2012年03月27日

アドリブプレイに挑戦!ワークショップ/希望ホール小ホール♪

アドリブプレイに挑戦!ワークショップ/希望ホール小ホール♪

今日は、酒田出身のプロ演奏家による「アドリブプレイに挑戦!」というワークショップが、希望ホール小ホールにて開催されました。

19:00〜ということで、私は、18:00からSTAGEA D-DECK PACKAGE一式を搬入する予定でいたのですが、17:30〜仕事の打合せが、急に2本も入ってしまいまして、遅刻をしてしまいましたkya-icon10

私は、ピアノの川畑 淳先生のグループに入りました。
セッティング完了してからようやく参加となり演奏をはじめてしばらくすると、グラグラ・・・
それでも、みなさんは、演奏を止めないのでビックリしました!

さすがに「地震ですよ!」とみなさんの演奏を止めてしまいましたkao10
「え?地震??」とみなさん気がついていなかったので、私は、遅れてきた上に、演奏を止めてしまって悪かったかなと・・・もっけだ気がしてしまいましたicon10

酒田は、震度4だったのですから、演奏を止めて悪いということはありませんよね?
私は、危ない!と思ったものですから・・・それにしても、あんなに揺れているのに何故気がつかないのかしら?

みなさん、きっと、音楽に真剣に取り組んでいたから、気がつかれなかったのでしょうね!
真剣なことはいいことですkao2



アドリブプレイに挑戦!ワークショップ/希望ホール小ホール♪

こちらは、ドラムやパーカッションのパートです。
鈴木賢治先生が御指導されていましたが、私の位置からは、グランドピアノでその様子が全く見えませんでした。
ドラムをやってみたかったです!



アドリブプレイに挑戦!ワークショップ/希望ホール小ホール♪

管楽器やオカリナなどのパートのみなさんは、練習室にて、ベースの日下部史貴先生の御指導を受けました。
最後に、小ホールに参加者29名全員が集合し、セッションを行いました。

私の位置からは、グランドピアノが邪魔をして、みなさんの様子が全く見えなくて、がっかりでしたkao10

どうやら、お一人お一人が前にでて、演奏したらしいのですが・・・音しか聞こえませんでしたicon10



参加者は、小学生から大人まで、様々でした。
持参した楽器もいろいろでした。

酒フィルや酒吹の方々もいらっしゃいました。このようなワークショップでなければ、同じ楽器愛好者でも一緒に演奏する機会はないことだと思いますので、今日は、参加させていただいてよかったと思います。

主催してくださった希望ホール自主事業企画運営委員会・酒田市のみなさまに感謝申し上げます。
そして、アドリブプレイを御指導して下さったプロの先生方に、御礼申し上げます。


明日も、ワークショップとコンサートが開催されます。

月末の忙しさと急な仕事の立て込みとで、先週から睡眠不足が続いていますが・・・プロから御指導いただける機会というのは、滅多にないチャンスですので、徹夜してでも、明日は参加させていただきます!


↓ランキング参加中!よろしければ『クリック』をお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(MUSIC)の記事画像
R 今季最強寒波もなんのその!『地下鉄のギタリスト/土門秀明氏 LIVE in 小野曽』あったかライブ大盛況♪
R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪
同じカテゴリー(MUSIC)の記事
 R 今季最強寒波もなんのその!『地下鉄のギタリスト/土門秀明氏 LIVE in 小野曽』あったかライブ大盛況♪ (2025-02-09 23:50)
 R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール (2024-11-19 23:50)
 R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催 (2024-11-16 23:50)
 R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介 (2024-11-12 23:50)
 R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪ (2024-11-11 23:50)
 R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪ (2024-11-10 23:44)


Posted by Rico at 23:58│Comments(4)MUSIC
この記事へのコメント
楽しそう(*´∀`)♪
でも
久しぶりの強い揺れでしたよね(^-^;
Posted by 婆薔薇 at 2012年03月28日 07:47
お疲れ様でした♪

揺れましたねー・・・
でも、松子は気づいていませんでした(^^ゞ
昨日はグダグダ松子だったけど、この揺れにも
動じない肝っ玉で大物になってほしいです(笑)
律子も、楽しかった!!って言ってました^^

コメント、ありがとうございました。
Posted by ぐうたらDaysぐうたらDays at 2012年03月28日 08:41
結構 揺れましたね・・・昨日・・・。
私は自宅にいましたが 外出先での大揺れ・・・
ちょい不安になりますね。
しかし 連日 駆け回っていますね!
感心します!

応援pp。
Posted by kokoko1965 at 2012年03月28日 18:28
>婆薔薇さんへ

ジャズを聴き慣れていない私にとっては、アドリブの世界は難しかったです(汗)
ジャズって、やっぱり独特だなぁ〜ということを体感しました。
体験させていただける機会をいただけてよかったと思います。



>ぐうたらDaysさんへ

昨日はお疲れさま〜♪

律子ちゃんも、松子ちゃんも、大人のプレイヤーに囲まれてのワークショップを小さいうちに体験されたということは、貴重なことだと思いますよ。

出来るだけ小さいうちにいろんな経験をすることによって、将来何がどんな風に影響するかわからないものです。

積極的に子供さんにワークショップを体験させてあげるぐうたらDaysさんは、素晴らしいと思います。

子供向けのワークショップがあったら、また一緒に参加しましょうね♪

今後ともよろしくお願いします(^o^)/




>kokoko1965さんへ

結構な揺れでしたよね!
あんなに揺れていても、真剣に演奏している人達にはわからないものなのですね〜!不思議体験でした(笑)

今日も寝不足での参加でフラフラでしたー!
でも、今日のワークショップで教えていただいたボディパーカッションは小学校などで演奏するときの参考になるなぁ〜と思って、頑張りましたよ!

教えていただいたことを生かして、今度は私達が、地域の子供達に音楽の楽しさを伝えていけたらいいなぁ〜と思っています。
Posted by RicoRico at 2012年03月28日 22:34
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。