2011年09月02日

『手作り雑貨ゆう』てるちゃんにイヤリングオーダーメイドの巻♪

『手作り雑貨ゆう』てるちゃんにイヤリングオーダーメイドの巻♪

昨日の夕方、酒田・中通り商店街の手作り雑貨ゆうさんにお邪魔しましたkao2

何度か足を運んだことがあったのですが、お休みや臨時休業と重なってしまい、ようやくといった感じですkya-

以前のお店の何倍のスペースでしょう?

ゆったりした空間で、とてもよかったのですが、焼きそば専門店テンテン酒田中町店さんの入居ビルの2階の奥ということで、ちょっとわかりにくいかもしれませんicon10

手作り作家さん達のアジトといった感じですkao3



『手作り雑貨ゆう』てるちゃんにイヤリングオーダーメイドの巻♪

たくさんの作家さんたちの作品がずらりkao17

みなさんの個性が光りますicon12



『手作り雑貨ゆう』てるちゃんにイヤリングオーダーメイドの巻♪

ビーズのアクセサリーも豊富でしたkao2

現在、仕立て中の新しい『ルリアール』の衣装に合うアクセサリーを探していたのですが、ステージ衣装用のアクセサリーとなるとなかなか見つかりませんicon10
そこで、「てるちゃんに作ってもらいたい!」と思って、駆け込んだのでした。

てるちゃんのビーズコレクションの中から、自分のイメージに合うパールのビーズを選んで、オーダーメイドしていただくことにしました。

他にも、チェーンが切れてしまったアクセサリーのリフォームなども、一緒にお願いしたのですが・・・昨夜、てるちゃんから、「全部できたよ〜」のメールがあったのでビックリしてしまいましたkao17

夕方にオーダーして、それから、てるちゃんは、自分のお店新旬屋 麺 酒田中町店で働いて、閉店後に作ってくれたのです!

疲れていただろうに・・・と思うと、もっけだ気持ちでいっぱいになりましたkao6

それにしても、てるちゃんは、仕事が早くて、ビックリですkao17



『手作り雑貨ゆう』てるちゃんにイヤリングオーダーメイドの巻♪

そして、今日の夕方に、完成したこちらのイヤリングを取りに行ってきましたicon12

ほんのりピンクがかったパールの大小をランダムに配置してもらい、動きがでるようにとチェーンを3本にしてもらいました。

このくらい大胆でないとステージ栄えしないのです。

新しい衣装のイメージにピッタリで、とっても気に入りましたkao2


お値段を聞いたら、1,000円ということだったので、私は、両耳で2,000円だと思ったら、「2つで1,000円です!」と言われて、あまりの安さにビックリしてしまいましたkao17

「ビーズは安いんだから、これで充分大丈夫!」と言われたけれど、オーダーメイドだし、超特急で仕上げていただいたわけなので、私としては、もっけで仕方がありませんでした。

しかも、リフォームした2点は、「2点で、250円です」とまで言われてしまって・・・「てるちゃん、なんぼなんでも、安過ぎませんか?」と心配になってしまいましたicon10


私としては、イメージ通りのアクセサリーを安価なお値段でオーダーメイドできるお店ということで、こんなに嬉しいことはありませんicon12

『ルリアール』が、お揃いのステージ衣装で登場すると、お客様が、「うわぁ〜っ」と、とても喜んで下さいますkao2
もちろん衣装に合わせて、どんなアクセサリーを付けるかは、重要なポイントです。
てるちゃんに作っていただいたイヤリングのおかげで、次回のウエディングパーティーでの演奏がますます楽しみになってきましたicon12

衣装もアクセサリーもオリジナルで作っていただける環境に、心より感謝いたします。
たくさんの方からサポートをいただいているおかげで、私たちは、お客様を喜こんでいただくことができるのですね。
その大事な部分を決して忘れてはならないと思います。


てるちゃん、この度は、誠にありがとうございましたkao2


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


Posted by Rico at 23:58│Comments(3)DESIGN/ART
この記事へのコメント
おはようございます
Ricoさんお久しぶりです

本当素敵なイヤリングですね真っ白じゃなくてピンクがかっているのが綺麗
ふんわりなRicoさんの印象にピッタリで付けた所もぜひ見せていただきたいです
Posted by さや at 2011年09月03日 09:40
Ricoさん、昨日はありがとうございました~m(__)m

ブログ~
とっても素敵に載せて頂いて~嬉しいです~(#^.^#)
私は~~
注文頂けるだけで、すっごいハッピーなんですよ~(^-^)♪
自分が作った作品をつけてもらえるだけで嬉しいです~♪
ぜひまた、宜しくお願いしますね~(*^。^*)

☆料金、いっぱい頂いて
ありがとうございました~m(__)m
Posted by てる at 2011年09月03日 19:44
>さやちゃんへ
こんばんは。
ご無沙汰しています。
お元気で、頑張っていますか?

てるちゃんって、なんでも、ちょちょいのちょいって作ってしまうので、ビックリです!
次のライブで、このイヤリングを付けますので、ブログにアップしますね〜!
顔のアップはできませんが(>_<)



>てるちゃんへ
先ほどは、新旬屋麺さんの「とりもつらーめん」美味しかったです!ごちそうさまでした♪
あの黒い物体のネタは、後日にね!(笑)


ところで、オーダーメイドで、こんなに超特急で作ってくれる方は、絶対にいませんよ!
しかも、素敵に仕上げていただいて、本当に感謝です。

こちらこそ、また、オーダーメイドでお願いしたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

料金いっぱいだなんて言われるほどのチップではないと思います。かえって、気を遣わせてしまったようで、もっけでした〜。
Posted by RicoRico at 2011年09月04日 00:06
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。