2020年09月25日

R 新しい全自動洗濯機がやってきた!SHARP穴なし槽で黒カビブロック全自動洗濯機

R 新しい全自動洗濯機がやってきた!SHARP穴なし槽で黒カビブロック全自動洗濯機

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

壊れた洗濯機の代わりに、新しい全自動洗濯機がやってきました!

SHARP穴なし槽で黒カビブロック全自動洗濯機です。

父が購入してくれたものなのですが、小柄な母のことを気遣い、容量7kgのコンパクトで使いやすい設計でいい感じです!

近所にコインランドリーがあるので、大きなものは、そちらで洗えば良いので、普段使いは、これくらいの大きさで十分です。

何よりも、節水タイプが嬉しいですね!

この夏、『太陽光発電&ちくでん生活』にしたおかげで、毎月の電気代は、激減しました!
電気代が少なくなった途端に、毎月の水道代が高い!とそちらが気になるようになりました。

「洗濯機までも壊れてしまった!」と嘆いていたRicoママには、「壊れたおかげで、節水タイプの全自動洗濯機へ変えることができてよかったじゃない!これで、毎月の水道代も節約できると思うよ!」と励ましました。

これまでの洗濯機は、おそらく20年以上使っていたと思います。
寿命です!
新しい洗濯機は、節水だけでなく、節電にもなっているはずです。


今年は、冷蔵庫、トースター、電動コーヒーミル、掃除機、スマートフォン、挙句に、洗濯機まで買い換えることになりました。
Ricoママは、「こんなに一気に家電を買い換えた年は今までになかったよの!」と流石に呆れていました。
リセットの年なんだと思います。

新しい家電製品に囲まれ、『太陽光発電&ちくでん生活』のスタートで、驚くほど快適な暮らしとなったことに感謝したいと思います。
コロナ禍でうちで過ごす時間が増えたため、節電&節水&エコな暮らしについて真剣に考える時間が持てるようになりました。
こうした時間を持てたのは、これからの生き方&暮らし方を考える上で、とてもよかったと思っています。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!!
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 江口暢子県議&佐藤寿県議による地域課題ワークショップ『第一歩 あぐどの会』へ参加させていただきました。
R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!! (2025-05-11 23:45)
 R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡ (2025-05-07 00:26)
 R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡ (2025-05-01 19:38)
 R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり! (2025-04-22 20:03)
 R 江口暢子県議&佐藤寿県議による地域課題ワークショップ『第一歩 あぐどの会』へ参加させていただきました。 (2025-04-20 23:50)
 R 新店舗情報『ビックリハウス(フリーマーケットの店)』移転オープン&おうちごはん『海老とスナップエンドウの炒め物定食』 (2025-04-15 23:58)


Posted by Rico at 23:57│Comments(0)NEWSRicoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。