がたくさんいて驚きました。
足をしっかり広げて、ぶれないようにしっかりと立つのが基本なのだそうです。
輪投げには、ルールもあり、勉強になりました。

初めて挑戦した輪投げでしたが、かなり面白かったです!(笑)





オカリナ&エレクトーン『ルリアール』のコンサートは、立派なステージで演奏をさせていただきました。
ステージの上には、とても大きな横断幕をご用意くださっていて、とても嬉しかったです。
アイビーがあしらわれ、とっても素敵なデザインに感激しました♡




今日は、今の季節にピッタリな『もみじ』を皆さまと一緒に歌ったり、音楽に合わせて身体を動かしたり、皆さま方にご参加いただきました。
堀内地区の皆さまのノリがとってもよく、私たちも楽しませていただきました。
皆さまのとっても柔和なお顔に、私たちは癒されました。

時折、音楽を聴きながら、涙を流されながら聴いてくださるお父さんやお母さんがいらっしゃいました。
懐かしい音楽をRumiさんの優しいオカリナの音色で演奏されると涙腺が緩む気持ちがよくわかります。
音楽って、やっぱりいいものですね♪




アンコールもいただきました。
みなさんの歌声もよく聞こえましたよ♪

演奏後に、花束まで頂戴いたしました。
あたたかいお言葉までいただき、とても嬉しかったです♪




頂戴したお花と共に、舟形町農村環境改善センターの入口で記念写真を撮らせていただきました。
入口にも、立派な横断幕が貼られてあったのが嬉しかったです。

この横断幕があまりにも素敵だったので、2枚いただいて帰ってきました!
今後、被災地などでの会場で使わせていただきたいと思います。





今日は、調理室で、地域のお母さんたちが、きのこ料理を作ってくださいました。
私たちのコンサートの後半には、とっても美味しそうな匂いがプンプン匂ってきて、お腹がぐーぐー鳴りました(笑)
コンサートが終わってから、地域の皆さまと一緒に、ごちそうになりました。

こちらは、『きのこご飯』です。
もち米を提供してくださった方がいらっしゃったそうで、もちもちで、きのこの旨味たっぷりのきのこご飯でした!
炊きたてっていうのが、最高のごちそうですよね!

地域の皆さまと一緒に食卓を囲むあったかい雰囲気がまた嬉しかったです。
こういうおもてなしは、最高ですね♡




こちらは、『きのこ汁』なのですが、なんと、「すりごま」がたっぷりと入っていました。
きのことすりごまの香りが立ち、今まで食べたことのない『きのこ汁』の美味しさに感動しました!
お代わりをして、お腹がいっぱいになりました!
舟形町仕込みの『すりごま入りきのこ汁』は、我が家でも真似をして作ります!




『きのこと茄子の炒め物』こちらも、ピリ辛で美味しかったです♡
他にも、たくさんの自家製のお漬物のオンパレードでした。
料理上手なお母さんたちで、本当にどれをいただいても美味しかったです♪
準備は大変だったと思いますが、愛情たっぷりのお料理を美味しくいただきました。ごちそうさまでした♡




いただいたお花が、お見事でした!
バラに金のスプレーがされていたり、実ものがふんだんに盛り込まれていて、今までに見たことがないセンスを感じました。
綺麗なお花をいただいて、嬉しいです♡
誠にありがとうございましたm(_ _)m

地域の皆さまの交流のために、あれこれと細やかな企画をされ、準備をしてくださった方がいたおかげで、今日は、参加された方も、私たちも楽しませていただきました。
こういうイベントがないと、地域の方々と顔を合わせる機会は、普段なかなかないものですよね。
まして、今回のように世代間・地域間 交流事業というのは、とても貴重なイベントだと思います。
そのお役に私たちの演奏が少しでもお役に立てたのであれば幸いです♪
本日は、堀内の地区の皆さま方にお世話になりまして、誠にありがとうございました。
また、お元気で皆さま方にお会い出来ることを願っています。


<今日の俳句>
輪投げきのこ 舟形楽し ルリアール


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)ルリアール

2016年10月22日

R 日本三大まんじゅう/福島名物『柏屋薄皮饅頭』をいただきました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

日本三大まんじゅう/福島名物『柏屋薄皮饅頭』を頂戴しました!
創業嘉永5年ということで、今年で、164年になる老舗の薄皮饅頭です♡

これまで、日本三大まんじゅうの一つだったということを知りませんでした。
ちなみに、他の二つは、
東京「志ほせ饅頭」貞和5年(1349年)日本で初めてあんの入った饅頭を作った「林浄因」が始祖
岡山「大手まんぢゅう」創業天保8年(1837年)
です。

こちらの二つは、いただいたことがないので、機会があればぜひいただいてみたいですね。




『柏屋薄皮饅頭』は、パッケージも中身もいたってシンプル!
味一本で勝負している貫禄が伝わってきます。




出来立てで、とても柔らかかったのですが、あえて包丁を入れての断面ショーです♪
超なめらかなこしあんが顔を出しました。
口どけの良いすっきりとした甘さで、上生菓子に負けない上品さを感じるお饅頭です。

つぶあん入りの薄皮饅頭もあるそうです。今度は、そちらもぜひ食べてみたいです!





こんなに美味しいお饅頭となると、お抹茶でいただきたくなるものですね!
というわけで、私が20代前半の頃にお金を貯めて、仙台の金源堂さんから購入した想い出の『三島茶碗』にお薄を点てていただきました。





自分の心の平常心を保つためにこの『三島茶碗』を購入し、一人暮らしのアパートで点てた若かりし日をしみじみと思い出しました。
今は、昔よりも気持ちにゆとりを持ちながら、お茶を点てられるようになった気がします。
やはり良いお茶碗は良いですね!
当時、金源堂さんとのご縁をいただいたおかげで、このお茶碗を手にすることができた喜びを感じます。
20代の自分へ、「よくぞ良い買い物をしてくれてありがとう!」という気持ちになりました。
自分が歳を重ねるにつれ、このお茶碗で点てる時にどんな風に自分の気持ちが変化していくのかというところに興味があります。
自分と向き合って、自分のためにお茶を点てる時間をこれからも大切にしたいと思います。



<今日の俳句>
日本三大 饅頭知る お土産で


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:57Comments(0)FOOD

2016年10月21日

R 美味しい赤!『新旬屋麺酒田中町店/辛味噌らーめん<ギガ辛>』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月21日(金)
久しぶりに『新旬屋酒田中町店』さんへお邪魔しました!
私の顔を見るなり、お店のてるちゃんから、「辛味噌らーめんのギガですか?」と聞かれてしまいました!(笑)
もちろん「はい!」でした!(*^^*)

辛さは、6段階の中から選べます。
『ちょい辛0.5倍・小辛1倍・中辛2倍・大辛3倍・メガ5倍・ギガ10倍』

私は、中辛から徐々に辛くして全ていただいたことがあるのですが、一番美味しい!と感じたのがギガ辛でした。
それ以来、ギガ辛ばかりをオーダーするようになりました。
辛さは、ある程度で麻痺するらしく、中辛以上は、ギガ辛へ近づくにつれ、コクと旨味がUPして感じられるようになります。




麺は、特に何も言わなければ、『太麺』で提供されます。
お好みで『細麺』に変えていただくことも可能です。
でも、この辛味噌らーめんは、『太麺』のもちもち感の方が辛いスープに合うように思います。

このパンチのあるスープに、もちもちぷるぷるの麺の味わいがぴったりでした♡




夜は冷え込んだので、唐辛子のおかげで、ポカポカ身体があったまりました♡
丼の底には、『一杯入魂』の文字が!
私も、感謝の心を込めて、美味しく完食いたしました♪
このうま辛は、クセになりますね!
ごちそうさまでした!


<今日の俳句>
旨し赤 太麺もっちり ギガスープ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD

2016年10月20日

R ようやく届きました!『iPhone7 Plus』



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

注文してから、約1ケ月半かかって、ようやく『iPhone7 plus』が届きました!

これまでは、『ガラケー』と『iPhone5』の2台使いだったのですが、『iPhone7 Plus』にまとめることにしました!
当たり前のことですが、1台にまとめることで、経済的に楽になります。

『iPhone7』ではなく、『iPhone7 plus』にしたのは、「広角カメラと望遠カメラが一つになって撮影する」という点に興味があったからです。
スマホのカメラがWレンズという発想がすごいと思いました。
その違いは、これから使ってみないとわかりませんけどね。

それから、イヤホンがワイヤレスになるということをテレビでやっていたので、それに期待していたのですが…付属のイヤホンは、有線のイヤホンでした!
ワイヤレスのイヤホン『AirPods』は、10月下旬発売予定のオプション品で、16,800円(税別)ということが、調べてわかりました!
このワイヤレスのイヤホンに期待していただけに、ちょっとがっかりでした!

それから、ステレオスピーカーになったというところにも期待したのですが、確かに、『iPhone5』よりは、かなり良くなっています。
しかし、内臓スピーカーには変わりありませんので、これが限界なのだろうという印象です。
でも、いつでもどこでも、iMusicで音楽を携帯できる素晴らしい時代になったことがありがたいですよね♪
すごく幸せです♪


そういえば、ショップに『iPhone7 plus』のケースで気に入ったものがありませんでした!
『iPhone7 plus』のケースを売っているお店は、庄内には他にないものでしょうか?
今は、保護のために仕方なく、そこに売っていたケースを買ってきて使っているのですが、やっぱり気に入りません!
せっかく購入した『iPhone7 plus』なのに、気に入らないケースで覆われているのは、面白くないものですね〜。


<今日の俳句>
7プラス 便利引き換え 我退化


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)MAC

2016年10月19日

R 奥州仙薹銘菓『支倉焼/ふじや千舟』を頂戴しました♡



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月17日(月)
先日のブログにアップしたのですが、『なかせ』さんの甘味をたくさんいただいた同日に、仙台土産でこちらの奥州仙薹銘菓『支倉焼』も頂戴いたしました!
『なかせ』さんの餅系は、固くならないうちに消費しなければならなかったので、こちらの『支倉焼』は、翌日から味わわせていただきました。

先月、仙台へ行った時に、『ふじや千舟』のお店の前を通りかかり、「あ〜、久しぶりに『支倉焼』が食べたいなぁ〜」と思いつつ、車で素通りしてしまいました。
それだけに、大好きな『支倉焼』を頂戴したので、飛び上がるほど嬉しかったです♡

パッケージデザインが、昔とは変わりましたね!
赤い紐がとっても粋な感じがします。

なんといっても、昔から変わらないこの書がいいんですよね!
綺麗すぎるフォントにはない魅力があって、思わず惹きつけられます。

ちょうど、私は、パッケージデザインの仕事をしていた時だったので、味のあるこの書から、とても良い刺激をいただきました。




そうそう!この顔は、昔から変わっていません!
安心しました!




昔は、もう少しはっきりと『支倉焼』と読めたような気がするのですが・・・
長年使い続けた焼型がナメてきているというのは、ある意味老舗の証だと思います。




中には、しっとりとした上品な白あんとくるみが入っています。

仙台に住んでいた頃の私は、歴史にほとんど興味がなかったので、ただのお菓子としか思っていませんでした。
ところが、歴史に興味を持ち、支倉常長の人生を思うようになった時に、このお菓子の価値が、私の中で変わりました。
鎖国の時代に、伊達政宗の命により、サン・ファン・バウティスタ号で、エスパーニャやローマまで訪れた支倉常長という人物が仙台にいたということがすごいことですよね!
そんな支倉常長のことを思いながら、『支倉焼』をいただくと、和菓子と洋菓子のコラボレーションの味わいが、とても美味しく感じられます。
このお菓子が、仙台銘菓だということが理解できるようになりました。




『支倉焼』には、深煎りのブラックコーヒーがよく合います!
ゴールデンコンビですね!
日持ちがするお菓子ですので、1日1個ルールを守って、じっくり味わわせていただきます。

この度は、『支倉焼』を頂戴しまして、誠にありがとうございました。
おかげさまで、素敵なパッケージデザインが完成しましたよ♡




<今日の俳句>
支倉焼 味わう思い ローマ貴族


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加
  


Posted by Rico at 23:57Comments(0)FOOD

2016年10月18日

R『カレーじゃないカレー/オニオン亭』ダブルのせカレー(赤カレー×キーマカレー)の巻♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月18日(火)
Ricoママが大好きな『オニオン亭』さんで、二人で久しぶりのカレーランチ♪
カレーと言っても、ここのカレーは、『カレーじゃないカレー』ということで、家庭で作るカレーライスとは全く違います!
たくさんの野菜の旨味が凝縮されている手間暇かけた真似のできないカレーなんです!

私は、『ダブルのせカレー』800円(税込)をいただきました。
●赤カレー(チキン)
●黒カレー(ポーク)
●キーマカレー(ひき肉)
この3つの中から、好きなカレーを2つ選んで、トッピングしてもらえます。
私は、赤カレー×キーマカレーのダブルのせをオーダーしました。

ライスは、小盛り(200g)、中盛り(300g)、大盛り(400g)から選べますが、どれを選んでも全て800円という同じ価格です。
私は、小盛りで十分お腹いっぱいになりました!

初めてキーマカレーをいただいたのですが、これがまた絶品でした!
私がこれまで食べたキーマカレーの中でもナンバーワンの美味しさでした♡
これは、リピート決定ですね♪





プラス200円でこちらのサラダを追加しました。
サラダと言っても、5種類それぞれに手が込んだ愛情たっぷりのご馳走です♡
Ricoママは、カレーはもちろんですが、この日替わりのサイドメニューが超お気に入りなんです。

ちなみに、
●赤カレー(チキン)
●黒カレー(ポーク)
各800円(税込)には、もれなくこのサラダがセットになっています。
とってもバランスの良いお食事を800円でいただけるって、素晴らしいですよね!




こちらは、オニオン亭さんの店内なのですが・・・
なんと!これを見たRicoママがいきなり、「えっ!あど、こんだ時間さなったな!?早ぐね?」と叫んだのでびっくりしました。
壁に飾ってあった目覚まし時計の写真を本物の時計と見間違えたのでした!
私たちが入店したのは、14:00でしたから・・・この写真の時計を見ると、11:18ですから、いきなり夜中ですか!?お母さん!!(笑)
私が、ゲラゲラ笑っていたら、オニオン亭の奥さんが、「どうしたの?」と声を掛けてきたので、Ricoママの天然っぷりの話しをしました。
すると、奥様は、「お母さんは、そういう可愛いところがあるから、お友達がたくさんいるのよ!お母さんは、いつもたくさんのお友達を連れてきてくれているのよ!」とあたたかい目でフォローしてくださいました。
そう言っていただけるとありがたいですね♪

今日も、美味しく楽しくお食事をさせていただいてありがとうございました。
コストパフォーマンス最高のオニオン亭さん!
今度、カレーうどんなどの新メニューが登場する予定とのこと。
足を運ぶ度にメニューが増えているのが嬉しいですね♡
ランチタイムが15:00までとゆっくりなのもありがたいです。


<今日の俳句>
天然ママ 愛するカレー オニオン亭


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

  


Posted by Rico at 23:56Comments(0)FOODRicoママ

2016年10月17日

R 甘味ワールド♪『なかせ』草餅、つぶあん、こしあん



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月17日(月)
前日は、魚介ワールドにビックリだった我が家!
本日は、甘味ワールドにビックリ!
親戚が、『なかせ』さんの草餅やあんもちなどをたくさん届けてくださいました。

久しぶりの『なかせ』さんの甘味でした!
根強い人気のある『なかせ』さんのお餅は、酒田市内のスーパーや『もちもち庵』で購入することができます。




草もちにつぶあんがかかっているパックとおもちにこしあんがかかっているパックも頂戴しました。

材料は同じなのに、
もちの中にあんこが入っている
もちの上につぶあんがかかっている
もちの上にこしあんがかかっている
という微妙な違いは、こだわりがある人にとってはおそらく大問題なのでしょうね!

私の場合は、自分の口に入れば、すべて『口福(こうふく)』です!
つぶあんだろうとこしあんだろうと、んめばいなやの!

お茶とともに、美味しくいただきました♡
ごちそうさまでした(*^^*)


<今日の俳句>
出来立ての なかせのもちよ 甘味テロ


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:50Comments(0)FOOD

2016年10月16日

R 本日大漁♪秋鮭、サザエ、ワタリガニ、アジ、ヒラメ、タイ!ありがとうございます♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月16日(日)
秋晴れの本日は、庄内沖で大漁だったということで、父が漁師さんのお手伝いをしてたくさんのお魚をいただいて帰宅しました。
私は、仕事で忙しかったので、Ricoママが台所でお魚と格闘してくれました!

銀色の鮭のお腹から、いくらが出てきました!
宝石のような輝きをしていました。




ワタリガニと貝もありました。
この貝は、先日もいただいたのですが、なんという名前なんでしょうか?
とっても肉厚で、美味しい貝なんですよね〜!




Ricoママが、お魚を捌いていると、お隣の奥さんが、飛島から戻られ、とれたての飛島産のサザエを頂戴しました!
こちらは、小ぶりのサザエなので、味噌汁にどうぞと言われました。




そして、こちらは、お刺身用のサザエのむき身です!
すぐに調理できるように、むき身にして、お届けくださいました♡
これは、ありがたいですね(*^^*)

他にも、イナダ2匹と生マグロの柵を頂戴しました♡




続いて、こちらは、父がいただいてきたアジです。
今夜は、久しぶりにアジフライにしていただきました♪




こちらは、タイです。
タイも、いろいろな種類があるんですよね〜!




こちらは、ヒラメです。
タイもヒラメも、昆布〆にして、熟成させてからお刺身にしていただきます。

こんなにたくさんの日本海の海の幸を頂きましたので、今週は、海の味覚を楽しみたいと思います。
Ricoママは、下処理に半日もかかっていました!大変そうでした〜!もっけだの〜!

魚介類は、美味しい上に、ダイエットにも最高の食材です!
ただし、美味しいからと言って、食べ過ぎは禁物ですけどね〜!

日本海の海の恵みに感謝して、いただいたお命をありがたくいただきます。合掌


<今日の俳句>
魚介類 顔ぶれ豊かな 日本海


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOODRicoママ

2016年10月15日

R 秋晴れ!冬物セーター柔軟仕上げ剤『レノア HAPPINESS アンティークローズ&フローラルの香り』で洗う♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月15日(土)
仕事が山積みになってしまい、今日と明日は、仕事!仕事!仕事〜!!の仕事三昧。
スタッフにお願いできる仕事は、できるだけお願いしているのですが、やはりイラストや書などのクリエイティブワークやアートディレクションとなると、私自身のお仕事となります。
私に任せていただいたお仕事なのですから、しっかり責任を持って完成させます!
(土日のいろんなイベントにお誘いをいただいておりますが、お仕事のため、参加できませんので、ご理解いただけますようお願い申し上げます)

今日は、せっかく朝から家にいるのだからということで、冬物セーターを引っ張り出し、新しい柔軟仕上げ剤で香り付けをしました。
外に干したのですが、今日だけでは、まだ生乾きっぽいので、明日も天日干しにして、ふんわりセーターに仕上げます♡
明日も、お天気が良いということなので嬉しいですね♡

先日、柔軟仕上げ剤売り場へ行ったら、すごいことになっていたのでビックリしました!
まず、ボトルのデザインが多様化していて、それぞれの主張がはっきりしていました!
香水売り場のごとく、香りのサンプルが並んでいて、それを嗅いで好きな香りを見つけられるようになっていました。
お値段もピンキリでした。
一通りに匂いを嗅いでみたのですが、高いからといって、自分の好みの匂いとは限らないということがわかりました。
ならば、手頃な価格かつ、スタンダードで万人受けしそうな香りにしたいと思い、『レノア HAPPINESS アンティークローズ&フローラルの香り』を購入しました。
商品に『30cmで華やかに香る』と書いてあったのが、微妙に感じました。
30cmで、柔軟仕上げ剤の匂いがプンプンしたら、私は嫌だなぁ〜と。
お料理が美味しく食べられなくなりそうじゃないですか!
というわけで、私は、柔軟仕上げ剤を馴染ませた後に、しっかりとすすいで仕上げました。

夕方、洗ったセーターの匂いを嗅いでみました。鼻を近づけて、ほんのりといい匂いがしたので、バッチリOKでした!
30cmでプンプンは、やっぱり嫌ですよね〜!

匂いって、難しいなぁ〜と改めて思います。
香水のキツイ人は、苦手ですね〜!
柔軟仕上げ剤のいろんな匂いがプンプンだらけの世の中になったら、人混みの中へ行くのが恐怖になりそうですよね(笑)
柔軟仕上げ剤は、個人的に香りを楽しめる程度のほどほどな使い方を心掛けたいと思います。



<今日の俳句>
秋晴れに ふんわりセーター いい匂い


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:34Comments(0)HEALTH

2016年10月15日

R ル・ポットフー『秋の特別西洋懐石コース2016』/個室スフレにて



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月14日(金)
いつもお世話になっている業者の社長さんとレストラン/ル・ポットフー『秋の特別西洋懐石コース』で、お楽しみの会食ランチ。
酒田駅前の日新開発ビルへ行くと、大型観光バスが2台も停まっていて、3階のル・ポットフーレストランは、観光客で満席でした!

秋の行楽に酒田フレンチの代表格である『ル・ポットフー』さんでお食事を楽しんでいただけるというのは、地元民として嬉しいものですね♡




私たちは、予約していたため、個室スフレに通されました。ラッキー♪
ル・ポットフーのレストランには、個室が2部屋あります。
もう一つは、個室ル・シャトーという名前のお部屋です。
どちらも趣があります。個室は、落ち着きがあり、やはりいいものですね♡




私たちの席のテーブルセッティングです。
こういったおもてなしが、ありがたいんですよね♡
我が家の食卓では、箸のみ!なので、このナイフ&フォークを見ただけで、テンションがアップします(笑)
(もちろん、ル・ポットフーさんのお食事にも箸がついてきますので、箸だけで召し上がっていただいても構いません)
ル・ポットフーさんのサービスは、県外からのお客様にも自慢できます!



アミューズ/からどりのマリネ 菊を添えて
冷前菜/ムール貝のマリネと庄内豚のリエット



本日の洋風おさしみは、ヒラメでした!
我が家では、わさび醤油のワンパターンなので、勉強になりました♪



温野菜/鴨肉の香味風味 キノコのタルトを添えて



スープ/なめことむきそばのコンソメロワイヤル
ロワイヤルとは、茶碗蒸しのことです。
むきそばの入ったコンソメ茶碗蒸しは、和テイストで、とっても美味しかったです♡



お魚料理/アワビのグリエと白身魚のフリット タプナードソース
久しぶりのアワビ!柔らかくて美味しかったです♡



お口直し/ぶどうのグラニテ



お肉料理/国産牛のロースト サラダ仕立て
お口の中ですぐに溶けてしまいそうな柔らかい山形牛でした!



デザート/りんごのコンポート シャーベット添え
りんごの季節になりましたね♡



プチフール/生チョコ クッキー

ル・ポットフーさんのコーヒーは、コクテール堂のエイジングコーヒー豆を使用しています。
とっても飲みごたえのある濃いめのコーヒーとデザート&プチフールとの相性が抜群です!
コーヒーは、お代わりしていただきました。

本日は、いろんな情報を交換をしながら、美味しく優雅なひとときを過ごさせていただきました。
酒田駅前開発で、このレストランが、どんな風に変わるのかわかりませんが、現在のこの歴史あるル・ポットフーさんの佇まいとお料理とおもてなしを脳裏に刻んでおきたいと思います。
この素晴らしいレストランをもっと地元の方々にご利用いただきたいと願っています。
今日は、特別のコース料理でしたが、日替わりランチなどもありますので、気軽にご利用ください。


<今日の俳句>
佇まい 気品嬉しや ル・ポットフー


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 01:16Comments(0)FOOD

2016年10月13日

R 羽黒山正善院黄金堂&於竹大日堂ご開帳/江戸時代の羽黒山と於竹大日如来展



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月10日(月・祝)
羽黒山正善院黄金堂『出羽三山大権現』と『於竹大日堂』がご開帳されているということで、参拝をさせていただきました。

こちらは、羽黒山正善院黄金堂の写真です。
鎌倉時代に源頼朝が建てた『出羽三山大権現』羽黒山・月山・湯殿山の神仏の姿とされている仏像三体がご開帳されていました。

黄金堂の中は、一周できる構造になっていて、この建物の中を一周すると出羽三山詣したのと同じご利益があると言われています。

『出羽三山大権現』以外にも、素晴らしい仏像がたくさんあり、とても見ごたえがありました。




こちらは、同じ境内にある『於竹大日堂』です。
江戸時代の創建以来の初のご開帳ということもあり、注目を浴びていました。

ここには、江戸時代、羽黒の手向地区で生まれた「お竹さん」という女性が祀られています。
お竹さんは、18歳で江戸へ行き、奉公人の鏡として評判となり、大日如来の生まれ変わりと言われ、江戸で、大人気の女性となりました。
お竹さんの錦絵(ブロマイド的なもの)も売られるほどのフィーバーぶりだったということでした。

この『於竹大日堂』では、「お竹さんのように立派な女性になりますように」とか、「いい従業員に恵まれますように」といったお願いをするとよいのだそうです。
また、お竹さんは、女性の味方ということで、女性の願いを叶えてくれるとも言われているそうです。

江戸時代に実際に生きた女性がこのように祀られているというところにとても興味を持ちました。
しかも、奉公人から大日如来の生き仏と言われるようになるまでのストーリーが面白いと思いました。




こちらは、『出羽三山大権現』羽黒山・月山・湯殿山の神仏の御朱印と『於竹大日如来』の御朱印です。
御朱印に使われている紙は、お竹さんの奉公先とゆかりのある『小津和紙』を使用されているそうです。
書家の方が書かれたような見事な御朱印に感激でした!
ありがたく、私の御朱印帳に貼らせていただきます。




羽黒山の『いでは文化記念館』では、『江戸時代の羽黒山と於竹大日如来展』が開催されていました。
中を拝見させていただくと、お竹さんの錦絵がたくさん展示してあり、江戸時代の庶民のお竹さんブームを楽しませていただきました。
これまで、『お竹さん』のことを全く知らなかっただけに、このご開帳は大変ありがたいと思いました。

ぜひ、この機会に多くの方々に、足を運んでいただきたいと思います。


<今日の俳句>
お竹さん 一大ブーム 江戸の町


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)NEWS御朱印帳寺院

2016年10月12日

R 羽黒のそば蔵『金沢屋』さんの『つるおか御膳&デザートセット』ランチ♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月10日(月・祝)
羽黒山五重塔ライトアップ最終日/もくれんコンサートの音響のお手伝いのために、音響アシスタント2号こと、我が父と二人で、羽黒のそば蔵『金沢屋』さんで、昼食をいただきました。
三連休ということもあり、お客さんでいっぱいでした!





店内には、大きな『甲州臼』が電動でぐるぐる回っていました。
自家製粉の『でわかおり』というそば粉を提供されていました。




『つるおか御膳』をオーダーしました。
ニシンやもって菊などの前菜がつきました。




『十割そば』と『麦きり』のあいもりです。
そばと麦きりのつゆと薬味がそれぞれに用意されてありました。
天ぷらは、抹茶塩でというパーフェクトなしつらえが嬉しかったです♡

やっぱり鶴岡へ行くと『麦きり』が食べたくなるものですね!
とても美味しかったです♪




食後に『デザート&コーヒーのセット』をいただきました。
手作りの甘味の優しさがとても美味しかったです。

この三連休は、ライブ三昧だったため、父には、音響アシスタントとして、頑張ってもらいました。
父の協力なしには、活動ができなかっただけに、本当にありがたいと思いました。

こうして、私の音楽活動に父から協力をしてもらえることになるとは、人生とは不思議なものだとしみじみ感じています。
現役時代の父は、仕事人間で、音楽を聴くということはありませんでした。
そして、父と私の二人で出かけるなんてことは、滅多にありませんでした。

東日本大震災があり、私は、被災地へ慰問演奏へ行きたいと思い、自分で音響機材を揃えたところ、その音響機材のボリュームを見て、父が手伝ってくれるようになりました。
父は、音響機材が積める車まで用意してくれました。

羽黒でおそばを父と二人で食べていたら、私の人生の中で、父とこうして過ごさせていただける時間というのは、本当にありがたいことだと思いました。
今、父親との思い出作りの時間を与えていただいていることに、心より感謝いたします。
父には、体力が続く限り、音響アシスタントとして頑張ってもらいたいと願っています。
『お父さん、ありがとう♡』


<今日の俳句>
羽黒そば屋 つるおか御膳 父娘


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)FOOD