2012年07月31日

『冷たいラーメン』デビューbyラーメンショップ『隆月』



日曜日のこと。
両親と私の三人で、ラーメンショップ『隆月』さんへ行きました。

母は、いつものスタンダードなワンタンメンをオーダーしました。

私は、冷やしメニューの中から、『冷たいラーメン』を初めて注文しました。
『冷たいラーメン』というものが世の中にあるのは知っていましたが、食べたことはありませんでした。





レモンの輪切りがトッピングされていました。
煮干しのだしがきいたさっぱりしたスープで、暑い日にピッタリでした!
『冷やし中華』に近いのかと思っていたら、全然違いました。
これは、やっぱり『冷たいラーメン』ですね!

夏は、『冷たいラーメン』にハマりそうですkao2





一方、こちらは、父が注文した『冷やし中華』です。
メニューを決める時に、「この前、他の店で『冷たいラーメン』を食べたら、生じょっぱくでめぐねけ!だから、『冷たいラーメン』はヤダ!」と言い張って、『冷やし中華』を注文したのでした。
父にとっては、この日が初めての隆月さんデビューでした。
『冷やし中華』が美味しいと大満足の様子だったので、私の『冷たいラーメン』のスープを飲んでみるようにすすめました。
一口飲んで、「これだば、んめの!」と一言。
これで、父の『冷たいラーメン』に対するイメージは変わったようです。

最初に食べた『冷たいラーメン』の味で、『冷たいラーメン』好きになるか嫌いになるかの分かれ道のようです。

私は、隆月さんで、『冷たいラーメン』デビューをさせていただいて、ラッキーでしたねicon22





隆月さんの冷やしメニューはこちらです。
ワンタン入りの『つけめん』にもひかれますね〜!
キャー、次はどれにしようかしら?迷いますぅ〜〜〜〜icon10


ところで、『冷たいラーメン』と『冷やしラーメン』では、何か違うのかしら???
日本語って難しいですね!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 01:47Comments(16)FOOD

2012年07月30日

ミナクマリ『インド楽器と歌、口琴の優しくて心地の良い音楽会』




2012年7月29日(日)19:00〜鶴岡市の和雑貨&茶房『花うさぎ』さんで、シンガー・ソングライター&シタール奏者minakumari(ミナクマリ)さんのライブ『インド楽器と歌、口琴の優しくて心地の良い音楽会』が開催されました。

日曜日の朝に、仙台の同級生マリちゃんから連絡があり、「今夜のライブに私もタブラ奏者として出演するので、来てね!」という突然のライブ告知だったので、ビックリしました!kao17

私は、初めて『花うさぎ』さんへお邪魔したのですが、ドアを開けてビックリ!こんな光景のライブでしたkao17

ミナクマリさんが、シタールを抱えて、カウンターの上に座っている姿は、まるで雲上人のようでした。

左の男性/やまちゃんは、『口琴』と書いて、「こうきん」というインドの楽器を自作して、演奏をされました。
右の男性/やっさんは、フルート奏者です。







タブラというインドの打楽器を演奏するマリちゃん。
マリちゃんは、学生の頃と変わらず、可愛いですねicon06
彼女と私は、一緒にグラフィックデザインを学んだ同級生で、現在は、お互いにフリーランスでデザイン業をやっています。
学生の頃は・・・彼女は、クラブイベントを企画するのが大好きでした。一方、私は、洋楽のライブ(特にハードロック中心)によく足を運んでいたものです。

まさか、マリちゃんが、インド人もビックリなタブラ奏者になるとは、驚きです!kao17

まあ、マリちゃんも、私が、洋楽ハードロックではなく、癒しの音楽や演歌&歌謡曲のライブをやっている姿を見たら驚くでしょうね!


人は、生きている間にどんな人とご縁するかで、ライフワークまで変わってしまうものなのだなぁ〜ということをしみじみ思いながら、彼女のタブラさばきを拝見させていただきました。

タブラとは、手の平や指先の叩き方で、いろんな表現ができる楽器でした。
技術がないとこの楽器のよさを表現するのは難しそうに感じました。





座位で演奏する楽器ということで、店内には、敷物を広げて、お客さんは、座布団に座って、まったりと聴き入るライブでした。





ミナクマリとは、「さかなの神様」という意味なのだそうです。
ミナクマリさんが、インドに留学していたときに付けられたあだ名なんだそうです。面白いですね。

キュートな歌声とシタールやクラシックギターでのまったりとしたライブが心地よかったです。






こちらは、『口琴』奏者のお二人です。
右側の男性は、飛び入り参加された鶴岡市在住の口琴奏者さんです。

意外にも、インド楽器ファンって、いらっしゃるものなんですね!

私にとって、インド楽器は初めて聴く音色でした。





演奏後に、『口琴』を初めて見せていただきました。
オリジナルで自作された『口琴』には、ちゃんとやまちゃんの『山』のマークが入っていました。
『口琴』は、前歯で噛んで、音を口の中で響かせるという楽器でした。
口に入れずに、金具をはじいてもらったら、全く音がしませんでした。
世界には、まだまだいろんな楽器があるんですね〜!





こちらは、ミナクマリさんの『シタール』です。
ひょうたんをくり抜いて作られている楽器で、弦は20本ありました。
足を交差させるヨガのポーズでずっと演奏をされていたのが、きつそうでした。
やはり骨盤に負担がくるそうです。





こちらは、『カリンバ』という楽器です。
右は、ひょうたんをくり抜いたものですが、左は、ビスケットの缶かしら???
親指ではじくので、別名『親指ピアノ』と呼ばれているそうです。


ライブが終わってから、『花うさぎ』さんでの打上げに私も一緒に参加させていただきました。
マリちゃんとは、震災後に会ったのは初めてだったので、久しぶりに会えて本当に嬉しかったです。

他のみなさんは、千葉、仙台、米沢とバラバラにお住まいということを知って驚きました。
音楽のご縁で集った仲間ということですね!それもまたなんだか不思議な体験でした。

急でビックリしたけれど、声を掛けてくれたマリちゃんに感謝致します!
お土産の『支倉焼』ありがとう!美味しかったですicon12



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 02:44Comments(2)MUSIC

2012年07月29日

創刊15年『りらく』特別企画/東北ランドのルーツを探して



もっと楽しく。
仙台発・大人の情報誌
りらく8月号
編集長から頂戴いたしました。

創刊15年ということで、気合いの入った表紙に驚きました!kao17
すごい!
スイカをこんなに素晴らしい芸術作品に変身させる想像力と技術に感動しましたicon12

今回の創刊15年特別企画は、書家/岡本光平先生が執筆された
漢字から読み解く
東北ランドのルーツを探してです。

「多賀城から大陸ロシアへ」という内容で、当初は、8ページの予定とお聞きしておりましたが、なんと、11ページという読み応えのある内容となっていました。

今年の5月に、岡本光平先生とりらく編集長&カメラマンさん、そして、仙台・遊筆会の仲間と飛島へ渡り、館岩の謎の刻石の拓本を採るツアーを組みました。その際に遊佐町「埋蔵文化財整理室」(旧菅里中学校)にもお邪魔し、取材をさせていただきました。
「鳥海山麓から中国古代の青銅刀子が出土している」という事実は、多賀城から大陸ロシアの間をつなぐ重要な要素として紹介されています。
もちろん、不思議アイランド飛島での岡本先生の発見は、古代から大陸との交流を盛んに行われていたことを示すものでした。

とにかく壮大な内容です!私も東北人として、古代へのロマンをかき立てられました。

これだけの記事を執筆された岡本先生の情熱と行動力に頭が下がりました。
特に、酒田市民、遊佐町民のみなさま、そして、もちろん庄内のみなさまにも、是非とも読んでいただきたい内容です。





こちらは、「りらくらぶ。」の<仙台・遊筆会>のお知らせです。
次回の開催予定は、9月8日(土)13:00〜18:00の予定です。
一緒に学んでみませんか?


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 01:34Comments(0)SHO

2012年07月28日

酒田電気工事協同組合青年部ビアパーティー2012にY&R出演



2012年7月27日(金)『酒田電気工事協同組合青年部ビアパーティー2012』に、ヴォーカル&エレクトーン音楽ユニット『YOSHIKO&RICO』で出演させていただきました。

毎年、酒田電気工事協同組合会館前の駐車場で、盛大におこなわれるビアパーティーということで、先日購入したばかりのYAMAHA『STAGEPAS 500』を持ち込みました。

早速、野外ライブでの使用感ですが、YOSHIKO先生から、「安定感があっていい!」とのお言葉をいただくことができて、ホッとしました。
音も、クリアで、微妙なエクスプレッションペダルの操作も、しっかりと表現してくれるので、「STAGEPAS 300とは、こんなにも違うんだ!」とその差に驚きましたkao17

「思いきって購入してよかった〜!」と、ホッと胸をなで下ろしましたkao2






昨日は、朝から暑い日だったので、みなさん、さぞかし生ビールが美味しかったことでしょうね!
いつも、青年部のみなさんや婦人部のみなさんが、会場設営や屋台の準備を頑張っていらっしゃいます。
ライブが終わってから、みなさん手作りの焼きそばや玉こんなどを美味しくいただきましたkao2





「デュエットコーナーで、一緒に歌いたい方はいらっしゃいますか?」とYOSHIKO先生が聞いたとたんに、あっちこっちから手が上がりました。
YOSHIKO先生、モテモテ!icon12
困ったなーということで、「我こそは!という方は、どうぞステージへ」と言ってみたら、堂々とステージ上がって下さった男性がいらっしゃいました。
「我こそは!」というだけあって、素晴らしく上手に歌われて、会場を盛り上げて下さいましたmaiku

YOSHIKO&RICOのデュエットコーナーは、これからライブの目玉になりそうな予感がします!maiku
デュエット曲のレパートリーを増やさなければ!と思いました。



7/20〜7/27の間に、私は、YOSHIKO&RICOのライブ2回、ルリアールのライブ2回と、忙しさがピークでしたicon10
やりぬくことができてホッとしたと同時に、私を支えて下さった多くの方々への感謝の気持ちで、いっぱいですkao2

「させていただける」これほどありがたいことはありません。

出演依頼を下さったみなさま、演奏会場でお世話になったみなさま&お客様・・・本当にありがとうございました。

そして、YOSHIKO先生、Rumiさん、アシスタントとして手伝ってくれた我が家族に心から感謝を申し上げます。
私一人では、何もできないけれど、みなさまのおかげで、生かさせていただいているのだということをしみじみ感じた1週間でした。


次回は、8/3(金)『産直あぐり夏祭り』(生産者の集い)にYOSHIKO&RICOで出演させていただきます。
1年ぶりに『産直あぐり』のみなさまにお会いできることを楽しみにしていますkao2icon23

夏バテなんてしていられませんね!頑張りますicon09


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 02:19Comments(0)YOSHIKO&RICO

2012年07月27日

池田鋼友会ビアホール&生演奏に『ルリアール』出演しました♪



2012年7月26日(木)
東京第一ホテル鶴岡「鳳凰の間」にて開催された
池田鋼機株式会社様主催の『池田鋼友会ビアホール&生演奏』に
オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』をお招きいただきました。


池田鋼機株式会社様の女性事務員さんが、ネットで私達『ルリアール』のホームページを見つけて下さったことがきっかけで、オファーをいただきました。
ホームページを開設していたおかげで、このような素敵なご縁をいただくことができましたicon12


私達にとって、東京第一ホテル鶴岡での演奏は初めてでした。
セッティングしていた時に、となりの会場に向うご婦人方が、「今日は、こちらの会場で、『ルリアール』さんの生演奏があるんですって!」と会話しながら歩いて行かれたので驚きました。
鶴岡での演奏回数は少ない私達なのに、知って下さっている方がいるということに驚きでしたkao17





一生懸命に聴いて下さるお客様が多く、たくさんの拍手をいただきました。時には、会場マイクを使って、一緒に歌って下さる方がいらっしゃり、あたたかい雰囲気に包まれたビアホールでした。
「歌詞カードがあれば、もっと歌えたのに!」という感じだったので、今後の課題にしたいと思います。






リクエストもたくさんいただきました!
「ぜひ、オカリナで『コンドルは飛んで行く』をやってほしい!」と言われました。
はい。喜んで、演奏させていただきましたよkao2icon22
リクエストした男性は大喜びされていましたkao3
そして、その方は、私のライブを観るのが、今日で4回目だということで、ビックリしました!私が、以前、他のバンドをやっていたことや『ルリアール』は、去年結成したばかりだということなど、妙に詳しく知っていたので、本当に驚きました。


演奏が終わってから、「先週、南米ペルーへ15日間行って来たんだよ」という男性が、「本場の『コンドルは飛んで行く』を聴いてきたばかりだっただけに、オカリナでの『コンドルは飛んで行く』が聴けてよかった」と話しかけてきて下さいました。『コンドルは飛んで行く』は、どこの会場に行っても、人気がありますね!icon12


たくさん花束を頂戴したり、みなさんと一緒に写真を撮ったり、お食事をいただいたり、私達も、楽しいひとときを過ごさせていただきました。

「小学校の時に、エレクトーンのペダルだけを演奏したことがある!」という奇特な男性がいらっしゃり、エレクトーンの話しで盛り上がりましたkao2

「いい演奏をありがとう!」「いがったけ!」「今度は、『酒と泪と男と女』を頼む!」などなど、いろんな会話が飛び出しました。

ホームページが繋いでくれた新たなご縁に感謝を申し上げます。
池田鋼友会の皆様、お世話になりまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村







  


Posted by Rico at 02:11Comments(3)ルリアール

2012年07月26日

ようやく届きました!YAMAHA『STAGEPAS 500』



ついに買いました!
YAMAHAのPORTABLE PA SYSTEM『STAGEPAS 500』です!
ちょうど1年前の7月24日に、STAGEPAS 300機材一式を購入したのですが、賑やかな宴会場や野外ではパワー不足だったため、思いきって上位機種を購入しました。

本来であれば、音響は、プロの音響屋さんにお願いしていただきたいお仕事なのですが、私のような者が招かれるイベントは、宴席などでのアトラクションが多く、音響屋さんにお願いする予算がない場合がほとんどですkao13
結局、自分で、手持ちの音響システムを操作しながら、ライブをやっています(涙)
音響のことに気を配りながら、演奏するということは、決して楽なことではありませんkya-icon10

しかし、なんとかできる限りのことを自分でやらなければ、地域のみなさんを喜ばせることができません。
これは、私の『志事』だと自分に言いきかせて、『STAGEPAS 300』と『STAGEPAS 500』の音響システムを使い分けながら、頑張ろうと思います。

音響システムのパワーアップに伴い、機材の重量がドーンを増えましたkao13
筋トレをしておかないと腕や腰がやられそうですicon10
我がアシスタントの体のことも心配ですが、元気なうちは、頑張っていただきましょう!
みんなが健康であるからこそ、購入させていただけるのですね。感謝したいと思います。


『STAGEPAS 500』を注文したら、父親に怒られるかな?と思っていましたが、「機械なんて壊れるものだから、1つだけでは、ダメだもんだ!」と言ってもらうことができて、ホッとしました。
『STAGEPAS 300』と『STAGEPAS 500』、そして、その間に、D-DECKをスペアとして1台購入していますので、この1年間での散財ぶりは、清水の舞台から3回飛び降りたと同じですkao13

正直痛いですが、そんな時は、ライブで、喜んで下さるお客様の顔を思い浮かべるようにしていますicon12
「人の喜びが我が喜び!」と思えるからこそ、機材をそろえさせていただけたのです。
自分のためだけだったら、こんな大胆な買い物は絶対にできませんkya-


YOSHIKO先生の魂の歌声とRumiさんの癒しのオカリナを今まで以上に、たくさんの方々にお届けする準備は整いました♪
あとは、私が、足を引っ張らないように練習をするのみです!





こちらは、『STAGEPAS 500』のミキサー部分です。
『STAGEPAS 300』にはなかった新しい機能が搭載されています。
「LIMIT/COMPスイッチ」って何????
はぁ〜、、、音響のお勉強もしなければなりません。。。
このミキサーは、簡易的なものなのでしょうけれど、演奏しながら操作するミキサーですので、これ以上ツマミが多くても、とても使いこなせません!

プロの音響屋さんのようにはいきませんが、こんな私でも、誰かのお役に立たせていただけるのであれば、精一杯頑張ります!

「させていただける」ということは、幸せなことだと思います。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村




  


Posted by Rico at 02:34Comments(2)MUSIC

2012年07月25日

愛宕神社夏祭り2012『ルリアール』出演させていただきました





2012年7月24日(火)は、酒田市中町の愛宕神社夏祭りでした。
昨年に続き、今年も、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』をお招きいただきました。

夕方15時過ぎに機材を置きに行ったら、地域の女性部のみなさんが、お祭り屋台の準備で大忙しでしたicon10
イスやテーブルの設営や屋台の準備まで、すべて地域のみなさんが支えているアットホームな夏祭りですkao2

平日のお祭りなのに、みなさんで仕事を分担して、支え合って、素晴らしいなぁ〜と感心しました。

神社が地域のコミュニティの場になっているというのを実感する夏祭りです。

15時半から、こども神輿がスタートしました。
子供達もたくさんいて、賑やかな雰囲気でした。





私達『ルリアール』のライブは、19時から1時間でした。

昨年のライブは、『ルリアール』が結成して、たった4回目のライブだったため、ものすごく緊張した記憶がありますkao11
特に、PAシステムの初お披露目だったため、私は、演奏とPA操作を同時にしながらだったため、四苦八苦でした!kya-icon10

昨夜は、33回目のライブでした。
本当にいろんなところで、いろんなライブを経験させていただいたんだなぁ〜と感謝の気持ちでいっぱいになりました。





美味しい焼き鳥、ビールを片手に、一生懸命に聴いていただいて、ありがたかったです。
るみさんのMCにも、頷いたり、返答して下さったりして、ライブ感を楽しませていただきました。

先日のキウリ天王祭にも、お越し下さったTさんが、愛宕神社にも、わざわざお越し下さいました。
ブログで、ルリアールが休むことを知り、聴けるうちに聴いておきたいという理由で、足を運んで下さったのだそうです。
そんな風に思っていただけるとは・・・本当にありがたいと思いました。





演奏が終わってから、たくさんの拍手とアンコールの声、そして、大きな花束を頂戴しました。
なんだか、ルリアールのラストコンサートのような気分になってしまいましたが、一期一会の気持ちで、演奏することの大切さを感じました。

アンコールでは、みんなで、「ふるさと」と「上を向いて歩こう」の2曲を歌いました。
「ふるさと」では、小さなお子さんが、焼き鳥の串を片手に指揮者になって、三拍子を刻んでいましたkao2
そして、子供達が大人に負けないくらい大きな声で、「上を向いて歩こう」を歌ってくれて、場内を盛り上げてくれました。
子供達の元気な声って、もの凄いパワーがありますね!icon12
逆に感動をいただきましたkao2


私達『ルリアール』結成のきっかけを作って下さった仏壇のさとうの姐さんから、私達の紹介をしていただいたおかげで、初心を思い出させていただきました。
みなさんに喜んでいただけるのが嬉しくて活動をはじめたのですが、みなさんの喜びが、私達の喜びになっています。


ライブが終わってから、Rumiさんに「オカリナの息継ぎの時に、一生懸命さが伝わってきて感動した。一生懸命に演奏しているのが、とてもよかった!」と声を掛けて下さった男性がいらっしゃいました。ライブ感をしっかりと楽しんでいただいて、嬉しかったです。

私のD-DECKには、普段は、パソコンで打ち込みで音楽を作っているという男性の方が興味津々で近づいてきました。
大変耳のよい方で、私が、スネアなどの音を混ぜていることなどもちゃんと聞き分けて下さっていました。
私達の曲のアレンジにも、感心していただきました。これまで、こんなにD-DECKの音作りや操作に興味を持って下さる方に出会ったことがなかったので、とても嬉しかったですkao2
「打ち込みするとライブ感がなくなるので、私は、全て生演奏しています」とお話しをしたら、共感していただくことができました。
マイケル・ジャクソンの曲をリクエストされてしまいましたが・・・曲名を忘れてしまいました。なんだったかな???icon10


昨夜は、まだまだ『ルリアール』のサウンドを生でお届けしてあげたい人が世の中にたくさんいるんだなぁ〜ということを実感しました。

やっぱりライブっていいですよの!

愛宕神社のみなさま、お世話になりまして、誠にありがとうございました。
たくさんの方に声を掛けていただき、また、頑張ろうという元気をいただきました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 01:54Comments(2)ルリアール

2012年07月24日

新しいお題!「歌舞伎役者の顔を押絵で作ってみよう!」



酒田ふるさと押絵のシリーズで、黒森歌舞伎は作れないか?という案が浮上しました。
歌舞伎役者の顔を押絵にしたらどうなるの?と聞かれても、作ってみなければわかりません!kya-

というわけで、とりあえず試作品を作ってみようということになりました。

歌舞伎役者らしい隈取りといえば、「梅王丸」と言われても、私はさっぱり歌舞伎の知識がないので、わかりませんkao10 貴重な本をお借りして、ただいまお勉強中ですicon10

「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」という物語に登場する三つ子の「梅王丸」「松王丸」「桜丸」。
それぞれの隈の取り方で、三兄弟の気性を表しているということを知り、それだけで、感動しましたicon12

歌舞伎を理解しながら、押絵を作っていけたら、楽しいものになりそうですkao2

とりあえず、サンプルとして、「梅王丸」作りに挑戦してみようと思いますが・・・どんな風に出来上がるか??商品化につながるかどうかの責任重大なお仕事です!

まずは、販売元の㈱ブルー(書の庵)さんと打合せをして、アイデアを絞り込んでからデザインラフをおこしていきたいと思います。

私のように、押絵を通して、歌舞伎に興味を持って下さる方がいたら嬉しいですよね!
地域のために、また新しいお題に挑戦させていただきます♪ さあ、頑張るぞ〜icon09


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


2012年07月22日

こだわりの味噌工房『らーめん哲』のチャーシューと納豆味噌



酒田は、2日間続けて、夜になると半袖では寒い天気が続いています。
熱帯夜よりは、助かりますが、これだけ涼しいと、味噌ラーメンが恋しくなりますね。

というわけで、ブログアップしていなかった こだわりの味噌工房『らーめん哲』さんの写真があったことを思い出して、引っ張ってきました。
こだわりの味噌工房なだけに、いろんな種類の味噌ラーメンがありますが、スタンダードな「おやじ味噌らーめん」が一番美味しいと思っています。

こちらは、チャーシューおやじ味噌らーめんですkao2





私のお気に入りは、「なっとうおやじ味噌らーめん」ですicon12
マイルドななっとうと味噌スープの相性がピッタリなんですicon22





麺のアップです。
はぁ〜、肌寒い夜にこの画像を見ると、真夜中なのに食べたくなりますよね〜。がまんがまん。。。kya-icon10





味噌らーめんが食べたくなるとつい寄ってしまうお店です。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 00:51Comments(2)FOOD

2012年07月21日

『羽黒夏まつり2012』YOSHIKO&RICO出演しました



2012年7月20日(金)
羽黒コミュニティセンターで開催された『羽黒夏まつり2012』にヴォーカル&エレクトーンユニットYOSHIKO&RICOで出演させていただきました。

主催/庄内たがわ農協羽黒支所 共催/出羽商工会羽黒支所 主管/羽黒夏祭り実行委員会
後援/羽黒ライオンズクラブ・建設業協会・関係団体

ということで、出羽商工会ソーシャルメディア研究会の運営委員会2名にバッタリ会ってしまいましたicon10

YOSHIKO先生も私も、こんなに大きなイベント会場だとは思っていなかったので、本当に驚きました!

野外には、美味しそうな匂いがプンプンするテントがたくさん立ち並び、マイクロバスは、何度も送迎をしての活気のある夏まつりでした。





今回、初めてデュエット曲を用意してみました。
歌詞カードを見なくてもわかるというほど、歌い慣れしていらっしゃる農協職員の男性が、YOSHIKO先生とデュエットして下さいましたmaiku

生演奏でのデュエットは、なかなかできない貴重な体験だと思います。
デュエットコーナーは、いい感じだったので、この夏のYOSHIKO&RICOのライブは、参加型ということで、デュエットコーナーを入れていきたいと思いますkao2





「プレゼントはいりませ〜ん!」といくら言っても、次々に持ってこられて大変でした!というのは冗談で、ステージにずらりと並んでいるのは、「わくわくドキドキお楽しみ抽選会」の景品でした。
こんなにたくさんの景品を見たのは初めてですkao17

羽黒地区の住民が、毎年この夏まつりを楽しみにしているんだなぁ〜というのが伝わってきましたkao2

トラックの荷台に、生ビールの樽が山積みになっていて、一晩で消費する生ビールの量に驚かされましたkao17

短い東北の夏、地域のみんなと飲みながらコミュニケーションをとるって、大切なことですよね!icon14


この度は、YOSHIKO&RICOをお招きいただきまして、誠にありがとうございました。
スタッフのみなさま、お世話になりまして、ありがとうございました。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 01:22Comments(0)YOSHIKO&RICO

2012年07月20日

珍しいお野菜いろいろ頂きました。『UFOズッキーニ』



これ、何?
『UFOズッキーニ』という新しく改良されたズッキーニなんだそうです。

可愛い形に惹かれますね!




ひっくり返してみると、ころんとしていて可愛いですicon06

ズッキーニは、細長いだけじゃないんですね!
どんな風に育つのか、見て見たいです。





そしてこちらは、新品種のナスとカボチャです!

カボチャも、丸だけではないんですね〜!
巨大ズッキーニかと思いましたー!


常に新品種を開発するお仕事をされている方がいらっしゃるんですね!
なんちゃって料理が得意な我が母のところに、こういう珍しいお野菜が自然に集まってきます。

さあ、どんな珍料理が誕生するのか・・・私は、カメラと箸を持って、スタンバイしようと思いますkao3icon23



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村
  


Posted by Rico at 05:04Comments(3)FOOD

2012年07月19日

鳥海山の伏流水を使った『なかむら』の手打ちそば♪



2012年7月18日(水)
かなり久しぶりに、酒田市寺田の手打ちそば『なかむら』へ行ってきました。

鳥海山の伏流水を使ったこちらの板そばは、ハッキリ言って、格上ですicon12

鰹節の香りが強いつゆも、水のうまさが生きていますkao2





弦そばの挽きたて打ち立てのおそばは水々しく、まずは、何もつけずに食べてみることをおすすめします。
雑味のない、上品な味なのですが、田舎風の太打ちです。珍しいと思います。

最後のそば湯も、美味しくて、残したことがありません。





ここは、『なかむら』の玄関の横にある水場です。
鳥海山の冷たい伏流水が、絶えず流れています。

「美味しいそばには、水が命!」ということで、こちらのご主人がわざわざここで開業をされたのだそうです。

わざわざ食べに行く価値のあるお店ですicon12





お店の看板犬『あんこちゃん』とも久しぶりの再会kao2
ハスキー犬なので、暑いのはニガテ。夏場は、いつもの4分の1しか動かないと言ってました。(笑)

我が家のぽぉ〜と同い年で、『あんこちゃん』とは、幼い頃から遊んでいたので、久しぶりでも、ちゃんと私のことを覚えていてくれるのが、嬉しいですね♪kao2

ハスキー犬にしては、優しい目をした女の子です。

今年の夏も、元気に乗り切ってもらいたいと願っています。





庄内は、米どころですが、鳥海山の名水を使った格上の手打ちそばもありますよ〜!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 04:15Comments(3)FOOD

2012年07月18日

愛宕神社夏祭り(酒田市中町)に『ルリアール』出演します♪



2012年7月24日(火)に開催される『愛宕神社夏祭り』に今年も、私達オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』にお声をかけていただきました。
昨年は、演奏直前に、通り雨に見舞われ、急遽、愛宕会館の中で、演奏を行いました。
今年は、晴れるといいですね!売店もありますし、誰でも参加できる大抽選会もありますよ〜!
お気軽に遊びにいらして下さいicon12


昨日、町内に配られた夏祭りのチラシをいただきました。

今年もでたっ!
美女2名によるコンサート!
これでは、一体何の、どんなコンサートかわかりませんよねicon10

オカリナやエレクトーンの文字は、どこにも見当たりませんkao10

この美女2名は、一体、どんなコンサートをするのでしょう?って感じですicon11

昨年は、私達の写真もなかったので、本当に怪しい感じだったことでしょう。
今年は、写真入りなだけましなのかな?でも、何の楽器なのかよくわからない写真ですよねkya-


まあ、町内会の青年部長さんが冗談半分に作って下さったチラシでしょうから、一緒にあははは〜と笑うしかありませんねkao18





ところで、夏といえば、虫さされです!kao13
こちらは、6月末にさされた時の写真ですicon10

痛くて、痒くて、辛かったですkao9

母が、私のこの足を見て、「よく一匹で、こんなに刺したもんだの!」とボソッと一言!kao17
それを聞いたYOSHIKO先生が、「お母さん、まさか一匹で刺すわけがないでしょ!!でたっ!お母さん語録!」とツッコミをいれました!

漫才コンビのような掛け合いが可笑しくって、私は、笑い死にしそうになりましたよ!危ない!危ない!!kya-


この刺され方を見て、一匹で刺したと思う母の想像力に脱帽ですkao11

とにかく、なぜか、私は、虫に狙われるんですよね〜kao10icon10

夏の野外ライブの時は、がっちり虫除けスプレーでガードしなければなりません!





そして、こちらは、この夏の新商品でしょうか?
お部屋にシュッと「おすだけノーマット」を買ってきました。
私と蚊の戦いの火ぶたが切って落とされました!
いかに刺されないようにするかが課題です。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 00:54Comments(7)ルリアール

2012年07月17日

アイアイひらた『天ざるうどん&三元豚ロースかつ膳』の巻♪



2012年7月16日(月)海の日
私の父が、アイアイひらたで同級会でした。
帰りは、私と母で代行するということで、母と二人で、何年ぶりかで、アイアイひらたへ向いました。

せっかくなので、お昼を食べようということで、食堂へ。

私は、冷たい物を食べたかったので、こちらの『天ざるうどん』750円を注文しました。
750円というリーズナブルなお値段とは思えない美味しさにびっくり仰天でした!

こんなに美味しいうどんは、久しぶりですicon12
天ぷらも、大きいエビが2尾、キス天、ササギ、しいたけ、かぼちゃと、ボリューム満点でした。
天ぷらには、今話題のアイアイひらたオリジナル商品『平田 湯の塩』をパラパラと振りかけていただきましたが、まろやかで、とても美味しいお塩で、天ぷらの美味しさを引き立ててくれましたkao2





母は、『三元豚ロースかつ膳』900円をオーダーしました。
こちらも、三元豚ロースなのに、このボリュームで、900円というリーズナブルさに驚きましたkao17
一切れ食べてみたのですが、上品なお肉のお味は、さすがでした!

平田でランチするなら、アイアイひらたは、穴場だと思いますicon22





こちらが、入口です。
祝日ということもあってか、駐車場はいっぱいで、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。
私達は、14時過ぎに食堂に入ったのですが、他に3組のお客様がいらっしゃいました。
アイアイひらたの場所は、ちょっとわかりにくいのですが、リピーターが多いような印象でした。

父は、温泉セット持参で、「サウナにも入ってきた!」とご満悦の様子でした。
暑い日に、サウナ!それもアリだと思います。
昨日は、急に気温が上がって、しんどい一日でした。
熱中症に気をつけなければ!

ちなみに、飛鳥へ行く道路が新しく完成したおかげで、平田がグンと近くなったような気がしましたkao2


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村


  


Posted by Rico at 02:18Comments(2)FOOD

2012年07月16日

キウリ天王祭/八雲神社例大祭2日目にルリアール出演しました。



2012年7月15日(日)19:00〜
『オカリナとエレクトーンの癒しの夕べ』ということで、キウリ天王祭/八雲神社例大祭2日目に、私達、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で出演をさせていただきました。

キウリ天王祭では、キウリをお供えして、ご祈祷していただいたキウリをいただいて帰るという風習のお祭りです。
Rumiさんも、私も、各自キウリ2本お供えして、食すると一年間無病息災に過ごせると伝えられているキウリを頂戴しました。

キウリが大きな三方の上にたくさんお供えされてありました。

宮司さんと巫女さんと一緒に、記念写真を撮らせていただきましたcamera




演奏が始まる頃には、たくさんの方にお集りいただきました。
わざわざ観にきて下さった知り合いが多かったので、驚きましたkao17
コミュニティしんぶんさんの広告の力って凄いなぁ〜と思いましたicon12

めだかの親分さんファミリーにもお越しいただき、早速ブログめだかのがっこ分室で紹介していただきました。めだかの親分さんには、『ルリアール』が活動を始めたころから、ずっとあたたかく見守っていただいております。いつもありがとうございますkao2

それから、人形の大泉のダーリンと嫁ちゃんがお二人で参拝されていました。人形の大泉 嫁日記ブログにアップしていましたが、昨年いただいたキウリに素敵なご利益があったそうですicon12おめでとーkao2

romeo mammaさんは、ロミオくんを抱っこしてきてくれて、最後まで立ったまま聴いて下さりもっけでした〜m(_ _)m
romeo mammaさんのブログ昨日も今日も、たぶん明日もケッセラセラでも、ご紹介いただいております。





いつも私達のステージ衣装を制作していただいているファッションデザイナーの由美子先生が、お友達3人と一緒に、あたたかく見守るように聴いて下さいましたkao2

昨日は、Rumiさんのお母様の命日ということだったので、「Rumiさんの演奏をどうぞ聴いてあげて下さいね」と心の中で祈りながら演奏をさせていただきました。





午前中、雨が降っていたのですが、午後からは、雨が止んで助かりましたkao2

私達『ルリアール』と一緒に陸前高田や南三陸へ被災地支援にご同行して下さった方々もいらっしゃいました。

震災後に何かのお役に立てるのであればありがたいと思って結成した『ルリアール』でしたが、活動を通して、たくさんの方々との素晴らしい出会いをいただいていたことに気付かされました。
ありがとうございます。


昨夜は、子供から年配の方まで、本当にたくさんのみなさんがご参拝されていました。私達の演奏中も、鈴をカラカラカラ・・・と鳴らす音が聞こえてきました。その鈴の音が、『ルリアール』のサウンドにピッタリな効果音となりましたicon22

神社の凛とした空気と『ルリアール』のサウンドは、本当によく合います。どこかお囃子に似たところがあるからかもしれません。
昨夜は、気持ちよく演奏をさせていただきましたkao2icon23







控え室にて、記念撮影camera
この衣装にしてよかったと思える神々しいシチュエーションでの記念写真となりましたkao2

さあ!無病息災のキウリをありがたくいただいて、これから一年、頑張るぞぉ〜〜!icon09

お世話になりました皆様、誠にありがとうございました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 02:28Comments(3)ルリアール

2012年07月15日

んめっ!うめ!のお話し。『岩惣/花吹雪』&我が家の梅



久しぶりに食べ物ネタです!kao2

私の大好きな岩惣の紀州南高梅のはちみつ梅干しを取り寄せしました。

前回は、『みつふる』というたっぷりの蜂蜜に漬け込んだ塩分3%の梅干しにしたのですが、今回は、『花吹雪』という塩分4%の方を注文しました。
同じ値段でも、『みつふる』は800g。『花吹雪』は、1kgです。

『花吹雪』→『みつふる』にしたときは、そんなに味は変わらないように感じたのですが、『みつふる』→『花吹雪』に変更したとたんに、味の差を感じました。
やはり、自然に舌が肥えてしまっていたのですね!
次回は、『みつふる』に戻そうと思います。

特徴は、とにかくでっかいところです!
手のひらにのせてみると、大きさがよくわかりますよね!
ピンポン玉のような迫力のある大粒で、初めて見たときは、ビックリしましたkao17
紀州産完熟南高梅の中でも、厳選した大粒の特選品(A級品)の梅干しです。

果肉部分が多く、うす皮でとろけるような柔らかさがたまりません!kao2
夏の食欲がないとき(私には、そんなときはありませんが)は、この梅干しさえあれば、OK!というほど、感動の梅干しです。





この梅干しに出会ってから、この梅干しを欠かしたことはありません。





『花吹雪』は、このような箱に入ってきます。

こちらの会社(トノハタ)の凍らせて食べるアイス梅という商品が、「はなまるマーケット」のおめざで紹介されてから注文殺到で販売ストップしたそうです。ようやく販売を再開したとのことでしたので、私も、暑い夏に向けて、一度注文してみようかしら?






梅といえば・・・今年は、我が家の梅が大豊作でしたkao2
今年は、梅の開花が遅かったで、心配していたのですが、開花の時期の遅れたおかげで、豊作だったのでしょうか?

先週、収穫をして、梅酒を作りましたicon22


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 01:08Comments(0)FOOD

2012年07月14日

キウリ天王祭/八雲神社例大祭2日目にルリアール出演します♪



2012年7月14日(土)・15日(日)に
酒田駅前の山形銀行の交差点の斜め向かいにある
キウリ天王祭/八雲神社例大祭が開催されます。


私達、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』は、7月15日(日)夜7時〜 『オカリナとエレクトーンの癒しの夕べ』
というライブを開催します。

広告に「歌謡ショー」と書かれてありますが・・・『オカリナとエレクトーンの癒しの夕べ』を「歌謡ショー」と呼ぶのは、ちょっと違和感を感じませんか?kya-icon10 今年は、カラオケなどはありません!ライブです!ライブー!!!

この広告は、コミュニティしんぶん7/13号に掲載されたものです。
右上のマークは、きゅうりの輪切りをデザインしたものだのだそうです。
小さい文字ですが、とても重要な内容が書かれてあります。

「古来より当社例大祭には各自キウリをお供えし、そのお下がりを食すと一年間無病息災に過ごせると伝えられています。年に一度の例大祭に是非キウリ持参でご参拝下さい。」

各自キウリ二本とのことですので、ご持参いただきたいと思います。
でも、広告に本数が記載されていないということは、何本でもよいということなのかしら???




メンテナンスに出していたミキサーも無事に戻り、音響機材チェックをしましたicon10





七夕ライブ以降、「庄内はひとつ!」イベントで忙しかったので、エレクトーンに触れることが全くできませんでしたkya-icon10

昨日、ようやくデータのセットアップを完了し、練習をしました。
ルリアールにとって初めての曲もあるので、ドキドキしますheart

明日からいよいよ私達『ルリアール』の夏のライブイベントへの出演が皮切りとなります。
地元の夏を盛り上げるために、頑張るぞーicon09
バテないように、ちゃんときゅうりをお供えして、無病息災のきゅうりをありがたくいただきたいと思います。
面白い風習のお祭りでいいのぅ!

駐車場もありますので、是非とも、きゅうりを持って遊びにきて下さいねkao2icon23
花火大会などもあるそうですよicon22


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 01:11Comments(3)ルリアール

2012年07月13日

樋渡啓祐市長ご一行様と羽黒山正式参拝&私の誕生日の巻





2012年7月12日のこと。
この日は、庄内はひとつ!7.11全庄内ミーティングIN大山にスペシャルゲストとしてご出演いただいた佐賀県武雄市/樋渡啓祐市長と株式会社SIIIS代表/杉山隆志さんを出羽商工会ソーシャルメディア研究会のメンバーと共に庄内空港にお見送りしました。

7月12日は、私の誕生日でした!
なんと、樋渡市長と私は、同学年!
そのことを樋渡市長に伝えたら、ビックリされていました。
「年齢不詳ですよね」と言われたので、「市長も、年齢不詳ですよ!」とお答えしましたkao3
同級生ですよ!同級生!!(笑)

市長から、誕生日祝いのメッセージをいただき、記念写真を撮らせていただきました。
ちなみに、樋渡市長のお誕生日は、11月18日(ミッキーマウスの誕生日)ですicon12

樋渡市長をはじめ、みなさんからのハッピーバースデーの歌のサプライズには、感激のあまりに、気の利いたコメント言葉がでてきませんでしたicon10
普段から、「おめでとう」と言われるのがこっぱずかしいので、Facebookでは非公開にしていたのですが・・・やっぱり気恥ずかしいものですね。

おかげさまで、最高にハッピーな一日になりましたkao2





出羽三山神社の山伏/星野文紘さんにお世話になり、羽黒山を正式参拝させていただきました。
まずは、貴賓室に案内され、お茶をいただきながら、お話しをお聞きしました。

大震災の被災地では、神社もすべて流されてしまい、地域のコミュニティの場を失ってしまったというお話しから始まりました。
昔は、宗派など関係なく、地域にある神社がその地域のみんなが集まるコミュニティの場だったのだそうです。
そのお話しをお聞きすることができて、本当によかったと思いました。

実は、今年の夏、今のところ、3つの神社の例大祭に、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』で出演させていただくことが決まっています。

私の中では、「あっちの神様、こっちの神様のお祭りに出てよいのだろうか?」という素朴な疑問がありました。
でも、出羽三山神社の方が、「神社は地域のコミュニティの場」だとおっしゃっているのだから、「私達は安心して、それぞれの地域のみなさまに喜んでいただける音楽を演奏させていただこう!」と心の中で気持ちよく整理することができましたkao2





出羽三山は、「生まれ変わりの聖地」と呼ばれ、過去(月山)・現在( 羽黒山)・未来(湯殿山)の山なのだそうです。
そんな謂れのある神社で、誕生日の日に三神合祭殿で正式参拝をさせていただけるなんて!
しかも、佐賀県武雄市の樋渡市長とご一緒させていただけるなんて!
偶然なのか?必然なのか??
生涯忘れることのない『バースデー正式参拝』となることでしょうicon12

「生まれ変わった」ということで、ん〜、20歳くらいに生まれかわったかもkao3





世俗の垢を落としてから、聖域に入ります。聖域に入ってからは、写真撮影はNGとなります。

正式参拝を終えたとたんに、スッキリ、さっぱりして、なんだか、生まれ変わったような感覚になりましたicon12

正式参拝とは、こんなにありがたいものだということを初めて知りました。





この記念写真を撮影するときに、なぜか真弓さんが、「市長、難しい顔をして下さい!」とお願いをしたら、こんな変顔〜kya- ププププッ
やんちゃな一面のある面白い市長さんでした。
子供達に人気があるのがよくわかります!






正式参拝後、星野さんが、ホラ貝を吹いて、お見送りをして下さいました。
星野さんは、以前からのFacebookユーザーさんで、庄内はひとつ!7.11全庄内ミーティングIN大山にもご参加いただきました。
Facebookは、幅広い年代の方が利用されています。





正式参拝後の記念写真です。
「Facebook庄内いいのぅ!」旗も、一緒に祈祷していただきました。
斎染さん、改めまして、旗のご寄贈をありがとうございました。




国宝『五重塔』の前でも、しっかりと記念写真を撮りました。
イベント大盛況の翌日に、力を合わせた仲間と一緒にこんな素晴らしい写真が撮れたことは、本当にありがたいです。

ひろこちゃんは、ピンヒールのサンダルは危ないということで、裸足になっていました。気持ちよさそうでしたよ!

みんなが首にかけているのは、紙ヒモを編み込んだ「しめ」と呼ばれるものです。正式参拝の時は、これを首にかけます。


樋渡市長は、庄内をすっかりお気に入りのご様子で、「また庄内に来たい!」とおっしゃって下さいました。
嬉しいのぅ〜!やっぱり、庄内いいのぅ〜!kao2







和服姿の優子ちゃん。雨でお着物は大丈夫だったかしら???

樋渡市長と私は、同学年!(笑)
最高のブログネタだと思うのは私だけでしょうか???




庄内空港でのお見送りでは、涙・涙・涙・・・ウソ泣き!icon10
搭乗口に入ってからも、私達の方を何度も何度も振り返り、大きく手を振って、武雄へお帰りになられた樋渡市長でした。

一方、杉山さんは、2週間ずっと出張続きで、かなりお疲れのご様子でした。
目が覚めると、自分が今どこにいるのか一瞬わからなくなるという生活が続いていました。忙しいのはいいけれど、お身体が心配になってしまいました。2週間ぶりに、ようやく自宅へ戻られるので、休養をとっていただきたいと願うばかりです。

この度は、お二人から、たくさんの刺激と学びをいただきました。
これを即実践して、庄内はひとつ!の輪を広げていきます。
ご多忙の中、庄内にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

これからのますますのご活躍を期待しておりますicon12



それから、写真を撮って下さった出羽商工会の本間真弓さんに心より御礼を申し上げますm(_ _)m
出羽商工会ソーシャルメディア研究会運営委員のみんなも、どうもお疲れ様でした。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村


  


Posted by Rico at 04:09Comments(4)SNS

2012年07月12日

もっけだの!庄内はひとつ!7.11全庄内ミーティングIN大山



おかげさまで、無事に『庄内はひとつ!7.11全庄内ミーティングIN大山』が、予想以上の盛り上がりで終了することができました。kao2

お忙しい中ご参加下さいました皆様方をはじめ、パネラーとしてご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。

スペシャルゲストの武雄市の樋渡啓祐市長と杉山隆志さんの素晴らしいご講演のおかげと心より御礼を申し上げます。

『庄内はひとつ!』を実感できた素晴らしいイベントでしたicon12


前日に、「樋渡市長、『みなさん、もっけだの〜!』と言うと掴みはOKですよ!」とネタを仕込んでおいたのですが、講演会の開口一番に、そのネタを使っていただいて、嬉しかったですicon22 市長は、ちゃんと団扇に「もっけだの〜」とメモをされておりましたkao2





出羽商工会ソーシャルメディア研究会運営委員会では、当初、一般的なコンベンションホールを借りてやることなども検討しました。
しかし、狭いけれど、時間の制約がなく、参加費の負担を少なくするためには、「出羽商工会大山支所大ホールがいい!」ということに決まり、手作り感のあるイベントとなりました。

講演会には、なんと200名以上の方々にお集りいただきました。
平日の日中だったので、こんなにたくさんお集りいただけるとは、本当にありがたいと思いました。




盛り上がりすぎて、予定時間を大幅に上回る大講演会となってしまいましたが、「足を運んでよかった」というメッセージをたくさん頂戴することができ、ホッとしました。中身の濃い講演会でした!

樋渡啓祐市長は、時の人ですから、私達のために、今、庄内にお越し下さっていることがどれだけ凄いことなのかということをご参加下さった皆様が一番感じて下さったのではないでしょうか。





こちらは、第三部のパネルディスカッションの模様です。
質疑応答の時間を設けたのですが、積極的に質問の手が上がり、こちらも充実したパネルディスカッションとなりました。





お楽しみの大交流会の乾杯の挨拶は、酒田の元氣玉!阿部敦さん(酒田青年会議所直前理事長)にお願いをしました。
挨拶をする横で、樋渡市長が挙動不審のポージング!本当に茶目っ気たっぷりで、面白い方です!

乾杯をしたとたんに、場内が一気に弾けました!
もうその場にいるだけで、「あ〜、いいのぅ!」という空間になっていましたkao2

「庄内はひとつ!庄内いいのぅ!」を共感することができました。
大交流会の参加者は、100名くらいで、参加された皆さんと交流するにはちょうど良い人数だったと思います。


「まんず、いがった!いがった!!」と出羽商工会ソーシャルメディア研究会運営委員のみんなとニコニコモードで解散することができました。本当に皆様のおかげです。もっけだの〜!

講演会、そして、大交流会にご参加できなかった皆さんは、非常にもったいなかったですのぉ〜!


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 02:37Comments(2)SNS

2012年07月11日

佐賀県武雄市/樋渡啓祐市長を庄内空港でお迎えしました!



2012年7月10日(火)17:30
出羽商工会ソーシャルメディア研究会女子部の代表3名が、『庄内はひとつ!7.11全庄内ミーティングIN大山』のスペシャルゲストとしてお招きした佐賀県武雄市/樋渡啓祐市長を庄内空港でお迎えしました!

浴衣姿&大きな『Facebook庄内いいのぅ!』旗と団扇での歓迎ぶりに、樋渡市長がかなり驚かれていましたkao3
シャイな一面がある方でした。





7.11全庄内ミーティングにパネリストとして参加される予定の『安兵衛寿し』さんにて懇親会を行いました。
パネルディスカッションにご参加下さる3名の女性の方々にも、浴衣でお越しいただき、樋渡市長を熱烈大歓迎しましたkao2
一緒に写っている男性は、樋渡市長と同行された武雄市役所の古賀さんです。現在は、『FB良品』を担当されています。
左の女性は、東京のコピーライターさんで、とても美しく、知的な方でした。

樋渡市長から、「庄内は、女性のFacebookユーザーが多く、全国的にも珍しい」ということを教えていただきました。
そういえば、出羽商工会ソーシャルメディア研究会でも、女子部の方が元気ですよねicon10


私は、樋渡市長が書かれた『首長パンチ!』に、サインをしていただくことができ、念願が叶ってとても嬉しかったです。
実際にお会いしてみると、本の印象そのままの方でした。

政治家というより、まるで、クリエーターと会話しているような感覚で、ブレーンストーミングしたら、相当面白いことになるだろうというのが予想できました。

先日、私がブログの講習会でお話しさせていただいた「さしみの法則」とまるっきり同じ考えを樋渡市長も持たれていたのが、とても嬉しかったです。

「逆風が吹いたら、自分が向きを変えれば順風になる」といったアドバイスなどをたくさんいただき、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

いやぁ〜、最高におもしぇけの!kao2


講演会では、どんな話しが飛び出すのか、とても楽しみですicon12

参加者ですが、前半は、内陸と鶴岡の方が圧倒的に多かったのですが、後半になって、酒田からの参加者がなだれ込むように増えましたicon22

『庄内はひとつ!』に向けて、みんなで力を合せて頑張りますicon12


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村  


Posted by Rico at 01:58Comments(0)SNS