2012年05月19日

おっしゃれ〜なRIDEAランチの後、鶴岡市役所へ行くの巻♪

おっしゃれ〜なRIDEAランチの後、鶴岡市役所へ行くの巻♪

2012年5月16日(水)のこと。
7月7日にグランドエル・サンで開催される「鶴岡市中小企業共済会30周年記念式典」のアトラクションに、YOSHIKO SMILEさんと私達ルリアールに出演依頼をいただいたため、14:00〜鶴岡市役所にて打合せがありました。

せっかく鶴岡へ行くのだからということで、Rumiさんと二人で、久しぶりに、RIDEAさんでランチをいただきました。

こちらの芸術作品のようなプレートは、前菜ですicon12
三ッ葉のソースが色鮮やかで、とても綺麗で、感激しましたkao2icon23
中央のタコスの中には、うどや人参を巻き込んだキャベツにエリンギが添えられていました。

右上のスープには、ひよこ豆入りのミネストローネです。

赤と緑と白いプレートが、目に鮮やかなランチでした〜!



おっしゃれ〜なRIDEAランチの後、鶴岡市役所へ行くの巻♪

私がオーダーしたメインは、キーマカレー&玄米ごはんです。
キーマカレーのひき肉と玄米のプチプチした食感が、クセになる美味しさでしたkao2icon23



おっしゃれ〜なRIDEAランチの後、鶴岡市役所へ行くの巻♪

こちらは、Rumiさんがオーダーした「海老とばんけ味噌のクリームパスタ」です。
一体どんな味がしたのでしょうか????



おっしゃれ〜なRIDEAランチの後、鶴岡市役所へ行くの巻♪

食後は、苺のシャーベット&紅茶。
季節のフレッシュな苺を使ったシャーベットで、とても美味しかったです。


目にも美味しいランチタイムを楽しんだ後、鶴岡市役所へ行きました。
私は、初めて鶴岡市役所の中へ入りました。
酒田市役所とは、印象が全く違うものだなぁ〜と感じました。

入口のところで、偶然、Tさんにバッタリお会いして、お互いに驚きました!
Tさんは、昨年末、日本料理 椿さんのクリスマスディナー&ルリアールコンサートに、ご夫婦でお越し下さった方です。
「いつもブログで、お二人の活躍を見ていますよ」とお声を掛けて下さいました。あれからも、私達のことを見守って下さっていることを知り、とても嬉しかったですkao2
私達は、音楽活動をさせていただけることにより、たくさんの方々と出会うきっかけを頂いているのですね!


「鶴岡市中小企業共済会30周年記念式典」は、30周年という大事なイベントということで、気合いが入っていることが感じられました。
私達も、その特別な式典に向けて、新しい衣装をデザイナーの由美子先生に発注させていただいております。
お祝いの席に花を添えられるようなステージにしたいと思いますicon12



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)
 R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』 (2025-05-07 20:11)


Posted by Rico at 01:57│Comments(4)FOOD
この記事へのコメント
市役所に来られていましたか・・・。
こちらの庁舎は 新しくする予定は無い模様です。
酒田は来年あたりから 新庁舎建設が始まりそうですね!
エルサンでは「クリスタルホール」が会場ですか? それとも今月OPENした「チャペル・ブランカ」が会場だったりして!? ちなみにこのチャペルのデザインは東京の会社によるものですが・・・ 綺麗に出来上がっていますよ! 一度 見学してみては? がんばってくださいね! 酒田市民&鶴岡市民のユニット ルリアールは 「庄内は一つ!」 を実践していますね!

応援pp。
Posted by kokoko1965 at 2012年05月19日 03:28
>kokoko1965さんへ
酒田市役所は、平成27年度完成の予定とのことです。
現在の市役所の駐車場のところに新しく建てるそうで、市役所の向きが変わりますね!

7月7日のエル・サンは、クリスタルホールですよ!今月オープンしたチャペルは、併設されているんですか?

ルリアール・・・そういえば、鶴岡と酒田の二人というユニットは珍しいかもしれませんね。「庄内は一つ!」と口でいうより、自然な形で活動できてることが理想的なのかもしれません。
Posted by Rico at 2012年05月19日 19:46
Rico様
先日鶴岡市役所で偶然お会いし驚きと共に久々の再会に感激致しました
同時にRumiさんとも再開でき、脳裏にルリアールクリスマスコンサートの演奏がフラッシュバックしました。
Ricoさんのブログを拝見するのが日課となっている当家ですので再会できた日の夕飯はそのことで家内と盛り上がった次第です
是非またルリアール様の演奏を拝聴させていただきたいと願っております
今後共宜しくお願い致します。
Posted by 哲也 at 2012年05月19日 22:34
>哲也さんへ
コメントありがとうございます!
先日は、本当にビックリしましたね!ご縁のある方というのは、本当にご縁があるものだとつくづく思いました!
素敵な奥様も、私のブログを見て下さっているのですか!まあ、嬉しい
♪(^o^)/
なかなか忙しくて、新しい曲を増やす余裕がないのですが、次回また、哲也さんご夫妻に聴いていただける時まで、少しずつ曲を増やしたいと思います。
こちらの方こそ、これからも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by RicoRico at 2012年05月19日 22:59
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。