2011年09月30日

『ワタリガニのパスタ』&コメルの『わんぱくなめらかプリン』



ワタリガニを漁師さんから頂戴したので、『ワタリガニのパスタ』にしていただきましたkao2

これだけワタリガニがごろごろ入っている『ワタリガニのパスタ』は、外食ではなかなか食べられないように思います。




食後は、こちらも、頂き物のプリンです。
お米の菓子工房『コメル』の「わんぱくなめらかプリン」ということで、確かになめらかで、とても美味しかったのですが・・・どこに「わんぱく」があるのか、よくわかりませんでしたkya-


ここ数日、徹夜続きで、自分でもよく頑張っているなぁ〜と思います。
こういう美味しいものをいただいているので、頑張れるのかもしれません。
食べなきゃバテますって!
命の恵をいただいて、明日もまた、頑張るぞ〜!kao2icon09

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 23:59Comments(2)FOOD

2011年09月29日

えなりくんと私。『渡る世間は鬼ばかり(最終回)』



今夜、とうとうこの日を迎えてしまいましたkao13




渡る世間は鬼ばかり(最終回)


20年前にスタートしたこのドラマ・・・




最近では、おやじバンド結成で、現在の自分の音楽活動と印象が重なり、とっても親近感のあるドラマで、私が唯一、毎週楽しみに見ていたドラマでした。




特に、最終回の主役だったしんちゃんこと「えなりかずき」くんは、私にとって、特別な存在でした。

「えなりかずき」くんが、子役デビューしたばかりの頃、私は、大手広告代理店に勤務していました。
テレビCMの撮影のために、私は、12人の子役のオーディションに立ち会いました。
その時のオーディションというのは、子供が水面に顔をつけて、セリフを言うというものでした。
10歳くらいの子供でも、水に顔をつけただけで、取り乱してしまったり、泣いてしまったりという感じで、子供に水中でセリフを言わせるというのは、イメージ通りにはなかなかいきませんでしたicon10
そんな中、一番小さかった当時4歳くらいの「えなりかずき」くんの素晴らしい好演技に、スタッフ全員一致で、「採用」が決まりましたicon12
「えなりかずき」くんのおかげで、とてもよいCMを撮影することができましたkao2

その後、「えなりかずき」くんは、『渡る世間は鬼ばかり』に採用され、あれよあれよという間に、子役スターとして、お茶の間の人気者になりました。

あれから20年・・・

今夜の「えなりかずき」くんの結婚式での挨拶のシーンには、思わず涙があふれましたkao9
このドラマを通して、「えなりかずき」くんの成長を見てきたので、なんだかドラマの中の他人事とは、思えませんでした。
「演技?じゃないよね!これは、正に「えなりかずき」くんの本当の結婚式だよね!」という思いで見入ってしまいましたkya-
しっかりした大人になった「えなりかずき」くんの姿を観ることができて、今日は、本当に嬉しかったですkao2

私が生きている間に、これだけの感情移入ができる大作ドラマを続けて下さったことに心から感謝しましたicon06




橋田壽賀子さんは、『おしん』をはじめ、昨年の『JAPANESE AMERICANS』など、時代背景に合わせて、人間模様をしっかりと書ききれる素晴らしい脚本家です。
橋田さんの作品を通して、人を見る目が養われるように思います。

橋田壽賀子さん、長い間、本当にお疲れさまでした。
ぜひ、これからも健康でお過ごしいただき、また、私たちに必要な人としての生き方を書き上げていただきたいと願うばかりです。


初代 岡倉大吉役をされた藤岡琢也さんには、テレビ局にてお会いしたことがありましたが、残念ながら、2006年にお亡くなりになられてしまいました。改めて、ご冥福をお祈りいたします。

たくさんの役者さんが、このドラマをいろんな形で支えてきたのですね。
20年間、ホームドラマを続けることの凄さを改めて感じます。

今夜、最終回だったのに、『渡る世間は鬼ばかり』続きを楽しみにしている私がいますkao2

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 23:59Comments(4)

2011年09月28日

9月30日までの限定販売切手&地デジ化記念切手の巻



お手紙を出そうと思い、先日買ってきた切手です。
画像左が、『「歌麿・広重・写楽の五」江戸名所と粋の浮世絵』です。
こちらは、毛筆でお手紙を書いた時に使いたいと思いますkao2

画像右は、『東日本大震災寄付金付』の切手です。




『東日本大震災寄付金付』の切手は、9月30日までの期間限定発売ということでしたので、是非とも、ご協力をいただければと思います。
80円切手に寄付金として、20円がプラスになっています。
この切手を使うたびに、東日本大震災のことを思い出し、また、手紙を受け取った方にも、忘れないで欲しいという願いを伝えたいと思います。





こちらの切手は、いかにも今年らしい記念切手!
『地上デジタル放送の完全デジタル化』の記念切手ですicon12
細長くて、スタイリッシュな切手で、気に入りました。
男性に送るお手紙に、この切手を貼ったら、喜ばれそうな気がします。

たかが切手、されど切手・・・手紙を受け取る相手のことを想像しながら、記念切手をチョイスしてを楽しんでいます。
こういう切手にも、ちゃんと「切手デザイナー」という職業があるのだそうで・・・毎年、いろんな企画やプログラムを組んで、発行される記念切手をありがたく使わせていただきたいと思います。





切手の横に、「東京スカイツリー634メートル」vs「東京タワー333メートル」の比較イラストがありました。
地デジカのイラストほど差があるとは、ビックリしました!kao17
こういう記念切手から、初めて知る情報もたくさんありますね。


今夜、早速、この切手を貼って、近所のポストへ投函に行きました。
空を見たら、たくさんの星がでていましたicon12
冬の星座「オリオン座」も横たわっていたのを発見し、季節を感じました。

ただ、昔と違って、1個の星がダブって見えました。
視力が落ちて、乱視がすすんだのでしょうね。
小学校の頃は、両目とも、2.0だったのが、嘘のようです。
やはり、パソコンや携帯の画面で、目をやられています。
ならば、長いブログもやめればよいのに・・・と思うのですが、毎日書きたいことがいろいろあって、困っていますicon10

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)DESIGN/ART

2011年09月27日

これじゃ、痩せられませんわ!手作りうまいもの大集合!



父が、今日午前様に帰宅し、漁師さんから、獲れたてのお魚(スズキ、キス、舌平目、平目、タイ)やワタリガニなどをたくさん頂戴してきましたkao17

台風15号が過ぎ去ってから、連日、庄内沖では、好漁が続いていますkao2

さすがに、毎日のように、これだけどさどさ頂戴しても、我が家ではとても食べきれませんkya-icon10





今朝8時頃に、また別の漁師さんから、父のところへ電話があり、「ワラサをやるから、取りにこい!」とkya-
父は、ワラサが大好きなので、わんこ隊と一緒に、漁師さんのところへ行って、いただいてきました。

もちろん、わんこ隊にも、お魚まんまにして与えますが、とても、我が家で、これだけ全てのお魚を消費するのは無理です!kao10icon10

ということで、わんこ隊と一緒に、料理上手なお方に、お魚を差し上げに行ってきましたf01





獲れたての鮮魚をお届けしたら、と〜っても喜んでいただいて、本当に助かりましたkao2
その方が焼いたばかりだという『くるみパン』をたくさん頂戴してしまいましたkao2
これが、激うま〜っicon12
やっぱり、手作りパンの美味しさは、格別ですね!kao2
こんなに美味しいパンだったら・・・私も、作り方を教わって、またパン焼いてみたい!という気持ちになってしまいましたicon10





こちらの手作りの「いちじく煮」もたくさん頂戴してしまいました。
実は、私は、この甘い「いちじく煮」は、苦手な食べ物なのですが・・・「これは、甘さが控えめで、すごくんめ!」と両親が喜んで食べているのを見て、一個頂いてみました。
んまぁ〜い!kao2
「いちじく煮」も、上手に作れば、美味しいものなのですね!
これで、長年苦手だと思っていた「いちじく煮」を私は克服することができましたkao3icon22





さらに、手作りの「しそ巻き」もたくさん頂戴してしまいましたkao2
緑色にパリッと揚がった「しそ巻き」も、絶品です!




最後に、自家製の「しょうゆの実」をどど〜んと頂戴してしまいましたkya-
かえって、もっけだの〜という気持ちになってしまいましたicon10




はい。こちらが、今夜のおかずのワラサの刺身です。
父が、晩酌中に「んめー!」を連発していました。
脂がのっていて、最高でした〜icon12

今日は、朝から鯛飯&カニ汁、昼は、くるみパン&キスフライと、頂き物づくしのスペシャル贅沢ごっつお三昧の一日でした。
庄内って、やっぱりいいのぉ〜!kao2icon12
ごちそうさまでしたkao6


今日も、美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまい、お腹が苦しいですkya-
これじゃ、絶対に痩せられませんの〜!困りましたkao10icon10

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 22:51Comments(10)FOOD

2011年09月26日

酒田市中町『まる五』にて、『2012月間ダイアリー』を購入



昨日、お掃除と一緒に片付けものをしていたら、小箱の中から、酒田市中町『文具とカバンのまる五』のサービス券がでてきましたkao2icon22
おそらく、サービス券をなくさない様に大事にしまって・・・そのうちに、しまっていた記憶もなくなって・・・開けてビックリ玉手箱kao17状態だったのでしょうkao3
私には、よくある行動パターンですkya-

これをまた箱にしまってしまっては、同じ事を繰り返すに違いない!と思い、今日『まる五』へ行って、早速、サービス券を利用させてもらいましたkao2

『まる五』さんの駐車場は、店舗の脇にあるので、icon17買い物がとっても便利ですicon22



毎年9月下旬になると、『まる五』で、このシステム手帳のリフィル『月間ダイヤリー』を購入しています。
いろんなタイプがあるけれど、私には、これが一番使い易いです。
iCalなど、いろいろ便利なツールはありますが、やはりアナログメモの早さにはかないません!

そろそろ来年の予定も書き込まなければならない時期がやってきました。

一年は早いといいますが・・・今年は、いつもの年とは違うように感じています。
私にとっては、早くもあり、長くもあったという印象です。
震災があってから、1ケ月ごとに、いろんなドラマがあって、思い出がてんこ盛りといった感じです。

今年の残りは、約3ケ月!
どんなドラマが待っているのでしょうか?
10月になったら、とても楽しみにしているニュースがありますkao2
そのことを思うと、スケジュール表は、自分の予定を書くばかりではありませんね。
人間は、人と人との間に生きているということを感じながら、自分の周りの方々とのことも、手帳に記入したいと思いますkao5

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 20:52Comments(2)

2011年09月25日

お掃除ラクチン『回転モップ』&手作り『いちじくのタルト』



今日は、秋晴れの日曜日でしたicon01kao2

10月に入ると週末は、ライブ三昧で、忙しくなってしまうので、「今日のお掃除日和を逃してはならない!」と思い、朝からお布団干しやら、衣替えなどパタパタと頑張りましたicon22

テレビのCMを見て、母が買ってきたこのアイリスオーヤマの『回転モップ』が、大活躍!
バケツの水の中にモップを固定して、足でペダルをフミフミすると、勢い良くモップが回転して、モップに付いた汚れが遠心力で浮き上がってきます。
モップの水切りは、ザルの部分に固定してから、ペダルをフミフミすると、同じように勢い良くモップが回転して、遠心力で、水をしっかりと切ってくれます。
おかげで、手を濡らさずに拭き掃除が簡単に出来ましたkao2icon23

エアコンのフィルターや扇風機の掃除もしました。さすがに、コタツやヒーターを出すのは、まだ早いかな?と思ってやめましたが・・・確実に日に日に寒くなっていますねkya-





夕方になり、「今日はお掃除頑張ったぞー!」と思っていたら・・・知人が、なんと『いちじくのタルト』を焼いて、わざわざ届けてくれましたkao17
頑張ったご褒美をいただいたようで、とても嬉しかったですkao2
タルト生地がサックサクで、美味しかったですkao2

ところで、知人は、私のことを「お菓子作りの先生」と呼ぶので、困っていますkao10icon10
昔、私からシフォンケーキの作り方を教わったのがきっかけで、お菓子作りにハマったということで、ただ、それだけのことで、私のことを先生と呼ぶのはやめてもらいたいなぁ〜と思っています。
私は、ここ数年、仕事や音楽活動が忙しくて、お菓子作りも、パン作りも全くやっていません!道具も片付けてしまいましたkao10
彼女は、私がお菓子作りをやめてしまったことをとても残念がってくれますが、今の自分は、その『時』ではないんだろうな〜と思っています。

時の流れに身をまかせ〜♪

ああ〜川の流れのように〜♪

ん?川の流れに身をまかせ・・・???

今できること、させていただけること、誰かに必要とされていることに感謝して、志事を成し遂げたいと思います。

でも、久しぶりに手作りの焼きたてタルトを頂戴して、昔の自分を懐かしく思い出しました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:58Comments(3)FOOD

2011年09月24日

オカリナ&エレクトーン音楽ユニット『ルリアール』ライブ告知♪



2011年10月29日(土)19:00〜
山形市ライブハウス・レストラン『八陽館』のマンスリーライブ『岡部&星野ナイト9』のゲストに、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』が出演することになりましたicon12
¥1,500(1drink付)


鶴岡のギタリスト岡部繁さんは、もう一人の山形のギタリストの星野さんと一緒に、毎月『八陽館』にゲストを呼んで、『岡部&星野ナイト』というマンスリーライブを企画されているそうです。
岡部繁さんとオカリナのRumiさんは、オカリナデュオ&ギターのユニット『もくれん』で、一緒に活動されている仲ということもあり、この度、岡部さんから『ルリアール』に出演依頼をいただきました。


私は、今月の5日に、山形へ行ったついでに、『八陽館』さんへお邪魔してきました。
酒田でいえば、中町の『ブルース・ヒロ』のような感じのお店でした。
オーナーも、ヒゲのマスターで、年齢も、ヒロさんと同じくらいですicon10
たぶん、打ち上げに「焼きそば」はでてこないと思いますが・・・kya-

雰囲気的に、『ルリアール』は、異質な存在になりそうな気がしますが、いろんなタイプのアーティストが出演した方が、変化があって、お客様のためにもよいのかもしれないと思っています。

まずは、行ってきます!f01





そして、1週間後に迫った『マリンパークねずがせき音楽祭』の告知を再度させていただきます♪

鼠ケ関港振興促進会設立50周年記念事業
『マリンパークねずがせき音楽祭』〜潮風になびくメロディ〜
平成23年10月2日(日)午後1時開演
入場無料
マリンパークねずがせき屋外ステージ

※雨天時は鼠ケ関マリーナ研修ホール

■出演
♪SALTY FORTY ORCHESTRA(ビッグバンド)酒田
♪ルリアール(オカリナ&エレクトーン)鶴岡&酒田
♪オープンド・シェルター(オリジナル)鶴岡
♪MIKA DANCE COMPANY COMPANY with MDC(フリースタイルダンスユニット)酒田
♪YOSHIKO SMILE+1(ポップス)酒田+鼠ケ関


■主催/鼠ケ関港振興促進会
■共催/あつみ観光協会鼠ケ関支部
    出羽商工会鼠ケ関地区

■お問合せ・連絡先/鶴岡市鼠ケ関青少年海洋センター内 TEL0235-44-2112


------------------------------------------------------------------------------------------------------
ルリアール10月のライブ予定enpitu2

●10月2日(日)鶴岡市鼠ケ関/『マリンパークねずがせき音楽祭』マリンパークねずがせき屋外ステージ13:00〜(ルリアールの出演は、13:40頃〜の予定)無料
 ※雨天時は鼠ケ関マリーナ研修ホール

●10月16日(日)岩手県陸前高田市/『陸前高田市避難所慰問演奏』(詳細未定)無料

●10月22日(土)酒田市/『生協まつり』こぴあ酒田駐車場内(ルリアールの出演は、正午近くの予定)無料

●10月29日(土)山形市/ライブハウス・レストラン『八陽館』19:00〜¥1,500(1drink付)


10月の週末は、『ルリアール』であっちこっちへ遠征ライブが続きますicon10

今年の4月に『ルリアール』として、正式にユニットをスタートさせて・・・まさか、こんな風に忙しくなるとは、全く予想外で、ただただ驚いていますkao17

いつもオカリナのRumiさんの頑張る姿には、感心させられていますicon12
私たち『ルリアール』は、「演奏依頼をいただいたみなさまのために、精一杯応えたい」という志が同じなので、とても嬉しいですkao2

不肖『ルリアール』にたくさんのオファーをいただきまして、誠にありがとうございますheart

一期一会の気持ちで、心を込めて演奏させていただきますので、よろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:41Comments(8)ルリアール

2011年09月23日

さをり織り展示販売会@木いちご珈琲店(酒田駅前ビル1F)



2011年9月23日(金)〜10月2日(日)『さをり織り展示販売会(中村淳子とすみれ会)』
『Cefe and Zakka 木いちご珈琲店』(ホテルイン酒田駅前1F)で開催中ですkao2


私の母は、緑内障のため、約2年近くさをり織りをやめてしまいましたが、久しぶりに東京からお越しになった中村先生にお会いしたいということで、木いちご珈琲店さんへ案内しました。

今日は、たくさんのお客さんで、賑わっていました。
ほとんど私の知り合いばかりだったので、ビックリしてしまいましたkao17
酒田って、こんなに狭かったっけ???





東京の「中村淳子とすみれ会」のみなさんの作品です。
さをり織りの自由で斬新なデザインがずらり。
一つとして同じ物はありません!

さをり織りの下のワンピースは、木いちご珈琲のオーナー/須田裕子さんの作品です。
シンプルな服と組み合わせることで、さをり織りが映えますねicon12




こちらは、中村先生のお母様92歳の力作をさおり織りのタペストリーにはめ込んだ作品です。








オーナー須田さんの手作り服のコーナーも人気ですicon12
シンプルなワンピースが、とてもかわいいです。
編み物作品も素晴らしく、毎回驚かされます。




他にも、たくさんの手作り作家さんの作品が展示してあります。
このリスちゃんが、とっても可愛かったです。




今日は、キャラメルマキアートとレモンタルトをいただきました。
キャラマルマキアートが甘かったので、レモンタルトが酸っぱく感じてしまいました。
私の組み合わせが間違ってしまったようですねicon10
レモンタルトには、甘くない飲み物の方が合うと思います。

母は、チョコレートケーキをいただきました。

スイーツも、オーナー須田さんの手作りです。

とっても可愛らしいお店なのですが、対象的なオーナー須田さんのさっぱりした性格がとってもグー!
オーナーとのおしゃべりを楽しみに行くお客様も多いことでしょうkao2

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 23:58Comments(0)DESIGN/ART

2011年09月22日

赤ピーマン『てる味噌』vs青ピーマン『ゆき味噌』作り!



先日のこと。
母が、青ピーマンを育てて持ってきてくれた親戚に、ゆき味噌にして、お返しをしたところ、大変喜ばれました。
「本当は、赤くなったピーマンで作る味噌だんど〜」と母が話しをしたら、今度は、親戚がわざわざ赤ピーマンを作って、青ピーマンと共に大量に届けてくれましたkao17

昨年、赤ピーマンで作る『てる味噌』の作り方をてるちゃんから教わりました。
「赤ピーマンの代わりに、パプリカでもいいんじゃないの?」と聞いてみると、パプリカは水っぽくてダメなのだそうです。

赤ピーマンは、朝晩気温がぐっと下がると青ピーマンが赤く染まり始めるのだそうで、てるちゃんの実家の方では、赤ピーマンを食べる習慣があるのだそうです。
酒田市内では、この赤ピーマンを手に入れることの方が難しいですよね?icon10
それを聞いて、親戚がわざわざ赤ピーマンを作ってくれたのです。本当にもっけだの〜!kya-


早速、母が、赤ピーマン『てる味噌』と青ピーマン『ゆき味噌』(青ピーマンを使って自分でアレンジしたので、自分の名を付けました)を作りました。

同じピーマンなのに、こんなに色鮮やかに全く違う色になるのですから、不思議です。
自然の色って、綺麗ですね〜icon12





ど〜ん!と完成した『てる味噌』と『ゆき味噌』kya-
やっぱり赤ピーマンの方が見た目は綺麗ですね!味もまろやかです。
青ピーマンの方は、ピーマン臭くて・・・でも、それが、アクセントになり、これはこれで、ピーマンらしさが残っていてとても美味しいのです!kao2

冷凍保存して、野菜不足になりがちな冬に備えるという母。





こんな風に、ゆで野菜に&シーチキンの上にトッピングすれば、一品の完成!
たまらねの〜!kao5

てるちゃんから、冬におすすめの『てる味噌』使った「野菜鍋」の作り方を教えてもらいました。
土鍋に適当に切ったお好みの生野菜をどんと入れて、『てる味噌』をたっぷり入れて、蓋をするだけ!kao17
それが、絶品なのだそうです。
だんだん寒くなってきたので、土鍋を出して、作ってみたいと思います。


季節は、夏から秋、秋から冬へと確実にすすんでいます。
このブログを書き込みながら、久しぶりにサザンの「真夏の果実」を聴いていたら、涙が溢れてきました。
夏の終わりに聴くと、思わず涙腺がゆるんでしまう名曲だよの〜!kao13
とっても切ないけれど、なんていい曲なんでしょう!icon12

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:59Comments(2)FOOD

2011年09月21日

東日本大震災自衛隊の活動@スべシャルモーニングセミナー



2011年9月21日(水)朝6時〜7時、酒田市倫理法人会主催のスペシャルモーニングセミナーが、さかたセントラルホテルにて開催されました。
神町駐屯地広報班長1等陸尉 名取芳春氏を講師に迎え、『東日本大震災自衛隊の活動について』という演題で、スライドショーなどを用いながら、ご講演をいただきました。

私は、倫理法人会のモーニングセミナーに参加させていただくのは初めてだったのですが、モーニングセミナーは、一般の方でも無料で参加できるのだそうです。

今日は、朝早くから、100名近くの聴講者が集まりました。


東日本大震災後、自衛隊自らが、このような講演を行うのは、東北では、2度目とのことで、マスコミでは立ち入る事のできない過酷な惨状の中での自衛隊の活動を映像と共に知ることができ、とても貴重な講演でした。


3.11地震発生から、自衛隊集結、そして、被災地へ行ってみると・・・
あまりの惨状に現場の指揮官も、どうしてよいのやらと立ちすくんでしまったという生のお話しをお聞きする事ができました。
まずは、バイクや徒歩による現地の偵察からはじめ、それから一週間、不眠不休の活動だったそうです。隊員の多くは、涙を流しながら、救助作業にあたったそうです。

○人命救助 ゴムボート、渡河ボート(漁網が絡まるためスクリュー不可)、カヌー、ヘリコプターなどでの救出。
○行方不明者の捜索(瓦礫との戦い)重機が入れないため、全て人力での瓦礫の撤去&捜索
 水没地域では、ゾンデ棒を使っての地道な捜索
 自衛隊員も、ガラスの破片などで、怪我をされた方が多く、すぐに手当をして、後ろに下がるというまさに命がけであったそうです。
○生活支援活動では、被災地に「軽トラック」や「洗濯機」、「お風呂場セット」、「炊事場セット」を輸送。確かに、民間人が、これだけのものを被災地に運ぶというのは、無理です。
即応予備自衛官 の活躍 普段は、一般企業に勤務しているが、非常時の召集に応じては、一般の自衛官と同じく活動する人達のことで、3.11では、この制度創設以来初めての出動となったそうです。
○米軍との共同活動「トモダチ作戦」
○被災地での自衛隊員による激励演奏
○自衛隊員への家族支援ということで、隊員の安否を心配する隊員のご家族のための説明会なども開かれたそうです。



そして、現在も、原発立ち入り禁止区域に防護服を着用した自衛隊員が、行方不明者の捜索を行っているそうです。
防護服を一旦着ると、簡単に脱げないということで、隊員は、オムツを着用し、熱中症に注意しながら、約4時間捜索活動をしています。
まだまだ行方不明者が、たくさんいらっしゃいます。
復興には、まだまだたくさんの労力と時間と援助が必要であることを再認識させられました。

自衛隊員のみなさんは、「みなさんの笑顔に支えられた」とおっしゃっていますが、強い精神的ストレスを抱えてしまった隊員もいらっしゃるそうです。


この震災後、自衛隊への理解や関心を私たちは持たなければならないと思いました。
今日も台風15号が東北地方に接近しているということで、自衛隊員の皆様は、災害に備えて待機されているそうです。
自然災害が頻繁に起きている今、自衛隊のみなさまの存在は、本当にありがたいと思います。




私は、幼い頃から、「自衛隊は素晴らしい!酒田大火の時に、一番頼りになったのは、自衛隊のみなさんだった!酒田の人は、自衛隊に感謝しなければならい。災害が起きたら、自衛隊にかなわない。」と父に言い聞かされて育ってきました。

それだけに、昨年、某政治家の「自衛隊は、暴力装置」の不適切な発言には、涙がでるほど、私は、悔しかったです。(抗議を受けて不適切発言だったと撤回してくれましたが・・・)

まだまだ自衛隊への理解が不十分なのだなぁ〜と思いました。



今日、私が、スペシャルモーニングセミナーに参加させていただいた最大の理由は、10月16日(日)にオカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で、陸前高田の避難所へ慰問演奏へ行く事が決定したため、東日本大震災における自衛隊の活動の生の声を聞いて、参考にしたかったのです。

今日は、参加させていただいて、本当によかったと思います。
被災された方々の苦しみ&哀しみは、まだまだ深い!ということがよく理解できました。

慰問演奏で、「TSUNAMI」、「川の流れのように」、「涙そうそう」などは、名曲なのですが、被災地では、NGだと思いました。
「涙そうそう」では、『古いアルバム』も流されてしまった方々がたくさんいらっしゃるわけですので、最大の配慮が必要だと感じました。
「これくらいいいじゃん!」の軽いノリが、被災された方々の心を一番傷つける行為のように思います。


自衛隊の方が、「皆様からの支援がなければ、私たちは、活動ができません」と最後におっしゃっていました。
私たち『ルリアール』も、私たちを応援して下さる方々がいるおかげで、演奏活動をすることができるのです。
「自分がやっている」とおごる事のないように、志を果たしてまいりたいと思います。


今日は、このような素晴らしいモーニングセミナーを開催して下さった酒田倫理法人会の皆様に心より感謝申し上げます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 22:09Comments(4)

2011年09月20日

酒田市『味工房 八月(はづき)』の二段重ね弁当850円!



先週アップできなかったネタですicon10

酒田市本町に移転したばかりの味工房 八月さん。
八月と書いて、「はづき」と読みます。「はちがつ」ではありませんkya-

こちらの『日替り二段重ね弁当』は、コーヒーもついて、なんと850円!kao17




お昼は、『日替り二段重ね弁当』が大人気とのこと。
おかげで、お店は、激混み!
駐車場に限りがあり、車が停められなくて困りましたicon10

このお店で、知り合いにバタバタと鉢合わせしたので、驚きましたkao17
酒田には、たくさんの飲食店があるはずなのに、不思議です〜icon10

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:01Comments(0)FOOD

2011年09月19日

iPodが逝く!ハンディレコーダー『ZOOM/Q3HD』購入



先日、鶴岡のひまわりさんでの『ルリアール』の演奏をこのiPodで録音してから、再生しようとしたら、突然、エラーメッセージが出てきて、逝ってしまいましたkao9

音楽の再生用は、小型のiPodの方が使いやすいし、写真画像の表示は、iPadの方が画面が大きくて便利ということで、このiPodは、最近は、レコーダーとしか使っていませんでした。

といっても、レコーダーとしては、簡易マイクなので、音質が悪くて、ダメでした。

そんな理由で、修理に出す気にもなりません。
このiPodの時代は、終わったんだなと思います。





新しく購入したのが、こちらのハンディレコーダー『ZOOM/Q3HD』icon12

安くて軽くてビックリkao17

まあ、今時の携帯電話は、録音&録画が装備だから、そんなに驚くほどでもないのかもしれないけれど・・・





レコーダーとして一番こだわったのが、このマイク部分ですicon26
2つの小型マイクが、あっちむいてホイ!こっちむいてホイ!しているのですkao3

ライブ会場のサウンドを包み込むように録音するために設計されているのだそうです。





先ほど、ちょこっと録音ボタンを押してみたら、窓の外のコオロギの声と室内の時計の秒針の音がバッチリ録音されていたので、ビックリしましたkao17

1つのマイクとは、音を拾う範囲の幅が全く違いますね!

ライブを録音してみるのが楽しみですkao2




アクセサリーも一緒に購入しました。
卓上三脚にウィンドスクリーン(風や息による吹かれを防止するスポンジ)を装着した『ZOOM/Q3HD』を設置すると、なんだかひょうきんで笑えます!

早く使い方を覚えたいのだけれど・・・仕事が忙しくて、ZOOMをいじる時間が全くありませんkya-

といっても、操作は、簡単そうだけど・・・細かい音質のセッティングにこだわりはじめると大変そうですicon10

まず、自分が使い方を覚えて、今度は、それをアシスタントに教えなければなりませんicon10
『YOSHIKO&RICO』と『ルリアール』のライブは、全て録音するようにしています。
私は、仕事が忙しく、なかなか練習する時間がないため、ライブを録音したものを再生しながら、仕事をして、「何が良くて、何が悪いのか」というのを客観的にチェックするようにしています。
ダラダラ練習するよりも、自分のダメなところをしっかりと把握する方が、効率よく修正ができるように感じています。
楽器に触れる時間が無いなら、無いなりの工夫をして、カバーする努力をしていこうと思っています。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:04Comments(0)MUSIC

2011年09月18日

『若甦(じゃっこう)』@酒田中町『佐藤伝兵エ薬局』



先日、仏壇のさとうさんにお邪魔した時に、姐さんと体調の話しになりました。
姐さんが、中町の『佐藤伝兵エ薬局』のYさんから勧められた「若甦(じゃっこう)」のサンプルを飲んでみたら、調子がとてもよいという話しを聞かせてくれました。疲れがたまりにたまっていた私に、なんと「試しに飲んでみたら?」と「若甦」のサンプルの半分を分けて下さいました。

誰よりも忙しく飛び回っている姐さんが、「効く!」というだけで、「効果があるに違いない!」という気がしましたicon12
そして、サンプルを半分も分けて下さった姐さんの優しさが、嬉しくてたまりませんでしたkao2

早速飲んでみたら、なんだか、しゃきっとするような気がしました。
冷え性で、一年中手足が冷たかったのですが、「若甦」のサンプルを飲みはじめて3日目で、手足がぽかぽかしてきて、こういう感覚は初めてだったので、嬉しくなりました。

「若甦」は、滋養強壮、肉体疲労、病中病後、胃腸障害、栄養障害などに効くのだそうです。
毎日飲み続けることで、疲れにくく、風邪などにも強い身体になるそうです。

そこで、継続して飲んでみたいと思い、土曜日に、酒田中町『佐藤伝兵エ薬局』へ買いに行ってきました。




お店へ行くと、Yさんから、こちらの「若甦内服液G」を勧められました。
お湯割りにして飲むと、吸収が早いということで、お湯で割ってくれました。
味は、まあ、普通のドリンク剤のような感じで、飲みにくいということはありませんでした。

これは、疲れがマックスの時というより、疲れそうな前に飲むと疲れないという効果があるのだそうです。

これを飲んで、30分で効果があらわれますと言われましたが・・・珈琲教室に参加してしまったため、目がシャッキッとしたのは、珈琲のカフェインの作用なのか、「若甦内服液G」の効果なのか、ちょっとわからない状況でしたicon10

とにかく、これさえあれば、イザという時のお守りのような感じがしたので、とりあえず2本購入してみました。




「太陽神経叢(たいようしんけいそう)」という自律神経が集まった部分があたためると、臓器の血の流れがよくなり、働きが活発になるのだそうです。
私の手足のあたたかさを実感し、これは、凄い効き目だと思いました。
毎年、寒くなると、手がかじかんで、鍵盤を弾けなくなるほど酷い冷え性なので、今年の冬は、違うのではないかと効果を期待しながら、服用してみたいと思います。
薬用人参などの漢方ですし、何よりも、薬局のYさんの説明を聞いているととても安心して飲むことができます。


忙しい毎日を乗り越えるためには、やはり健康が第一ですよね!
心技体が備わってこそよい仕事ができると思います。
「若甦」の効果なのか、さきほど、緻密なイラストデータを完成させることができましたkao2icon22
自分でも、これだけ細かいイラストを仕上げることができる集中力が持続したことが嬉しかったですheart
さあ、明日も、お仕事を頑張るぞー!という意欲が沸いてきますicon12



実は、初めて『佐藤伝兵エ薬局』さんへ行ったのですが、車庫のような大きな駐車場がお店の脇にありました!
車庫の中から、すぐにお店へ入れるようになっていたので、雨に濡れる事なく、入店することができました。とても便利な駐車場です!

雨の日プレゼントまで、頂戴してしまって、驚きました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:59Comments(5)

2011年09月17日

珈琲教室に参加!@コーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』



2011年9月17日(土)のこと。
コーヒーハウス『ぽえむ酒田中町店』にて開催された珈琲教室に参加させていただきました。

講師は、ぽえむチェーン本部(株式会社日本珈琲販売共同機構)で、 珈琲豆焙煎担当をされている松下誠二先生。
高知県から、わざわざ酒田にいらして、珈琲教室を開催して下さいました。
松下先生は、本当にすごい先生で、何が凄いかと言えば、
アメリカンコーヒーをはじめてメニューに登場させた人なのですkao17
嘘ではありません!こちらのWikipedeaのアメリカン・コーヒーを覗いてみて下さい!

今日は、そんな素晴らしい先生から、美味しい珈琲の淹れ方を教えていただくことができて、本当に嬉しかったですkao2

珈琲の美味しい淹れ方を科学的にわかりやすく教えて下さり、さすが、珈琲専門チェーン店の指導者だと感心しました。
「人にわかりやすく教える」その技術の素晴らしさも、大変勉強になりました。




まずは、珈琲豆のお話しから。
珈琲豆が、どんな風に実になっているのかというのを初めて知りました。
毎日飲む珈琲のことなのに、知らないことばかりだったのですね!kao17
生豆を焙煎すると、なぜ2倍に膨らむのか・・・




珈琲豆の細胞のお話から、ちゃんと科学的に教えていただきましたkao2icon22
珈琲を淹れるということは、おこげを溶かすことだったのですね〜(←参加した方にしかわからない表現だと思いますが・・・)




今日は、ジャーマン・コーヒー、アメリカン・コーヒー、アイスコーヒーの3つの淹れ方を教えていただきました。
まずは、松下先生が実践しながら説明して下さいました。

続いて、受講生が、一人ずつ淹れて体感して覚えました。
私は、アメリカン・コーヒーの淹れ方が独特の淹れ方で、ちょっと苦手でしたicon10
でも、自分で初めて淹れたアメリカン・コーヒーを飲んでみて、「美味しい!」と思いました。これまでのアメリカン・コーヒーはただの薄いコーヒーだったような気がします。

アイスコーヒー豆を蒸らしていたら、ぽえむ酒田中町店の店長が、「そのうち、珈琲豆が叫びますよ!」というので、驚きました!kao17
しばらくして、「ほら!叫びはじめましたよ!」と言うのです。
さすが、毎日美味しいコーヒーを淹れている店長には、「珈琲豆の叫び!」が聞こえるのですね!
私には、まったく聞こえませんでしたkya-
プロと素人の違いですね〜




こちらの画像のへんてこな形のドリッパーは、土佐和紙フィルターと専用ドリッパーで、こちらも、松下先生が和紙職人とコラボレーションして考案されたものだそうです。
以前から、気になっていたのですが、「飲んでみた〜い!」と叫んでみたら、松下先生が、快くこれで淹れて下さいました。もっけだの〜kao3

同じ珈琲豆だというのに、香り・味が全く違うので、本当に驚きましたkao17
やっぱり日本の和紙ってすごいんだ〜と実感しました。

結局、珈琲教室の2時間で、5〜6杯の珈琲をいただいてしまいましたicon10
これだけ教えていただいたのに、受講料は、たったの1,000円だなんて、申し訳ない気がしました。




その上、参加者全員にお土産付き!kao17
ジャーマン・ロースト100g!




ぽえむ自家製の「イチジク&クランベリーケーキ」と「ガトーショコラ」のお土産も頂戴しました!kao2




そして、そして、ロータス・ガーデンさんのお花まで頂戴してしまい、嬉しかったけれど、ここまでやって、大丈夫なの?と心配になるほどのサービスっぷりには、驚いてしまいましたkao17

一緒に参加されたみなさんは、和やかな方々ばかりで、とても楽しく学ばせていただきました。

生まれて初めて、プロに珈琲の淹れ方をご指導いただいて、ますます珈琲が好きになりました。

私が好きな言葉の中に「喫茶去(きっさこ)」という言葉があります。
「まず、あがて、んめ珈琲どご飲んでいげ〜」と、サッと美味しい珈琲を淹れられるように、練習したいと思いますkao2

本日お世話になりました松下先生&ぽえむ酒田中町店に、心より感謝申し上げます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:59Comments(2)FOOD

2011年09月16日

酒田ラーメンと言えば、『新月』のワンタンメン!



2011年9月15日のこと。
未来創造館(NPO法人あらた)敬老会に『ルリアール』が出演してから、『ルリアール』二人とアシスタントの三人で、未来創造館のすぐ近くの『新月』さんへ行きました。
Rumiさんは、『新月』さんへ行ったことがないということだったので、是非とも、美味しい酒田ラーメンのお店を紹介したかったのです。

正午だったので、お客さんが数名並んでいました。
やはり人気のお店ですね!

三人共、ワンタンメンを注文しました。
私も、久々にいただく『新月』さんのワンタンメンでしたkao2





細く縮れた麺が、『新月』さんの特徴ですicon12
雲呑(ワンタン)という字のごとく、『新月』さんのワンタンは、とても繊細で、雲を呑むような食感です。

やっぱり、『新月』さんは、んめの〜!
酒田ラーメンを食べると、酒田に住める喜びをしみじみと感じますkao2


いつもは、スープを少し残して、最後に酢をたらして飲むのが、『新月』さんへ行った時の私の流儀だったのですが・・・陸前高田へ慰問演奏へ行くことで頭がいっぱいになってしまい、すっかり忘れてしまいました〜!kya-

Rumiさんに、最後に酢をたらして、1度で2度美味しい酒田ラーメンの食べ方を教えるのを忘れてしまいましたicon10


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)FOOD

2011年09月15日

未来創造館(NPO法人あらた)敬老会に『ルリアール』出演♪



2011年9月15日(木)10:00〜酒田市『未来創造館』(NPO法人あらた)さんの敬老会に、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』を呼んでいただきました。

高齢者の方々と一緒に、障がい者の方々もたくさんいらっしゃいました。
幅広い年齢層に対応できるのが『ルリアール』です!

1曲目は、オカリナ独奏で「浜辺の歌」。
オカリナの優しい音色を聴きながら、みなさんのお顔が、次第に柔和な表情に変わっていきました。
Rumiさんの奏でるオカリナの癒しパワーは、本当にすごいです!icon12
昔を思い出して、涙する方々もたくさんいらっしゃいました。
オカリナは、イタリア生まれの楽器なのですが、抒情的な日本の調べにぴったりハマります。




Rumiさんのリードで、みなさんと一緒に歌ったりすることができて、楽しいひとときでしたmaiku

特に「野に咲く花のように」を歌った時には、他会場にはない盛り上がりで、驚きましたkao17
障がい者のみなさまにとって、「裸の大将放浪記」のドラマは、特別な思いで楽しまれていたのでしょうね!

同じ曲を同じ様に演奏しても、毎回反応が全く違います。
ライブは、その時の人や空間で、全く違うから面白いです。


そういえば、私たちの後ろに、立派なグランドピアノがありました。窓辺にも、アップライトピアノがありましたkao17
ここでは、プロのピアニストのコンサートなども開催されているそうです。
不肖『ルリアール』がお邪魔してよかったのかしら???という気がしましたicon10


『ルリアール』のライブが終わると、「アンコール」をいただき、大盛況だったのでホッとしましたkao2

演奏後、こちらの施設の代表より、「10月16日(日)に、私たちと一緒に、陸前高田へ行って、演奏していただけませんか?陸前高田の被災者のみなさんに『ルリアール』さんの音楽を聴かせてあげたいと思いながら、『ルリアール』さんの演奏をずっと聴いていました」と声を掛けていただきました。

Rumiさんも、私も、とっても忙しいのですが、10月16日(日)だけは、特別な用事が入っていませんでした!
ということで、思いがけず『ルリアール』は、陸前高田にて、慰問ライブをさせていただける機会をいただくことができましたkao2
行きたいと思っても、ご縁がなければなかなか行けないわけですので、声を掛けていただいて、本当に嬉しいですheart

まさに、これこそ、「志事」ですね!icon12
3.11があった今年中に、被災地で『ルリアール』の慰問演奏が実現できるとは、驚きました。ご縁がつながって、道が開けたように感じました。
私たちと機材も一緒に乗せて連れて行って下さるのだそうで、こんなにありがたいことはありません!
それから、『隆月』さんも同行し、お昼は、被災されたみなさんに「酒田ラーメン」を提供するのだそうです。「酒田ラーメン」は、きっと喜んでいただけることでしょうkao2



本当は、本日、午後から、ヴォーカル&エレクトーン音楽ユニット『YOSHIKO&RICO』にも、他の敬老会のオファーをいただいていたのですが・・・演奏が正午スタート希望とのことで、エレクトーンは、瞬間移動できない楽器のため、残念ながら、お断りをさせていただきましたkao9

YOSHIKO先生の歌声を楽しみにして下さっていた皆様には、大変申し訳なく思いますが、出演依頼が早い方が優先となりますので、ご理解いただきたいと思います。

他にも、『YOSHIKO&RICO』への出演依頼をいただいたのですが、既に『ルリアール』での出演が決まっている日に重なることが多く、本当にYOSHIKO先生やYOSHIKO先生のファンの皆様方には申し訳ないという気持ちで一杯です。




ここは、未来創造館の4階のお部屋です。
素敵すぎるお部屋をなんと、私たち『ルリアール』の控え室として、使用させていただきました。




機能的で、すべてが揃っています。
「いいのぉ〜、このままここに住みた〜い」とRumiさんと叫んでしまいましたkya-
5階のフロアが、ペット共生フロアとのことなので、私は、5階がいいですねkao3




ちなみに、未来創造館は、現在満室とのこと。この部屋も、予約が入っていました。
現在、未来創造館の敷地内に、また新たな建物を増築中でした。
やはり、こういうニーズは多いのでしょう!




窓から見える庄内平野が美し過ぎる〜!icon12
電車が走っていったり、バルコニーから鳥海山が見えたりで・・・夢のような住まいですicon12


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村






  


Posted by Rico at 23:58Comments(4)ルリアール

2011年09月14日

新旬屋 麺 酒田中町店の『とりもつワンタン麺』



去る9月3日(土)の夜のこと。
『湊酒田JAZZ物語』希望ホールJAZZコンサートを観てから、父親と二人で、新旬屋 麺 酒田中町店へ行きました。

希望ホールから近くて、とても便利な場所にあります。

メニューは豊富なのですが、私は、あっさりしたのが食べたかったので、『とりもつワンタン麺』650円を注文しました。

父も、とりもつが大好きなので、同じ物を注文しました。




私は、昔、新庄にて、臭いとりもつラーメンを食べて以来、とりもつラーメンに対するイメージが悪かったのですが、新旬屋 麺さんのとりもつラーメンを食べてからは、好きになりました。

久々にいただいた新旬屋 麺さんのラーメン。

新しいメニューも登場していたので、今度は、そちらを食べてみたいと思いました。


最近、ブログネタがありすぎて、アップしきれていませんicon10
本当に、毎日いろんなことがあって、忙しすぎますねkao10

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:59Comments(0)FOOD

2011年09月13日

鶴岡在宅福祉サービスひまわり&デイサービスひまわり いいずん



本日、鶴岡の『在宅福祉サービスひまわり』さんと『デイサービスひまわり いいずん(エタニティハウスひまわり)』さんから、オカリナ&エレクトーン音楽ユニット『ルリアール』に演奏依頼をいただいたので、1日2ステージで演奏をさせて頂きました。

午前中は、こちらの画像の『在宅福祉サービスひまわり』さんでの演奏でした。





実は、『ルリアール』にとっては、福祉施設での演奏は、これが初めての体験でした。
やはり一般の方々と同じような選曲にはいきませんし、ノリも違います。
私たちの演奏を聴いて、感極まって、涙する方々があまりにも多くて、戸惑うところもありました。
オカリナの癒しの音色には、きっとそういう力があるのでしょうね。
こうしたことにも、少しずつ慣れていかなければという気がしました。





午前の部が終わってから、すぐに機材を撤収し、『在宅福祉サービスひまわり』さんの裏側に1年前に新しく出来た『デイサービスひまわり いいずん(エタニティハウスひまわり)』さんに移動しました。

お昼は、『いいずん』さんのホテルのロビーのような食堂で、ごちそうになり、くつろがせていただきましたkao2
新しいデイサービス施設の進化ぶりに驚かされましたkao17

なんといっても驚いたのが、「カラオケルーム」があったのです!その辺のカラオケBOXと全く変わりませんでしたmaiku
歌が好きな方は、この「カラオケルーム」を楽しみに通われるのでしょうね!





午後の部は、こちらの大広間での演奏でした。
車椅子でもOKという特殊な畳が一面に敷かれていました。

和室での音響は、鉄筋の部屋とは比べ物にならない実に「いい音」でしたkao2
同じ楽器&機材でも、環境で全く違うということを体感しました。
ライブは、人や環境によって、毎回違います。だからこそ、いろんなところで、ライブ経験を積ませて頂けるというのは、とても勉強になります。


Rumiさんは、みなさんの知っている曲を一緒に歌ったり、オカリナの説明をしたりで、一生懸命に頑張りましたkao2
その横で、私は、MCスイッチの切替やリバーブの操作など、音響係を頑張りましたよkao2icon22
アシスタントは、カメラなどでの記録や全体の音バランスチェックなどを頑張りましたicon23


頑張ったおかげで、皆様方から喜んでいただくことができて、ホッとしましたkao2
「今まで来てくれた人の中で一番よかったよ!」と過分なるお言葉をいただいてしまい、恐縮でしたicon10

「オカリナをやってみたい」という方もいらっしゃいましたし、私のD-DECKをなでながら、「こんなにいい音がでる楽器を私も習ってみたい」と言っていかれた方がいらっしゃったそうです。
楽器に興味を持って頂けるというのは、嬉しいことですねkao2





そういえば、先日の書のお稽古での出来事なのですが・・・
私が、鶴岡の施設で演奏しますという話しをしたら、お弟子さんの一人から「好きだからできるのよね!」と言われました。

私は、「いえ、これは、趣味ではなく、『仕事』だと思っています。演奏依頼を受けたら、どんなことがあっても行かなければいけないという責任がありますし、聴衆のみなさんの好みに合わせた選曲をしています。趣味というのは、自分が気が向く時に、自分の好きな曲を、誰かのためにでなく、自分のために弾くのが趣味だと思います」と話しをしたら、とても驚かれてしまいました。

それを聞いていた書の師匠/齊藤千加子先生が、「私も、書は好きだけれど、依頼されたら、責任を持って書くから、Ricoさんの気持ちが、よくわかる。
Ricoさんのやっている音楽活動って、『仕事』という字ではなくて、『志事』だと思う」と言って下さいました。

師匠から、『志事』という素晴らしい言葉のプレゼントをいただいて、私は、感激してしまいましたkao13


「平日に、仕事もせずに、演奏へ行くなんて、なんてのんきなの?みんな必死で働いているというのに!」と批判されることもあります。
もちろん、平日仕事できなかった時間を取り戻す工夫をしなければなりません。そういうところが想像できない方は、「仕事をせずに好きなことをして遊んでいる」としか思えないのでしょう。

確かに、昨年から仕事が忙しくなり、音楽活動をやめたいと思う事もありました。

しかし、3.11を体験し、被災地の方々のために何もできないと思っていた自分が、チャリティーコンサートなどの音楽活動で、「こんな私でも、世のため、人のためになれることがある」ということを自覚させていただきました。
音楽の力の凄さを改めて知りました。

幸いにも、音楽活動を一緒にやってくれる仲間や応援して下さる方々がいて、そして、私たちの演奏を聴きたいと呼んで下さる方々がいるおかげで、私も、もう一度、頑張ろうという気持ちになりましたkao2





今日のひまわりさんの化粧室にあった「相田みつを」さんの日めくりカレンダーが、私の目に飛び込んできましたkao17

これでいいということはないが
これがいまの わたしの精いっぱいの姿です


私のための言葉が、ここにもありました!
そうです!上手に演奏ができるようになってから、人前で演奏したいなんてことを思ったら、一生かかっても、人前で演奏することができないでしょう。
今の自分の精一杯の姿を観ていただくことしかできないのです。

「よいことをするために、人は急がなければならない」と長尾弘先生がおっしゃっていましたが、3.11以降、「生かされているのだから、日に一つは、世のため、人のためになることをしなければならない」という思いが、今の私の『志事』に繋がっているように思います。
3.11以降、私の音楽は、趣味ではなく、『志事』になりました。


さあ、これから、今日のお仕事を頑張りますkao2icon23


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:41Comments(2)ルリアール

2011年09月12日

『マリンパークねずがせき音楽祭2011年10月2日』の告知♪



本日、『マリンパークねずがせき音楽祭』のチラシを受け取りました。

鼠ケ関港振興促進会設立50周年記念事業
『マリンパークねずがせき音楽祭』〜潮風になびくメロディ〜
平成23年10月2日(日)午後1時開演
入場無料
マリンパークねずがせき屋外ステージ

※雨天時は鼠ケ関マリーナ研修ホール

■出演
♪SALTY FORTY ORCHESTRA(ビッグバンド)酒田
♪ルリアール(オカリナ&エレクトーン)鶴岡&酒田
♪オープンド・シェルター(オリジナル)鶴岡
♪MIKA DANCE COMPANY COMPANY(フリースタイルユニット)酒田
♪YOSHIKO SMILE+1(ポップス)酒田+鼠ケ関


■主催/鼠ケ関港振興促進会
■共催/あつみ観光協会鼠ケ関支部
    出羽商工会鼠ケ関地区

■お問合せ・連絡先/鶴岡市鼠ケ関青少年海洋センター内 TEL0235-44-2112


というわけで、私たち『ルリアール』にお声を掛けていただけるとは思っていなかったので、まさかの急展開にビックリしましたkao17
ジャズ、オリジナル、HipHop系、ポップスの間に『ルリアール』・・・あらま、どうしましょ?kao10

これから、Rumiさんと選曲を考えなければなりませんicon10
せっかくいただいた機会ですので、『ルリアール』ならではの選曲を検討したいと思います。

鶴岡の『オープンド・シェルター』さん以外の皆さんは、知っている方々ばかりです。
主催者さんに、『オープンド・シェルター』さんの詳細をお聞きしたのですが、今ひとつ誰だかわかるようでわかりませんicon10
「鶴岡で活動中の三つバンドのヴォーカルが飲み会で意気投合し結成したユニット。三者三様のオリジナル曲を楽しんでください」との情報をなんとかいただくことができましたicon22
メンバーのお一人の方のブログはケイドラ通信ということだけは、判明しておりますkao3


当日は、屋台なども出るそうです。
鼠ケ関といえば、なんといっても、海鮮グルメが楽しみで〜す♪kao2icon22
たくさんの方に、お越しいただけますよう願っております。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 23:31Comments(4)ルリアール

2011年09月11日

鶴岡『安兵衛寿し』の女性客に人気の「花御膳ランチ」



昨日のお昼のこと。
最近、facebookで知り合いになった『安兵衛寿し』さんへ、アシスタントと二人でお邪魔しました。
開店と同時に一番乗り〜!kao2

ランチメニューも豊富で、どれにしようか迷いましたicon10

にぎり、天ぷら、焼き物など、いろいろと盛り込まれている『花御膳』1,000円を注文しました。

こちらは、メインの御膳です。
器のひとつひとつが綺麗で、これだけでも感激でしたkao2

あつあつの卵子焼きが絶品でした〜kao2





こちらは、あっちっち〜の茶碗蒸しと甘海老のお味噌汁!
茶碗蒸しは、出来立てで、とても美味しかったです。
『安兵衛寿し』さんの玉子料理の美味しさには、参りました。





こちらは、揚げたての天ぷらと焼きたてのハタハタ。
うわっ!天ぷらが美味しい!もっと食べたい!「次回は、天ぷら御膳を食べたいな〜」と思いました。





お寿司も付きました!
握りの大きさが、ちょうどよく、食べやすくて気に入りました。




デザートまで付いてフィニッシュ!
これで、1,000円とは、素晴らしいですね!
経営努力を感じます。

私たちが入店してから、女性客がぞろぞろと入店し、ほとんどの方がこの『花御膳』をオーダーしていました。
オーダーが入ると、予約を入れているわけでもないのに、さっとメインの御膳を配膳する手際の良さにも驚かされましたkao2
『安兵衛寿し』さんには、酒田からのお客さんも多いそうです。

『花御膳』は、いろんな味をちょこちょこ楽しめて、1,000円ぽっきり!となると、お友達を誘いやすいですよね!




『安兵衛寿し』さんの店舗の周りには、たくさんのお寿司屋さんや食堂だらけで、それにも驚きましたkao2
飲食店激戦区なのですね!

その中でも、一際『安兵衛寿し』さんの駐車場のスペースの広さが目立っていました。
もちろん、味・質・量・価格・サービスなどは重要ですが、庄内地方では、駐車場がなくては、行くに行けませんよね!
そんな意味でも、『安兵衛寿し』さんのランチタイムの活気のよさに、納得でした。

おなかいっぱいになりました。ごちそうさまでしたkao2

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 22:47Comments(3)FOOD