2012年12月28日
Rおまたせしました。YOSHIKO&RICOホームページ完成

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2012年12月24日のクリスマスイブに、ひそかに
ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』の公式ホームページを開設致しました♪
http://www.yoshikorico.com
URLの「rico」の部分を「riko」と入力するとつながりませんので、入力の際は、お気を付け下さいませ。(と言っている自分が間違えて入力して、「つながらない!」と焦ってしまいました

ちなみに、『YOSHIKO&RICO』公式ホームページのQRコードは、こちらになります。

これまでは、YOSHIKO&RICOのFacebookページがあるから、ホームページはいいやと思っていたのですが・・・
●Facebookページは、わかりにくい(内容を検索しにくい)
●Facebookページ以外に、ホームページはないのか?
●Facebookページをプリントアウトしたけれど、ちゃんとプリントできなかった
ということで、Facebookページに対するダメ出し意見が多く寄せられましたので、ホームページを作ることに致しました。
やっぱり、ホームページには、ホームページの役割があるんだなということを学ばさせていただきました。
YOSHIKO&RICO公式ホームページのトップページに、Facebookページを貼付けましたので、Facebookページの「いいね」ボタンを押していただけると、YOSHIKO&RICOのフレッシュな情報をこちらから配信させていただきますので、よろしくお願い致します。
ちなみに、『Rico's Room2』の左上のお気に入りのリンク先も、Facebookページからホームページの方へ変更させていただきましたので、今後、気軽にホームページを覗いていただけると嬉しく思います。

こちらは、てるちゃんにオーダーメイドして作っていただいたステージ衣装用の私のアクセサリーです。
てるちゃんは、「自分が作ったアクセサリーを付けて、ステージ演奏していただけるのが嬉しい♪」と、とっても気合いを入れて製作して下さいました。わざわざ、仙台へ出向いて、こちらのスワロフスキーのパーツを仕入れて、11月末のステージに間に合わせて下さいました。このデザインは、てるちゃんのお友達のデザインということで、その方にお願いをして、作り方を教えていただいたそうで、いろいろとご迷惑をお掛けしながら作っていただきました。てるちゃん、本当にありがとうございました

このアクセサリーをYOSHIKO先生に見せたら、後日、YOSHIKO先生も、てるちゃんのご主人のお店新旬屋麺 酒田中町店へ行って、同じものをてるちゃんにオーダーして下さったそうで、「お揃いで作ってもらえる!」というのが嬉しくてたまりません

てるちゃんが、一生懸命作ってくれたアクセサリーだと思うと、身に付けた時に、気合いが入るんですよね!
わがままオーダーに快く応じて下さったてるちゃんに、この場をお借りしてお礼を申し上げます。

そして、こちらは、私のピンクのジャケットをオーダーメイドで作って下さったファッションデザイナーの由美子先生が、カーネーションのアクセサリーを作って下さいました。
ピンクのカーネーションの花言葉は、「夢に向って突進する」「感動」「感謝」なのだそうです。
由美子先生は、花言葉を添えて、プレゼントして下さいました。
オーダーメイドで作っていただいた由美子先生の衣装とてるちゃんのアクセサリーでステージに立つと、気が入ります!
「頑張ってね!」と言って、送り出して下さった二人の気持ちが、私を支えてくれます。
由美子先生は、「私も、一緒にステージ立たせていただいている気持ちなのよ!とっても嬉しい」と言って、ライブの写真を見て、とても喜んで下さいます。
「私は、一人じゃない」ということをいつも感じて、幸せだと思っています。
逆に言えば、「私一人では、何もできない」ということでもあります。
だから、こうしてホームページを作って配信させていただけるということは、私を支えて下さる方々のおかげなのです。
感謝の気持ちを込めてホームページにまとめさせていただきました。
もちろん、YOSHIKO先生との出会いには、心から感謝しています。
まだまだ未熟な私ですが、YOSHIKO先生の歌声を多くの方に生演奏でお届けしてあげたいという気持ちです。
ホームページを作らせていただいたのも、YOSHIKO先生の歌声を必要としている方との架け橋になれたらいいなと思ってのことです。
そういえば、ラジオで、ダイヤモンド☆ユカイさんが、「1回のライブは、10回の練習に匹敵する」というお話しをされていました。
まさに、その通りだと思います。
もちろん、練習は大切だけれど、ライブは、お客様とのノリとかそういうものを感じながら、毎回違うものです。だから、人前で上手く演奏できるようになりたかったら、人前で演奏して、ライブ感を鍛えなければならないというのは、よくわかります。
YOSHIKO&RICOは、今年の11〜12月に、ライブが集中しました。そのおかげで、ライブ感がかなりついてきたと実感しています。
私達を紹介して下さった方、そして、お招き下さった方のおかげで、成長させていただけたことに感謝を申し上げます。
「これでいいということはないが
これがいまの わたしの精いっぱいの姿です
相田みつを」
この気持ちで、これからも、一つ一つのライブを大切にしてまいります。
今後とも、応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
