2013年05月05日

R秘島・飛島 フォト食『女子会』の旅へ、ご一緒しませんか?

R秘島・飛島 フォト食『女子会』の旅へ、ご一緒しませんか?

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

こちらの写真は、ちょうど一年前に飛島の『巨木の森』にて、コンデジで撮影したものです。
飛島に、こんなに素晴らしい場所があったとは!と驚きました。
もちろんこの場所は、島出身の方がガイドしてくださったおかげで、知ることができました。
島民のガイドがないと、限られた滞在時間の中で、撮影スポットを探すのは難しいと感じました。
飛島の魅力は、海ばかりではありませんでしたよ!!!
野鳥の楽園でもあり、不思議な魅力が満載のアイランドでした!

今年は、トビシマカンゾウが咲いた頃に、飛島へ行ってみたいなぁ〜と思っていたら、酒田市文化スポーツ振興課にて、「写真撮影ツアー」がちょうど企画されていました!kao2


R秘島・飛島 フォト食『女子会』の旅へ、ご一緒しませんか?
【酒田港発着】山形プレDC酒田オープニングイベント 土門拳記念館開館30周年事業★フォト食「女子会」の旅写真撮影ツアー
酒田港発着 秘島・飛島 日本海の不思議アイランド2日間の写真講座つき写真撮影女子会ツアーです☆ツアー参加時に撮影した自慢の写真による写真コンテストも開催!☆

山形県酒田市の沖合に浮かぶ飛島は、こんな素敵な風景とおいしい日本海の幸に恵まれています。
爽やかな初夏の海風と野鳥のさえずりに包まれながら、時計が止まったような時間の中で、貴女だけの素敵な思い出の写真を残して見ませんか。

1日目午前中は飛島の魅力を聞いて写真の基礎講座も☆

午後は爽やかにウォーキングをしながら写真撮影♪ツアーガイドや写真講師がご案内しますよ!

2日目も大自然のなか、たっぷりと写真撮影を!
カメラ女子、写真撮影が好きな皆様、是非飛島を体験してみましょう!

【写真コンテスト】 ツアーで撮影した自慢の写真による写真コンテストを開催します。

(作品は10月に土門拳記念館で展示予定です。希望の方はふるって出展ください。)

2013年6月15日(土)~16日(日)
旅行代金/大人お一人様(1泊2日)18,500円
●旅行代金に含まれるもの/宿泊費(1泊3食付き)/定期船とびしま往復運賃/旅行損害保険他

お申込みは、『すマイル・ツアーズ』まで
TEL 0234-31-7660 FAX 0234-31-7661
E-mail sumail-t☆ab.auone-net.jp(☆マークを@に変換してお申込み下さい)

【旅行企画】酒田市
お問合せは…酒田市文化スポーツ振興課
電話0234-26-5778
E-mail bunk-sports☆city.sakata.lg.jp(☆マークを@に変換してお問合せ下さい)

【旅行主催・実施】山形県知事登録旅行業第3−259号
㈱菅原鮮魚 すマイル・ツアーズ
〒998−0036 山形県酒田市船場町2丁目2-36
全国旅行業協会(ANTA)正会員
総合旅行業務取扱管理者:渡部郁郎
募集型企画旅行実施可能区域:酒田市 鶴岡市 遊佐町 庄内町

詳細はこちら


R秘島・飛島 フォト食『女子会』の旅へ、ご一緒しませんか?

6月中旬は、酒田市の花『トビシマカンゾウ』が開花し、サザエ漁などがシーズンとなり、撮影&グルメにとっては、最高のトップシーズンになります!
梅雨入りもしていないし、海も比較的に穏やかな時期、そして、私の天敵である「島蚊」がまだおりません!
女性の方が、安心して行けるベストシーズンですよ♪
飛島へ行ってみたいけれど、なかなか行く機会がないと思っていらっしゃる女性のみなさまにとって、今がチャンス♪icon12
特に、庄内に住んでいながら、一度も飛島へ行ったことがないというあなた!もったいないですよ〜!!!

撮影カメラの機種は、自由だそうです。携帯で撮りたいという方でもOKとのこと。
そういう敷居が低いところが、このツアーの魅力だと思います。

どなたか、私とご一緒して下さる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ただいま、フォト食『女子会』のお友達募集中です♡
とれたてサザエやイカそうめんなど、お腹いっぱいいかがでしょうか?
旬の天然とれたてが、最高のごちそうですよね!

今年も、飛島へ行けるのが楽しみです♡


ちなみに、申込みの締め切りは、2013年6月1日(土)で、募集人数30名とのこと。
ご連絡を広くお待ちしておりま〜すkao2
もちろん、県外の方も、大歓迎です♪


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(CAMERA)の記事画像
R 『満開の藤棚』と『鳥海山&白猫くぅ〜ちゃん』
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
同じカテゴリー(CAMERA)の記事
 R 『満開の藤棚』と『鳥海山&白猫くぅ〜ちゃん』 (2025-05-21 23:50)
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡ (2025-05-01 19:38)
 R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』 (2025-04-30 23:02)
 R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり! (2025-04-22 20:03)
 R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』 (2025-03-13 23:50)


Posted by Rico at 02:52│Comments(0)CAMERA
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。