2011年03月29日
春の5種混合ワクチン予防接種@わんこ隊

久しぶりにわんこ隊揃って、近所のペットクリニックへ。
今日は、毎年一年に一度の5種混合ワクチンを接種するためにお邪魔した。
待合室で、順番を待つわんこ隊。
「おっどなしの〜!」と他の飼い主さん達から誉められて、ちょっぴり得意げな顔をしている。
ぽぉ〜とぴぃ〜の毛をそろそろトリミングしないといけないなぁ〜。

待合室に、面白いポスターを発見!
インパクトあるよね〜!

診察は、いつもリーダーのぽぉ〜から。
ぽぉ〜は、一切抵抗することなく、注射も、嫌な顔一つしない。病院では、「先生から診てもらうんだ」ということが、ちゃんとわかっているので、とても助かる。注射すると、先生から、「強い子ですね〜!」と誉めてもらえて、とっても嬉しそうだった。
今日は、2.2kgで、体調良好!
でも、目がなんとなく白内障っぽく見えるようになってきたので、よく調べてもらったら、白内障の初期段階と判明した。
朝夕点眼薬を使用して、進行を止めるか、あとは、酷くなったら手術という方法があるというけれど・・・全身麻酔の上、手術をさせるのは嫌なので、点眼薬をもらうことにした。
ぽぉ〜も、いよいよ老化がはじまってきたなぁ〜


続いて、ぷぅ〜は、5.9kg!
とてもポメラニアンとは思えない、頑丈な骨格!
「先生!昨日、柴犬とポメラニアンのMIX犬に会いました!」と言ったら、「へぇ〜!どんな感じでしたか?」と聞かれ・・・「ぷぅ〜みたいでした!というか、その子の方が、ぷぅ〜より華奢でした!」と言ったら、先生が大爆笑!
ちょっぴり耳が痒そうだったので、薬を塗ってもらうとくすぐったかったみたい!
看護士さんに、甘えたりして、ちゃっかり坊主のぷぅ〜。
こちらも健康状態良好で良かった!


最後にぴぃ〜。
4.8kgで、こちらも、健康状態良好!

今年の冬は、厳しい寒さだったので、風邪をひく子や命を落としてしまう子が、例年よりも多かったそうだ。
「元気に冬を越せて、よかったね〜!」と言われた。<越冬わんこ隊!>
来月は、狂犬病予防接種を受けさせなければならない。フィラリアの薬も貰わなければならないし・・・
春は、わんこにお金がかかるけれど、我が家に授かったかけがえのない命なので、大切にしたいと思う。
ペットを飼うということは、衣食住が整った環境でないと難しいということを今回の震災で、改めて感じた。
この震災で、多くのペットが亡くなったり、命があっても、大変なことになっていると思うと胸が痛む。
辛いニュースを見ても、我が家のわんこ隊は、平和な顔をして、私の心を和ませてくれる。小さいけれど、私にとってわんこ隊の存在は大きい。私の精神衛生上、欠かせない存在である。
あなたへのお薦め記事
R くぅ〜ちゃん、初めての採血!
R いよいよ真っ白になりました!『黒森招き猫/白浪五人男』&『黒森歌舞伎キャラクター/くろもりん』押絵製作開始
R 白猫くぅ〜ちゃんと暮らして4ケ月!
R くぅ〜ちゃんへ『おさがりの湯たんぽ』& 『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』のバックステージパス完成♪
R 動物病院にて、ネブライザー治療のくぅ〜ちゃん!& 總光寺『令和6年/森の山供養祭』のお知らせ
R くぅ〜ちゃんのキャリーバッグ&トイレを購入!&『真夏のホットドッグ警報by日本動物愛護協会』
R いよいよ真っ白になりました!『黒森招き猫/白浪五人男』&『黒森歌舞伎キャラクター/くろもりん』押絵製作開始
R 白猫くぅ〜ちゃんと暮らして4ケ月!
R くぅ〜ちゃんへ『おさがりの湯たんぽ』& 『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』のバックステージパス完成♪
R 動物病院にて、ネブライザー治療のくぅ〜ちゃん!& 總光寺『令和6年/森の山供養祭』のお知らせ
R くぅ〜ちゃんのキャリーバッグ&トイレを購入!&『真夏のホットドッグ警報by日本動物愛護協会』
Posted by Rico at 20:18│Comments(0)
│DOG
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。