2021年11月03日

R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

古いネタですみません!
9月に、Ricoママのリクエストで、山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理をいただいてまいりました♪

20年前に、こちらへお伺いした以来だったので、随分と雰囲気が変わっていました。


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

この日は、予約していた『三懐石料理』をいただきました。
もちろんこんにゃくづくしの懐石料理です!

『八寸』もこんにゃくづくし!
それぞれの食材の食感に近づけたこんにゃくを作り、味付けをしていたので驚きました!
昔は、こんなに手が込んだ懐石料理ではなかったので、20年の進化に感動しました!


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

ホタテの刺身風こんにゃくでした。
もって菊などをきゅうりで巻いた見た目にも美しいこんにゃく料理でした!


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

こんにゃくの煮物も一工夫されてありました。
揚げこんにゃくの煮物の食感がよく、おいしかったです。

Ricoママは、料理が運ばれてくるたびに、「わぁ〜!すごい!すごい!!」と歓声をあげて大喜びしながらいただいていました。
「これも、こんにゃくですか?」
「いえ、それは、本当のさつまいもです!」
こんなやりとりもありました。(笑)


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

こんにゃくのお造りも、素晴らしかったです!
全ての味や食感の違うこんにゃくが登場しました!


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

こんにゃく素麺です。
こちらは、人気の定番メニューとのこと。
するっとしたこんにゃく素麺ののどごしが抜群でおいしかったです。


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

米なすのこんにゃくグラタンです。
米なすは本物ですが、にんじんやかぼちゃを練りこんだこんにゃくが彩りを添えていました。
野菜のおいしさを楽しめるこんにゃくというが新鮮でした!


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

フカヒレ風のこんにゃく料理と椀物です!
フカヒレの食感を見事にこんにゃくで再現していました!
昔の丹野こんにゃくさんには、なかったメニューなので、驚きました!


R こんにゃくづくし!山形県上山市『楢下宿 丹野こんにゃく番所』の三懐石料理♪

最後は、こんにゃくそばか、こんにゃく粥のどちらかを選べました。
私は迷わず、こんにゃくそばをいただきました。
ニシンや椎茸が入っていて、大変おいしくいただきました。

店内には、こちらのこんにゃくそばを単品で召し上がられているお客さんが結構いらっしゃいました。
懐石料理は予約が必要ですが、単品メニューもあるので、気軽に食事に訪れるお客さんが多いです。

これだけ食べても、こんにゃくなので、カロリーが少ないというのが何よりも嬉しかったです♡
罪悪感なく、思いっきり、お腹いっぱいいただきました。

『こんにゃくは、1日にして成らず』の精神で、これだけ素晴らしいこんにゃく料理で楽しませてくださった丹野こんにゃくさんに感謝いたします。
私も、普段の生活の中に、もっとたくさんこんにゃくを取り入れいと思いました。
ごちそうさまでした。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R まるでデジャヴ!『白犬ぽぉ〜と白猫くぅ〜』& おうちごはん『2025こどもの日/ミッキーマウス&ドラえもんの器』
R 酒田市『東根菓子舗』端午の節句の和菓子と抹茶で一服
R 初めての山菜『棒菜(ボウナ)』をいただきました!& おうちごはん『旬の山菜3種盛り定食』
R 鳥海山山麓の『細竹』を頂戴しました♡ おうちごはん『細竹の煮物定食』
R 桜プレートのおうちごはん
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡ (2025-05-07 00:26)
 R まるでデジャヴ!『白犬ぽぉ〜と白猫くぅ〜』& おうちごはん『2025こどもの日/ミッキーマウス&ドラえもんの器』 (2025-05-05 23:50)
 R 酒田市『東根菓子舗』端午の節句の和菓子と抹茶で一服 (2025-05-04 22:59)
 R 初めての山菜『棒菜(ボウナ)』をいただきました!& おうちごはん『旬の山菜3種盛り定食』 (2025-05-02 23:50)
 R 鳥海山山麓の『細竹』を頂戴しました♡ おうちごはん『細竹の煮物定食』 (2025-04-28 23:50)
 R 桜プレートのおうちごはん (2025-04-26 23:50)


Posted by Rico at 23:52│Comments(0)FOODRicoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。