2012年05月22日

野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら

野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら

昨日、Adobeの新商品の説明会に参加させて頂くために、仙台へ行ってきました。
たくさんのアプリのすんご〜い機能をどど〜んと教えていただいたのですが、私の頭では、3つのことを覚えるのが精一杯でしたicon10
実際に使ってみなければ、わかりません!ということで、30日間の体験版をいただいてきましたkao2icon23

お昼は、お寿司にしようかと思ったけれど、お客さんで満席だったので、サンドイッチ&カフェの『SUBWAY』に初めて入店しました。

目の前で好きな具をサンドしてくれるというサービスでした。
私の前の年配の女性が、ビックリするほど、こまごまとしたオーダーで、常連客の貫禄がすごかったです!kya-

そんなお客さんのわがままにも、ニコニコ対応してくれるサービスが、素晴らしいと思いましたicon12


私は、「アボガド&えびサンド」450円にしました。他に並んでいる女性客も、「アボガド&えびサンド」を注文していたので、人気商品のようでした。



野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら

店内は、女性客ばかりだったので、これまた驚きました!kao2
ハンバーガーショップとは、別の感覚なんですね!
確かに、野菜中心で、ヘルシーな感じが、女性には、嬉しいサンドイッチなのでしょう。

いやぁ〜、足を運んでみて、勉強になりました。Macと同じと思ってはいけませんね!




野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら

こちらは、夕食にと足を運んだPRONTの『ホタテとウニのバター醤油スパゲッティ』850円です。
メニューの写真には、ホタテとウニがゴロゴロトッピングされていたのですが・・・あれれ!どこ?

パスタのお味は、美味しかったですよ!

ここでは、パスタなのに、早い!ということで感激しましたicon12
早く提供するということは、素晴らしいサービスですよね!

店内のバーカウンターがおっしゃれ〜icon12
居心地のよい空間というのも、立派なサービスです!


野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら

仙台に行くと、いつも私は、「牛タン」屋さんへ直行するのですが、今回は、チェーン店めぐりをしてみました。
行ってみて、「大手飲食店のサービス」を実感してきました。



野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら
野菜のSUBWAY&パスタのPRONTvs庄内のこごみ&にら

ちなみに、こちらは、一昨日頂戴した採れたての「こごみ」と「にら」です。
新鮮で、美味しい!しかも、タダ!!
それにしても、大量すぎて、おぼげます!kao17
こんなに新鮮な山菜やお野菜、そしてお魚をいただける庄内は、やっぱり恵まれているなぁ〜と帰宅して改めて思いました。
もちろん、調理はセルフサービスとなり、パッとすぐには食べられませんが・・・icon10

やっぱり、旬のスローフード万歳ですicon12
でも、ファーストフードから学ぶこともたくさんあるなぁ〜と気付かされて帰ってきました。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 01:28│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。