2012年07月06日
癒しのティールーム『ギャラリー&ティールーム Sui』遊佐町

2012年7月5日(木)
長年海外で暮らし、帰国した友達と久しぶりに再会。
私のブログを海外から見ていて下さったそうで、遊佐町の『ギャラリー&ティールーム Sui』さんの記事を見て行ってみたいということで、案内しました。
『ギャラリー&ティールーム Sui』さんでは、食事のメニューはないので、まずは、酒田市錦町の『味龍』さんで、美味しいラーメンで、腹ごしらえ。
その後、Suiさんに到着すると、「よくこんな天気が悪い日にお越し下さいました」とご主人があたたかく出迎えて下さいました。
あじさいが似合う梅雨空でしたが、しっぽりとした雰囲気に癒されました。

「ここは、私が知っている遊佐ではない!」と友達の口から名言が飛び出しました!
私も同感です。
鳥海山が見えないだけに、「ここは、どこの国?」という世界が広がっていました。
「田んぼ」という言葉よりも、「田園」という言葉がしっくりいく外国のような世界なのです。
いろんな鳥が飛んできました。
真っ白いサギがつがいで田園にいる光景は見事な美しさでした。
しばらくすると、ウミネコの群れが!!!!!「えーっ!こんなところにウミネコ!?」と一瞬目を疑いましたが、海が近い遊佐町ならではの光景なのでしょう。
私も、久しぶりのSuiさんで、癒されましたー!
本当に、震災後、めまぐるしくいろんなことで忙しくて、ゆっくり外でお茶を飲むというゆとりを無くしていた自分に、気がつかされました。
ちょっと車を走らせただけで、こんなに素敵な世界の中でお茶を楽しめるのだから、息抜きにまたSuiさんにお邪魔したいと思いました。
本当にいい時間をいただきまして、ありがとうございました

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。


にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 03:54│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。