2011年09月12日
『マリンパークねずがせき音楽祭2011年10月2日』の告知♪
本日、『マリンパークねずがせき音楽祭』のチラシを受け取りました。
鼠ケ関港振興促進会設立50周年記念事業
『マリンパークねずがせき音楽祭』〜潮風になびくメロディ〜
平成23年10月2日(日)午後1時開演
入場無料
マリンパークねずがせき屋外ステージ
※雨天時は鼠ケ関マリーナ研修ホール
■出演
♪SALTY FORTY ORCHESTRA(ビッグバンド)酒田
♪ルリアール(オカリナ&エレクトーン)鶴岡&酒田
♪オープンド・シェルター(オリジナル)鶴岡
♪MIKA DANCE COMPANY COMPANY(フリースタイルユニット)酒田
♪YOSHIKO SMILE+1(ポップス)酒田+鼠ケ関
■主催/鼠ケ関港振興促進会
■共催/あつみ観光協会鼠ケ関支部
出羽商工会鼠ケ関地区
■お問合せ・連絡先/鶴岡市鼠ケ関青少年海洋センター内 TEL0235-44-2112
というわけで、私たち『ルリアール』にお声を掛けていただけるとは思っていなかったので、まさかの急展開にビックリしました

ジャズ、オリジナル、HipHop系、ポップスの間に『ルリアール』・・・あらま、どうしましょ?

これから、Rumiさんと選曲を考えなければなりません

せっかくいただいた機会ですので、『ルリアール』ならではの選曲を検討したいと思います。
鶴岡の『オープンド・シェルター』さん以外の皆さんは、知っている方々ばかりです。
主催者さんに、『オープンド・シェルター』さんの詳細をお聞きしたのですが、今ひとつ誰だかわかるようでわかりません

「鶴岡で活動中の三つバンドのヴォーカルが飲み会で意気投合し結成したユニット。三者三様のオリジナル曲を楽しんでください」との情報をなんとかいただくことができました

メンバーのお一人の方のブログはケイドラ通信ということだけは、判明しております

当日は、屋台なども出るそうです。
鼠ケ関といえば、なんといっても、海鮮グルメが楽しみで〜す♪


たくさんの方に、お越しいただけますよう願っております。


にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R あすなろキッチン工房『木らら』で、『ルリアール』ミーティング♪
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
Posted by Rico at 23:31│Comments(4)
│ルリアール
この記事へのコメント
お世話んなります。
オープンド シェルターの3人のヴォーカルの内のひとり、
K's driveことコタカです。
そうなんです、ウチ等はそれぞれ3つバンドのヴォーカルが
酔っぱらった勢いで組んだユニットです(笑)
それ+パーカションと今回から参加のギターの5人組です。
ヴォーカル担当がそれぞれ曲を書くので、そのオリジナル曲を中心に演ってますよ。
ロックでありフォークでありポップスであり、
ジャンルレスなアコースティックユニットです。
取り合えず、デカイ声で楽しく唄うってのがコンセプトですね。
10/2は対バンよろしく御願いします。
オープンド シェルターの3人のヴォーカルの内のひとり、
K's driveことコタカです。
そうなんです、ウチ等はそれぞれ3つバンドのヴォーカルが
酔っぱらった勢いで組んだユニットです(笑)
それ+パーカションと今回から参加のギターの5人組です。
ヴォーカル担当がそれぞれ曲を書くので、そのオリジナル曲を中心に演ってますよ。
ロックでありフォークでありポップスであり、
ジャンルレスなアコースティックユニットです。
取り合えず、デカイ声で楽しく唄うってのがコンセプトですね。
10/2は対バンよろしく御願いします。
Posted by K's drive at 2011年09月13日 00:31
>K's driveさんへ
こちらこそ、ねずがせき音楽祭では、どうぞよろしくお願い致します。
とっても、面白そうなバンドですね!
アコースティックの5人編成でしたか。
楽しみにしています。
ルリアールは、当日は、インストのみでいきますので、ガンガン歌って下さいませ。
お天気がよいことを祈っています。
こちらこそ、ねずがせき音楽祭では、どうぞよろしくお願い致します。
とっても、面白そうなバンドですね!
アコースティックの5人編成でしたか。
楽しみにしています。
ルリアールは、当日は、インストのみでいきますので、ガンガン歌って下さいませ。
お天気がよいことを祈っています。
Posted by Rico at 2011年09月13日 21:49
RICOさん、どもです
オープンド.シェルターのパーカッションで参加するのは、私でございます
慣れないカホンで頑張りますんで、応援よろしくです
でも、ステージは楽しいと思います
コタカ含めメンバー全員が練習中楽しくて仕方ないです
この楽しさを、音楽祭参加の皆さんに伝わるように頑張ります(^0^)/
オープンド.シェルターのパーカッションで参加するのは、私でございます
慣れないカホンで頑張りますんで、応援よろしくです
でも、ステージは楽しいと思います
コタカ含めメンバー全員が練習中楽しくて仕方ないです
この楽しさを、音楽祭参加の皆さんに伝わるように頑張ります(^0^)/
Posted by jako at 2011年09月16日 22:46
>jakoさんへ
どうも、ご無沙汰しておりました。
コメントをいただきまして、誠にありがとうございます。
またまた鼠ケ関で、ご一緒させていただけるご縁があるとは、嬉しいですね(^o^)
jakoさんのドラムが聴けないというのは、残念ですが、jakoさんのカホンも聴いてみたいですね!楽しみです♪
練習が楽しいというのは、ある意味羨ましいですね!
『ルリアール』は、練習する時間がとれないほど忙しくて・・・音楽祭前に練習を入れられるかどうか???
新米ユニットですが、どうぞよろしくお願い致します。
どうも、ご無沙汰しておりました。
コメントをいただきまして、誠にありがとうございます。
またまた鼠ケ関で、ご一緒させていただけるご縁があるとは、嬉しいですね(^o^)
jakoさんのドラムが聴けないというのは、残念ですが、jakoさんのカホンも聴いてみたいですね!楽しみです♪
練習が楽しいというのは、ある意味羨ましいですね!
『ルリアール』は、練習する時間がとれないほど忙しくて・・・音楽祭前に練習を入れられるかどうか???
新米ユニットですが、どうぞよろしくお願い致します。
Posted by Rico
at 2011年09月17日 01:16

ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。