2011年03月28日

庄内沖が震源地!?ただ今、ガサエビ豊漁です!

庄内沖が震源地!?ただ今、ガサエビ豊漁です!

今朝7時半頃に、テレビに「緊急地震警報」がでた!
「強い地震が発生しましたので、次の地域のみなさんは、地震にお気をつけて下さい」というアナウンスと共に、「山形県」と表示された。
地図を見たら、震源地の×印が、庄内沖だったので、超ビックリ!!kao17
父が、漁師さんのお手伝いに行っていた時だったので、『津波』のことが頭をよぎり、全身の血が一瞬で凍り付いたkao10

震源が近いので、すぐにグラッとくるだろうと身構えたけれど・・・あれ?なかなか揺れない!
テレビ画面に映し出された仙台の映像は、グラグラ揺れているのに、おかしいな?と思っていたら、やがて、グラグラと揺れ出した。
酒田は、震度4の強い揺れだった。

津波のことが心配で、テレビにかじりついて見ていたら、震源地は、宮城県沖で、津波警報がでたのは、宮城県側だけだった。

ふぅ〜、最初の「震源地・山形県沖」というのは、誤報だったんだ〜!kya-



父が帰宅し、「今日は、隣の船の人から、ガサエビどごもらてきたー!」と、こんなにたくさん!kao2

父は、停泊した船の上で、獲れた魚を網から外す作業を手伝っていたので、地震には全く気がつかなかったそうだ。kya-

もちろん、津波警報が発令されれば、サイレンなどが酒田港に流れただろうけれど・・・沖にでていたら、どうしようもない!
余震の続く中、漁師さんは、命がけで、漁をして下さっているのだと思うと、お魚やガサエビなど、本当にありがたくいただかなければ、バチがあたると思う。


庄内沖が震源地!?ただ今、ガサエビ豊漁です!

そして、お昼は、『獲れたてのガサエビのかき揚げ』!
今が旬の庄内沖のガサエビは、甘みがあり、ぷりっぷりで、絶品!

自然の力は、怖いけれど、私たちは、自然のおかげで、生かされていると思う。



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 14:52│Comments(6)FOOD
この記事へのコメント
ホント
大地が動くんだから どうしようもない

私たちは、自然の中で、
自然に生かされているんだね大事にしなきゃね
Posted by 藤丸 at 2011年03月28日 15:01
揺れの大きさもモチロンですが
今回は、かなり長い時間揺れましたよね。
地震がおさまってからも、しばらくの間は
目まいのように体がフラフラしていました(=_=)
Posted by はらほろはらほろ at 2011年03月28日 15:56
朝、びっくりしました。いよいよこっちもか!と覚悟しました。
Posted by わっしー at 2011年03月28日 16:30
[Rico]さん、こんばんは。

(太平洋側の皆さんには申し訳ありませんが)誤報で良かったです。
ここで山形県もといったら、避難する場所がなくなってしまいます。
Posted by binbin at 2011年03月28日 19:22
びっくりしましたね〜

テレビの緊急地震速報の音が鳴るとかなり動揺しちゃいます

今日は離任式に行く息子がちょうど家を出る時間だったから更に焦りました
Posted by まめたん at 2011年03月28日 21:35
>藤丸さん
地球も生きているんだよの!
たまに、風邪引いたり、寝返りうったりしているのかもしれません。
地球や自然と仲良くしていくことは、これから、ますます必要になってくると思います。



>はらほろさん
そう!今朝は、揺れも長くて、ストレスになりました!
なんだか、一日中揺れているような気がしました。
我が家のわんこも、ビビってました!



>わっしーさん
本当に、「山形県沖!」と緊急地震警報が出たときは、ビックリしましたね〜!誤報で、よかったぁ〜!



>binさん
こんばんは。
そうです!誤報でよかったです!
これで、日本海に大津波がきて、火力発電所がやられてしまったら・・・と思っただけで、ぞぞぞぞぞーっとしますもの!
太平洋側で被災した東北3県を日本海側の3県で支えて、復興の力になってあげたいです。



>まめたんさん
最近は、我が家のわんこ隊も、テレビの緊急地震速報のチャイムがわかるようになってきました!特に臆病なわんこが、一番に敏感なようです。
朝のバタバタした時の地震は、特に困りますよね〜!お風呂の時が、一番困りますけど(^^;
Posted by Rico at 2011年03月28日 23:22
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。