2012年07月15日
んめっ!うめ!のお話し。『岩惣/花吹雪』&我が家の梅

久しぶりに食べ物ネタです!

私の大好きな岩惣の紀州南高梅のはちみつ梅干しを取り寄せしました。
前回は、『みつふる』というたっぷりの蜂蜜に漬け込んだ塩分3%の梅干しにしたのですが、今回は、『花吹雪』という塩分4%の方を注文しました。
同じ値段でも、『みつふる』は800g。『花吹雪』は、1kgです。
『花吹雪』→『みつふる』にしたときは、そんなに味は変わらないように感じたのですが、『みつふる』→『花吹雪』に変更したとたんに、味の差を感じました。
やはり、自然に舌が肥えてしまっていたのですね!
次回は、『みつふる』に戻そうと思います。
特徴は、とにかくでっかいところです!
手のひらにのせてみると、大きさがよくわかりますよね!
ピンポン玉のような迫力のある大粒で、初めて見たときは、ビックリしました

紀州産完熟南高梅の中でも、厳選した大粒の特選品(A級品)の梅干しです。
果肉部分が多く、うす皮でとろけるような柔らかさがたまりません!

夏の食欲がないとき(私には、そんなときはありませんが)は、この梅干しさえあれば、OK!というほど、感動の梅干しです。

この梅干しに出会ってから、この梅干しを欠かしたことはありません。

『花吹雪』は、このような箱に入ってきます。
こちらの会社(トノハタ)の凍らせて食べるアイス梅という商品が、「はなまるマーケット」のおめざで紹介されてから注文殺到で販売ストップしたそうです。ようやく販売を再開したとのことでしたので、私も、暑い夏に向けて、一度注文してみようかしら?

梅といえば・・・今年は、我が家の梅が大豊作でした

今年は、梅の開花が遅かったで、心配していたのですが、開花の時期の遅れたおかげで、豊作だったのでしょうか?
先週、収穫をして、梅酒を作りました

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。


にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 01:08│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。