2023年03月17日

R 腰の痛みに適切なケアと予防対策

R 腰の痛みに適切なケアと予防対策

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

私の腰痛は薬が効いているようで、おかげさまで、かなり楽になりました!
我慢せずに、もっと早く病院へ行くべきでしたね!(反省)

病院からいただいたパンフレットで、『腰の痛みに適切なケアと予防対策』を学んでいます。

腰痛の原因は、さまざまなんですね!
正しい治療や予防には、その原因を知ることが大切です。

私は、『筋筋膜性(きんきんまくせい)腰痛症』であったことが、わかりました!
「長時間同じ姿勢でいる時など、腰部に負担がかかり筋肉の疲れが原因となって痛みが発生します。」と書かれてあります。

長時間のパソコン仕事が、原因だったのでしょうね!
プラス運動不足&体重増加&寝不足・・・

ということは、これを止めればすぐに改善するということです!
それがわかったら、気が楽になりました。


R 腰の痛みに適切なケアと予防対策

「普段の生活から腰部への負担をできるだけ減らす工夫をしましょう!」ということで、すぐに実践したいと思います。

今回の腰痛は、自分の健康をちゃんと気遣うようにというシグナルだったんですよね!
春の陽気で、あたたかくなってきたので、どんどん身体を動かしたいと思います。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(HEALTH)の記事画像
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R まるでデジャヴ!『白犬ぽぉ〜と白猫くぅ〜』& おうちごはん『2025こどもの日/ミッキーマウス&ドラえもんの器』
R 初めての山菜『棒菜(ボウナ)』をいただきました!& おうちごはん『旬の山菜3種盛り定食』
同じカテゴリー(HEALTH)の記事
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)
 R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』 (2025-05-07 20:11)
 R まるでデジャヴ!『白犬ぽぉ〜と白猫くぅ〜』& おうちごはん『2025こどもの日/ミッキーマウス&ドラえもんの器』 (2025-05-05 23:50)
 R 初めての山菜『棒菜(ボウナ)』をいただきました!& おうちごはん『旬の山菜3種盛り定食』 (2025-05-02 23:50)


Posted by Rico at 23:28│Comments(0)HEALTH
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。