2013年02月12日

R フレッシュ!『カキフライ&しじみ汁』<身土不二>

R フレッシュ!『カキフライ&しじみ汁』<身土不二>

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2

昨日も、雪がモコモコと積もりましたね〜kya-icon10

本当は、書家/岡本光平先生のワークショップ『仙台遊筆会』の日だったのですが、仕事が立て込んでいるため、今回はお休みさせていただきました。
ああ〜、これで、今年の書の目標に遅れをとってしまいましたkao13
自主練習で、挽回しなければ!

というわけで、昨日は夕方からご依頼をいただいたパステルでのイラスト制作に励みました。
私がイラストを描いている間に、母が、夕飯の支度をしてくれました。


久しぶりに『カキフライ』でしたkao2
生カキを買ってきて作った『カキフライ』だというので、一個だけ包丁で切ってもらいました。
すると、明らかに生カキだったという水々しさとぷっくり感が見た目でわかりました。
冷凍カキフライは、ドス黒くなっていますからね!

写真を撮ってから、パクッと一口!
「んめ〜!」kao2
生臭さが全くありません!
やっぱりフレッシュな『カキフライ』は、いいですね〜kao2


これは、真ガキです。
太平洋側は、真ガキで、冬が旬です。
ところが、私は、真ガキを生で食べるとすぐに嘔吐してしまいます。
仙台に住んでいた頃、最初は「痛んだカキを食べたからだ!」と思っていたのですが、その後、仙台のカキ専門店やいろんなところで生食を試しましたが、私だけひどい嘔吐に苦しみました。(←カキに当たると本当にひどいですよ!!)kao10
「子供の頃は、生ガキを美味しく食べて、大好物だったのに、大人になったら食べられなくなってしまったんだ〜」と大ショックでしたkao13
それからは、生ガキを食べることをやめました。

ところが、生まれ育った酒田に戻ってから、目の前に獲れたての『生岩ガキ』を出されました。
食べるのをやめようかとも思いましたが、あまりにも美味しそうな『生岩ガキ』だったので、トライしてみました。
するとどうでしょう!んめばっかりで、身体に全く異変がありませんでしたkao2

結局、『生岩ガキ』はOKだけれど、『生真ガキ』はNGということだったのですkao17
これがわかった瞬間に、
身土不二(しんどふに/しんどふじ)という言葉が頭をよぎりました。
<しんどふに>仏教用語。「身」(今までの行為の結果=正報)と、「土」(身がよりどころにしている環境=依報)は切り離せない、という意味。
<しんどふじ>食養運動のスローガン。「地元の旬の食品や伝統食が身体に良い。」という意味で、大正時代に「食養会」が創作した。(ウィキペディアより)


私の身体は、庄内沖の『岩ガキ』が身体に合っているということですね!
もちろん、『岩ガキ』は、夏場にしか楽しめませんので、冬は、旬の『真ガキ』を加熱して、このように美味しくいただいておりますkao2



R フレッシュ!『カキフライ&しじみ汁』<身土不二>

そして、『しじみ汁』とセットでしたkao2
母が、「あさりとしじみを比べるとしじみの方が高いんだよの!なんでだろの???」と言うのですが、私は答えられませんでした。
ご存知の方はいらっしゃいますか?

昨夜は、『カキフライ&しじみ汁』のW貝エキスで、スタミナをつけました!kao3
さあ、明日から、バリバリ頑張りますよ〜kao2icon23




 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)
 R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』 (2025-05-07 20:11)


Posted by Rico at 01:12│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。