2011年10月07日

庄内町出身 天音里望さんの似顔絵&秋まつり出演のお知らせ

庄内町出身 天音里望さんの似顔絵&秋まつり出演のお知らせ

じゃ〜ん!
天から舞い降りた つや歌姫 天音里望(あまね さとみ)さんからご依頼をいただいて作成した似顔絵ですicon12

ご本人の写真よりも、ご本人にソックリ!と自画自賛の作品ですkao2icon22

似顔絵のご依頼をいただいた時に、リアルな肖像画orキャラクターっぽいのとどちらがよいかとお聞きしたら、キャラクターっぽいのがよいとのご希望でした。
正直言って、美人さんをキャラクターっぽく仕上げるのは、とても難しいですkya-icon10

天音さんご本人にも、ソックリ!と喜んでいただけたので、嬉しかったですkao2

天音里望さんの素晴らしい歌声と美しい顔を多くの方に覚えてもらいたいと願っていますicon12

明後日10/9(日)に庄内町で開催される『秋まつり2011』にて、天音里望さんが、11:30〜歌謡ショーを行います。
「つや歌姫」の生の歌声をどうぞお楽しみ下さいkao2

庄内町出身 天音里望さんの似顔絵&秋まつり出演のお知らせ

庄内町出身 天音里望さんの似顔絵&秋まつり出演のお知らせ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


Posted by Rico at 18:04│Comments(3)DESIGN/ART
この記事へのコメント
ガラガラ抽選券が気になります。
Posted by わっしー at 2011年10月07日 18:12
お久しぶりです。

私は、天音さんにお会いした時はありませんが、
仕事の関係で、取引先の福祉施設に来た事があったようでサイン等は、拝見した事がありました。
流石Ricoさん!特徴をとらえた似顔絵素敵です。

私事ですが愛犬の事や自身の手術があり、ルリアールを夏に拝見したかったのですが諦めました。
もう少し落ち着いて、時間が合えばこっそーり赴いて聴ければいいな♪絶対聴くんだ!と思っています。
Posted by みる at 2011年10月07日 20:46
>わっしーさんへ
ガラガラ抽選券は、コピー不可と書いてありますね〜。



>みるさんへ
どうもお久しぶりです。
天音さんは、施設への慰問活動も頑張っていらっしゃいますね!
似顔絵は、似ていないと似顔絵ではなくなってしまうので、必死で描いています。似顔絵を見て、クスッと笑ってもらえたら嬉しいですね♪

みるさんご自身も手術をされたのですか!
それは、大変でしたね。術後も、どうぞご自愛下さいませ。

ルリアールは、おかげさまで、これからも、いろんなところで演奏をさせていただく機会をいただいております。
きっと、いつかみるさんに観ていただける機会があると。
その時には、こっそりではなく、堂々と一番前の席で、観てもらいたいですし、ぜひとも、私にお声を掛けていただきたいと思います。

お会い出来る日を楽しみにしていま〜す♪
Posted by Rico at 2011年10月08日 17:55
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。