2013年04月26日

R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2013年4月25日(木)
酒田市内の桜が満開に咲き誇っていました!



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

新田川沿いの桜並木が、鳥海山の方へ向って続いているここからの眺めが、私が一番慣れ親しんだビュースポットですicon12



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

桜を楽しんだ後に、東根菓子舗さんの花見ダンゴならぬ『花見もち』をいただきましたkao2

新粉を使ったお餅の中には、つぶ餡と上質の栗がたっぷり入っていました。上品な甘さで、さすが老舗の味わいでした!

この『花見もち』は、根強い人気のお菓子なのだそうです。



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

この人気の『花見もち』を東根菓子舗さんのご好意により、4月28日のYOSHIKO祭りで、販売させていただけることになりましたkao2

明治9年(1878年)創業の酒田の老舗の美味しい和菓子を是非とも、たくさんのみなさんに味わっていただきたいと願っております。
休憩時間のおやつとして、ぴったりおすすめですよ〜♪


それから、先日も当ブログでお伝えいたしましたが、YOSHIKO祭り当日、先着200名様に東根菓子舗さんの『祭』焼印入りスペシャルバージョンどら焼きをお1人様1個プレゼント致します!
お見逃しなく〜!!!私も一緒に並びたいくらいです!(笑)

今日のブログ記事は、この告知だけのはずだったのですが・・・

「花より団子」の私は、東根菓子舗さんの上生菓子に目移りしてしまいまして、ここから先は、YOSHIKO祭りとは、関係のない和菓子のレポをさせていただきます!(笑)



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

東根菓子舗さんのショーケースの中も、桜が満開でした!
きれ〜い!しかも、美味しそう!!!kao2
ここで、花見ができてしまいます!(笑)



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

私が特に気に入って買ってきたのが、こちらの『夜桜羊羹』です!
こんなに美しい羊羹を見たことがありません!感動〜icon12
もうしばらく眺めてから、いただきたいと思います。



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

こちらは、『菜の花(時雨)』です。
土手に元気よくのびた菜の花の景色が見えるようです。
もちろん、広々とした青空が広がっています!


R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

こちらは、『水芭蕉(黄味餡入り)』です。
シンプルだけれど、しっかりと水芭蕉の形を捉えたデザインで、素晴らしいですね!

実は、ショーケースには、もっともっと沢山の和菓子が並んでいて、まさに百花繚乱でした!

東根菓子舗さんの和菓子は、デザインも素晴らしいですが、味も素晴らしいです!
良質の素材しか使っていないのが、一口いただいただけでわかりますね!



R百花繚乱!東根菓子舗『花見もち/栗入り』YOSHIKO祭り

昨日、お店で初めていただいた『わらび餅』です。
一口食べたとたんに、「シュッと」口の中で溶けてビックリ!
口の中には、「黒須きな粉」という京風きな粉のコクのある味わいと餡のスッキリした甘さが広がりました。
わらび餅の餅の部分が、今まで食べたことがない食感だったので、「これは、どうしてですか?」と思わず質問をしてしまいました。
「わらびの根っこの部分から取った本物のわらび餅粉を使っているからなんですよ」という回答に、深く納得してしまいました。
わらび餅粉は、ピンからキリまである世界なのだそうです。私が今まで食べてきたわらび餅は・・・(^^; だったんですね!(笑)
『本物のわらび餅のこのなめらかな舌触りをもっと多くのみなさんに味わってもらいたい!』という気持ちでいっぱいです。

東根菓子舗さんへ行くと、いろんな和菓子の勉強になります。
和菓子は、知れば知るほど奥が深くて、楽しいですね!

なかなか老舗の和菓子屋さんへ行った事がない方もいらっしゃることでしょう。まずは、『YOSHIKO祭り』で、酒田老舗和菓子店の味わいを気軽にお楽しみいただきたいと願っています。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...






 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 02:55│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。