2012年11月09日

R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪

R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

2012年11月8日(木)
この度、私達ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』を秋田県由利本荘市へお招き下さったのは、『由利正宗』で有名な齋彌酒造店様でした。

齋彌酒造店様の建物は、国の登録有形文化財に指定されている老舗の風格ある佇まいでしたicon12


R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪

創業は、1902年ということで、今年で、110周年という老舗の酒蔵です。

私達は、この建物の道路を挟んで向かい側に新しく立てられたばかりの工場内で開催された『第16回角太倶楽部の集い』での生演奏ということで、お招きをいただきました。

このご縁を結んで下さったのは、由利本荘市にお住まいのSちゃん!
なんと、Sちゃんと私とは、15年前からの知り合いで、SちゃんとYOSHIKO先生とは、音楽ライブを通して数年前からの知り合いだったのです!それぞれに知り合ったのですが、こうして、3人が繋がったという素敵な運命のいたずらに感謝ですね♪icon06
Sちゃん、この度は、本当にありがとうございましたm(_ _)m



R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪

YOSHIKO&RICOのステージの始まり始まり〜kao2
ステージ衣装の打合せをしていなかったのに、ピッタリと色が同じだったので、YOSHIKO先生とお互いの衣装を見て、「ちょっと〜!凄いよの〜〜〜!」とビックリkao17
衣装と同じく、二人の息もピタリと合わせて、気持ちよく演奏をさせていただきましたkao2


R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪

立食パーティーで、場内は、150名のお客様でびっしりでした!
美味しい日本酒が飲み放題〜♪ということで、みなさんワイワイガヤガヤ。
主催者さんからも、「いつもうるさいので、みなさん演奏は聴かないと思いますが、いいですか?」と事前に了解をいただいておりました。

ところが、ところが・・・演奏が始まってみると、お客様は、歓談をしながらも、1コーラス(1番)ごとに大きな拍手を送って下さるので驚きましたkao17
最初の1〜2曲だけかと思っていたら、なんと最後まで、1コーラスごとに拍手を送って下さいましたkao2

こんなに嬉しいことはありません!大変楽しくライブをさせていただきましたkao2

今日のために、用意してきたデュエット曲『居酒屋』も初披露しましたkao2
大喜びで、YOSHIKO先生とデュエットしてくれた男性客がいらっしゃいましたmaiku

YOSHIKO&RICOのデュエットコーナーは、私達のライブのお楽しみコーナーとして、定着させていきたいですねicon22



R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪

こちらが、宴会終了後に撮影した『角太倶楽部』さんのロゴマークです。
枡に太というわかりやすい力強いロゴでいいですね〜icon12

機材の後片付けをしていたら、たくさんのお客様から、「素晴らしい演奏をありがとうございました。おかげで、楽しかったです♪」とか「私は、ちゃんと聴いてましたよ!」といったお声を掛けていただきましたkao2

中には、「オレ、酒田だ!あっちこっちのイベントさ顔出してんなんでも、何で、あんた方どご知らねがったんでろ?次は、どこでライブやんなだ?」という方もいらっしゃいました。

今回、YOSHIKO&RICOにとって、初めての秋田遠征ライブでしたが、とっても喜んでいただくことができまして、誠にありがとうございましたkao2

今日は、アシスタント2号だけでなく、TAMAマネージャーにもご同行いただいたおかげで、よいステージになったのだと思います。
もちろん、左腕がギブスで、不自由なお身体で、YOSHIKO先生も大変だったことでしょう。
私一人では、何もできないけれど、たくさんの方々に支えていただけるおかげで、こんな私でも、演奏をさせていただいておりますkao2



R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪
そして、お土産に、『雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)』という生酒を頂戴しましたkao2
明日のお楽しみにしたいと思いますicon06


R 百十周年!齋彌酒造店『第16回角太倶楽部』Y&R出演♪


この『奈良漬』は、こちらの酒蔵の酒粕を使って作られたものだそうです。
こちらも、頂戴しました。早速、明日いただくことにします。
どれも、デザインが素敵ですよね!
勉強になりますicon12

齋彌酒造店さんの日本酒は、世界39ケ国で販売されているそうです。凄いですね!

YOSHIKO&RICOの活動のおかげで、私は、いろんな世界を覗かせていただけることも嬉しく思いますkao2


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(YOSHIKO&RICO)の記事画像
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
同じカテゴリー(YOSHIKO&RICO)の記事
 R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪ (2024-12-22 23:50)
 R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』 (2024-12-11 23:50)
 R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催 (2024-11-16 23:50)
 R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント! (2024-09-29 23:50)
 R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』 (2024-09-16 23:45)
 R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪ (2024-09-13 23:50)


Posted by Rico at 02:26│Comments(0)YOSHIKO&RICO
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。