2013年02月28日

R『草介』二色合盛天&天丼セットで大満足♪(鶴岡市藤島)

R『草介』二色合盛天&天丼セットで大満足♪(鶴岡市藤島)

2013年2月27日(水)
昨日も、藤島へ用事があり、お昼になったので、初めて『草介』へ伺いました。

私は、二色合盛天1,000円、連れは、天丼セット(ミニ天丼&小板そば)1,000円を注文しました。

どちらも1,000円とは思えないボリュームと美味しさにビックリしました!kao17

サクサクの天ぷらがとても美味しくて、そばつゆと天つゆが別になっているのも嬉しかったですkao2

熟成に熟成を重ねて仕上げた「さぬきうどん」が、長〜くて喉越しが良く、存在感のある美味しさでしたicon12

ここは、おそばだけではもったいないくらいに、「さぬきうどん」も美味しいお店ですね!
薬味もいっぱいで、嬉しかったですkao2


連れのミニ天丼は、「はえぬき」使用とのことで、よくこれだけのボリュームで、1,000円で提供できるなぁ〜ととにかく関心しました。

接客の印象もよくて、私は、なかなか藤島へ行く機会が少ないのですが、また藤島へ行く機会があったら、寄りたいお店です。



R『草介』二色合盛天&天丼セットで大満足♪(鶴岡市藤島)

昨日は、何気に入店したのですが、こちらのお店の家紋が、『梅鉢』だったので、これまた鳥肌が立ちました!kya-icon10

そうです。今年の黒森歌舞伎正月公演狂言の『菅原伝授手習鑑』の梅王丸が仕えた『菅原道真』の家紋と同じです!
我が久松一族の祖先が、『菅原道真』と言われ、久松の家紋も『梅鉢』なのです。

偶然とはいえ、立て続けに『梅』繋がりが続いているので、さすがにビックリしますね!kao2


それにしても、藤島は、酒田市内に比べると雪の量が多くて驚きましたkya-



 ↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 01:31│Comments(2)FOOD
この記事へのコメント
梅鉢の紋ですか!
しかしこのボリュームで
しかも合盛天婦羅これはいい~
天丼も捨てがたい
いきたくなってしまいます~
Posted by かじオヤジ at 2013年02月28日 17:15
>かじオヤジさんへ
そうなんです!またもや『梅鉢』のご縁でした!
春彼岸になったら、ご先祖様の墓参りにいがねばね!!!

こちらのお店は、1,000円とは思えないクオリティとボリュームで、気に入りました(^o^)v
Posted by RicoRico at 2013年03月01日 04:52
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。