2012年02月05日

酒田生協新春のつどい2012にYOSHIKO&RICO出演♪

酒田生協新春のつどい2012にYOSHIKO&RICO出演♪

2012年2月5日(日)酒田生協新春のつどいが、泉コミセンにて開催されました。
会場には、子供からご年配のお客様まで、100名近くいらっしゃいました。

お客様は、お食事をしたり、お酒を飲みながら、三味線、ハーモニカ、日本舞踊などの余興を楽しまれました。

大トリということで、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』で、出演させていただきました。
『YOSHIKO&RICO』にとって、本日が、新年初ライブでしたkao2



酒田生協新春のつどい2012にYOSHIKO&RICO出演♪

今日は、冬にぴったりの演歌『越冬つばめ』からスタート!
『YOSHIKO&RICO』にとっては、初のお披露目でした。
日本海の荒波を想像させられる素晴らしい名曲をYOSHIKO先生が、「ヒュ〜ルリ〜、ヒュ〜ルリ〜ララ〜」と歌い上げました。じ〜んと感動kao13icon12

お客様も大喜びでしたkao2


本当は、季節に合わせて、『越冬つばめ』の動画をアップしたかったのですが、元気なお子様達がはしゃぎ回り、ビデオカメラの三脚に足を引っかけて、あっちむいてホイの動画になってしまい、アップできず残念ですkao9


そこで、アンコールで演奏させていただいた曲『また君に恋してる』の動画をアップさせていただきます。
こちらの『また君に恋してる』も、今回に合わせて練習した曲で・・・といっても、YOSHIKO先生とは、1回しか練習することができませんでした。(1回=1曲という意味ですicon10

私は、仕事が忙しくて、エレクトーンの練習をする時間がほとんどとれませんでした。
練習できなかった分、何をしたかというと、とにかく、『また君に恋してる』を仕事をしながら聴きまくり、耳コピしましたkao3

その再生回数をみたら、な、なんと、883回になっていましたkao17
我ながらビックリですkya-icon10

でも、その努力が報われたかな?
目の前で、元気なお子様達がくるくるとブレイクダンスしたり、はしゃいでも、落ち着いて演奏することができましたicon22
初めての演奏でしたが、YOSHIKO先生の歌声に感動しながら演奏する余裕もありましたicon12
『また君に恋してる』は、本当にいい曲ですicon06
原曲を大切にリスペクトした演奏をどうぞ動画でお楽しみ下さいkao2



私のペダルユニットが画像に収まっていないのは、残念ですねkao9
いろんな意味で、ちゃんと撮影ができたら、もう一度動画アップし直したいなぁ〜icon10


今日は、演奏前に、控え室にて、TAMAマネージャーから、肩や背中をマッサージしてもらいましたkao2
「RICOさん、すごい、ガチガチ!RICOさんみたいな人は、ちゃんとマッサージに行った方がいいよ!」と言われましたが・・・マッサージへ行く時間が全くないのですkao13
TAMAマネージャーの魔法の手のおかげで、背中に背負っていた鉄板の板がとれたように楽になりました。

今日、気持ちよく演奏することができたのは、TAMAマネージャーのおかげでもあります。ありがとうございましたkao2icon23


次回の『YOSHIKO&RICO』ライブは、3月3日(土)ホテルリッチ&ガーデン酒田にて開催される祝賀会で、演奏させていただきます。

↓ランキング参加中!よろしければ『クリック』をお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(YOSHIKO&RICO)の記事画像
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
同じカテゴリー(YOSHIKO&RICO)の記事
 R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪ (2024-12-22 23:50)
 R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』 (2024-12-11 23:50)
 R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催 (2024-11-16 23:50)
 R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント! (2024-09-29 23:50)
 R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』 (2024-09-16 23:45)
 R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪ (2024-09-13 23:50)


Posted by Rico at 23:50│Comments(4)YOSHIKO&RICO
この記事へのコメント
素晴らしいの一言、サウンドブラスターの
再生リダイレクトでデジタル録音しとこう。
Posted by とーしろとーしろ at 2012年02月06日 06:59
RICOさん
昨日はお疲れ様でした
動画もアップして頂きありがとうございます
今年初ライブでしたが
無事に終えて ホッとしてます
お客様の 「来年もまた聴きに来るよ」の言葉は励みになりますよね
来年私達にオファーが来れば…ですがね
うちのTAMAマネージャーが RICOさんの体調を心配してましたよ
頑張り過ぎずにね
それでは 次回のライブ頑張りましょう

あっ「とーしろ」さんにも動画見て頂いて 良かったです♪
Posted by YOSHIKO at 2012年02月06日 09:40
「ガチガチ・・・」 何となく解かる気がします。 一定の姿勢のまま数時間・・・ 自分でストレッチしたりはするのですが 人の手による施術には かないませんから・・・。 久々にマッサージに行きたくなりました!?

pp。
Posted by kokoko1965 at 2012年02月06日 16:47
>とーしろさんへ
動画をごらん頂きましてありがとうございました。
サウンドブラスターの再生リダイレクト???専門用語でよくわかりませんが、雑音が多いので、申し訳なく思いますm(_ _)m


>YOSHIKO先生へ
YOSHIKO&RICOとルリアールの2日間連チャンライブが、無事に終了してホッとしました。
この時期は、ライブのこと以上に、天候のことが気になりますね。
少し寒気がゆるんでくれたので、助かりました♪

先ほど、千加子先生から御礼と共に「ライブを楽しみに毎年参加する組合員さんばかりです。また是非来年もよろしくお願いしますね」とのメールを頂戴致しました。

続けて同じ出演者でいいのかしら?という気持ちと、曲を増やさなければ!というプレッシャーを感じますね。

YOSHIKO先生には、もっともっとたくさんの名曲を歌ってもらい、たくさんの方々に感動をしてもらいたいと願っています♪

体調ですが、2日間とも、楽しいライブをさせていただいたおかげで、今は、身体が緊張から解放され、楽になりました(^o^)v
ご心配をいただいてありがとうございます。



>kokoko1965さんへ
運動不足が原因で、血行を悪くしているのは間違いありません!
楽器などモノはスペアがありますが、自分の身体のスペアはありませんので、毎日のメンテナンスをもっと心掛けたいと思います。
Posted by RicoRico at 2012年02月07日 01:10
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。