2013年02月03日

R 久しぶりにパステル画の制作のご依頼をいただきました♪

R 久しぶりにパステル画の制作のご依頼をいただきました♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

このところ、仕事が重なって、重なって、重なって、重なって・・・睡眠不足が続いておりますkya-icon10

深夜に1本アップした急ぎのデータをクライアントにメールで送信した後に、クラッとめまいがしましたkya-
あ!これは、かなりヤバイicon10icon10
と思ったら、地震でした〜(苦笑)

北海道の方が震度5らしいですが、被害がないことを祈ります。


重なっているお仕事のご依頼の中に、パステル画でのポスター制作があります。
そこで、久しぶりにホコリをかぶったパステルケースを引っ張り出しましたicon10

すると、透かさず母が、「まだ、何始めんな!でって、あんたの物だらけだ〜」とお決まりのお小言が飛んできましたkao10

確かに、各種画材道具、書道用具、楽器、音響機材、製菓道具etc・・・
数えたらきりがないくらい私の物だらけ〜kya-icon10
物に執着しているつもりはないのですが、何かをするためには、道具が必要なんですもの!


こちらのパステルは、学生の頃にコツコツとお金を貯めて買った思い出の詰まったパステルです。
久しぶりに開いてみると、いろんな思い出が甦ってきますicon12
大切に使っていただけあって、今でも、状態がいいですね!icon12

今、こうして、このパステル画のご依頼をいただけるというのは、当時の私の夢が叶ったということですkao2
本当に嬉しくてありがたいことですicon12

今回は、イラストレーターとしてではなく、グラフィックデザイナーとして、クライアントの希望を叶えるパステル画を描きたいと思いますicon06



 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


Posted by Rico at 00:13│Comments(0)DESIGN/ART
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。