2013年04月25日

R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ

R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2013年4月24日(水)
Ricoママのおつかいで、二人で鶴岡へ行きました。
鶴岡市役所前の致道館へ行ってみると、4月から水曜日が休館日と変更になり、中に入ることができませんでした。

なので、柵の外から、御入間(おいりのま)の外観と枝垂れ桜の写真を撮らせていただきました。
せっかく満開に咲いていた桜ですが、雨に当たって残念でした。


R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ

この中の御居間(おいま)にて、戊辰戦争に敗れた庄内藩が、官軍参謀 黒田清隆を迎えて面会しました。
ここに西郷隆盛先生も一緒にお越し下さり、庄内藩を救って下さった重要な場所なのです。
この桜は当時からあったものかどうかはわかりませんが、満開の桜と御入間(おいりのま)の外観を撮影することができて嬉しかったです。



R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ

時計を見たら、15:00過ぎていました!
昼食を食べそびれてしまったRicoママが、「せっかく鶴岡に来たんだから、池田 南銀座の蝶やで食事がしたい!」ということで、久しぶりに、足を運びました。
ランチタイム食べそびれ難民にとっては、大変ありがたい食堂です!

Ricoママは、こちらの野菜たっぷり「みそラーメン」650円を注文しました。



R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ

私は、かねてから気になっていた『塩麦切り』700円を注文してみました。
『塩麦切り』とは、タンメンの中華麺が麦切りになっているというメニューでした!



R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ

野菜たっぷりのマイルドな塩味に、マイルドな喉越しの麦切り!
鶴岡らしいあったかさと優しさを感じる味わいだと思いました。



R致道館と桜。池田 南銀座2F蝶や&池田祭りの半額にビックリ



昨日まで、『池田祭り!』ということで、館内が賑わっていました!
食堂の方に、「私達は、酒田の人間なので、こういう催事をやっているのを知らずに、ただ食事に来ました」という話しをした、『半額券』いっぱいのこのチラシを頂戴してしまいました。

食事をしていると、池田社長の甘〜い声で、アナウンスが流れてきました!
「あ!今日は、いらっしゃるんだ!」と思って、食事を終えて、食堂を出たら、なんとそこに池田社長がいらっしゃったので、久しぶりにご挨拶をさせていただきました。
4月は、決済月なので、毎年お忙しいのだそうです。

みなさま、池田社長が、『池田 南銀座』の階段の踊り場で、弾き語りを日々録画して配信されているYou Tubeサイトをぜひともご覧下さいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=du3r98CE78I&feature=youtu.be

『池田 南銀座』さんは、なんと創業160周年の超老舗!
いくつもの激動の時代を乗り越えて、老舗の看板を守り続けられていることは、本当に素晴らしいと思います。

せっかくなので、私達もお買い物をさせていただきました。
音響機材を運ぶ時にちょうどいいレインウエアを見つけたのですが、『半額』になっていたので、ビックリ!
こんなに大盤振る舞いして、大丈夫なの?と心配になるほどです!
美味しく食事をして、いい物を安く買うことができて、私は、ラッキーでしたkao2icon23

酒田には、こういうお店がないので、鶴岡の人はいいなぁ〜と羨ましがるほど、Ricoママもお気に入りの『池田 南銀座』さんですicon12

赤ちゃんから、お年寄りまで、安心してお買い物ができる庶民的なお店ですね!kao2icon23

店員のみなさんのあったかい接客も魅力でしたkao2



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...







 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 01:16│Comments(2)FOOD
この記事へのコメント
恐れ入ります!
当社は4月が決算月で今月で会社の1年が終わります!
「池田祭り」も今月いっぱいです!
「YOSHIKO祭り」は残念ながら行けませんです!
もうこの池田祭りも何十年と続いております。50年以上!?

お店の宣伝に私のyoutubeの宣伝に、、、誠に有難うございました!
Posted by ゴロベイ at 2013年04月28日 09:08
>ゴロベイさんへ
今日で、4月が終わります!
頑張って下さい!!!

おかげさまで、『YOSHIKO祭り』は、盛会に終えることができました。
たくさんの皆様方の応援とご協力のおかげと思っております。

ゴロベイさんにも、観てもらいたかったなぁ〜(^^;
Posted by RicoRico at 2013年04月30日 05:47
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。