2012年04月12日
さとうあけみ イラスト&アート展/ギャラリー宮城狭

さとうあけみ
イラスト&アート展
期 間:2012年4月3日(火) ~ 30日(月)
時 間:9:00 ~ 16:30 (最終日15:00まで)
場 所:ギャラリー宮城峡 (ニッカウヰスキー仙台工場 ゲストホール内)
住 所:宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地
TEL:022-395-2865
私の仙台の友人で、イラストレーターの『あけさん』が個展を開催中です

彼女は、現在、河北新報コミュニティーページ「ふらっと」にて4コマまんがを掲載しているのですが、これが、ほのぼのとしていてとてもいい感じなので、ぜひ、こちらもご覧くださいませ。
あけもん・あわ〜←こちらをクリック!
あけさんは、現在、臨床美術士の試験にトライするなど、アートセラピーの勉強も頑張っています。
今度会ったら、どういうことをする資格なのかを直接聞いてみたいと思っています。
そんな彼女をこれからも応援してあげたいです

あけさんは、私のブログを見て、私が書に興味があることを知り、仙台での岡本光平先生のワークショップに誘ってくれました。
もちろん、ゴールデンウィークには、書家/岡本光平先生が率いる飛島・館岩踏査隊として、あけさんも参加する予定です


ぜひとも、飛島踏査の様子を『あけもん・あわ〜』ネタにしてもらえることを願っています

しかし・・・『あけもん・あわ〜』を見るかぎりでは・・・あけさんは、雨女みたいなので大丈夫かしら???


頼むよ〜〜〜あけさん!


↓ランキング参加中!よろしければ『クリック』をお願い致します。


にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
Posted by Rico at 01:56│Comments(2)
│DESIGN/ART
この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございます!!。
あいかわらずバタバタな毎日です。
飛島ツアーいろいろ段どっていただき、ありがとう!!
楽しみにしています。よろしくね〜。
あいかわらずバタバタな毎日です。
飛島ツアーいろいろ段どっていただき、ありがとう!!
楽しみにしています。よろしくね〜。
Posted by あけもん at 2012年04月13日 18:38
>あけもんさんへ
個展の案内ありがとう♪(^o^)
『臨床美術士』の試験にチャレンジとは、頑張ってますね♪
その上、個展までとは!すご〜い!さすが、あっけさん!!!
ニッカウヰスキーの工場にも行ってみたいのだけれど・・・忙し過ぎて、難しいかもですm(_ _)m
飛島ツアーの段取りはバッチリですので、個展の撤収作業も大変だとはおもいますが、頑張って下さいね(^o^)v
個展の案内ありがとう♪(^o^)
『臨床美術士』の試験にチャレンジとは、頑張ってますね♪
その上、個展までとは!すご〜い!さすが、あっけさん!!!
ニッカウヰスキーの工場にも行ってみたいのだけれど・・・忙し過ぎて、難しいかもですm(_ _)m
飛島ツアーの段取りはバッチリですので、個展の撤収作業も大変だとはおもいますが、頑張って下さいね(^o^)v
Posted by Rico at 2012年04月14日 01:37
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。