2013年05月23日
R締切り迫る!秘島・飛島『フォト食 女子会の旅』へのお誘い

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


この定期船『とびしま』で行く、秘島・飛島『フォト食 女子会の旅』へのお誘いです!
以前、当ブログで、ご案内をさせていただいたところ、「Ricoさんも行くなら、一度も飛島へ行ったことがないので、一緒に行ってみたい!」とお一人でご参加申込みをして下さった方がいて、とっても嬉しかったです


その方と私は面識はないのですが、このツアーのおかげで、お友達になれることを今からとっても楽しみにしています

酒田市が企画した女子会ツアーなので、一人でも安心して、気軽に参加できるのが嬉しいですよね

もちろん、私も、一人で参加します!
申込締切日が、6月1日(土)なのですが、最少催行人員20名にまだ達していないということで、再度、お誘いを申し上げたいと思います。

【酒田港発着】山形プレDC酒田オープニングイベント 土門拳記念館開館30周年事業★フォト食「女子会」の旅写真撮影ツアー
酒田港発着 秘島・飛島 日本海の不思議アイランド2日間の写真講座つき写真撮影女子会ツアーです☆ツアー参加時に撮影した自慢の写真による写真コンテストも開催!☆
山形県酒田市の沖合に浮かぶ飛島は、こんな素敵な風景とおいしい日本海の幸に恵まれています。
爽やかな初夏の海風と野鳥のさえずりに包まれながら、時計が止まったような時間の中で、貴女だけの素敵な思い出の写真を残して見ませんか。
1日目午前中は飛島の魅力を聞いて写真の基礎講座も☆
午後は爽やかにウォーキングをしながら写真撮影♪ツアーガイドや写真講師がご案内しますよ!
2日目も大自然のなか、たっぷりと写真撮影を!
カメラ女子、写真撮影が好きな皆様、是非飛島を体験してみましょう!
【写真コンテスト】 ツアーで撮影した自慢の写真による写真コンテストを開催します。
(作品は10月に土門拳記念館で展示予定です。希望の方はふるって出展ください。)
2013年6月15日(土)~16日(日)
旅行代金/大人お一人様(1泊2日)18,500円
●旅行代金に含まれるもの/宿泊費(1泊3食付き)/定期船とびしま往復運賃/旅行損害保険他
お申込みは、『すマイル・ツアーズ』まで
TEL 0234-31-7660 FAX 0234-31-7661
E-mail sumail-t☆ab.auone-net.jp(☆マークを@に変換してお申込み下さい)
【旅行企画】酒田市
お問合せは…酒田市文化スポーツ振興課
電話0234-26-5778
E-mail bunk-sports☆city.sakata.lg.jp(☆マークを@に変換してお問合せ下さい)
【旅行主催・実施】山形県知事登録旅行業第3−259号
㈱菅原鮮魚 すマイル・ツアーズ
〒998−0036 山形県酒田市船場町2丁目2-36
全国旅行業協会(ANTA)正会員
総合旅行業務取扱管理者:渡部郁郎
募集型企画旅行実施可能区域:酒田市 鶴岡市 遊佐町 庄内町
詳細はこちら

前回、当ブログで、このツアーをご案内させていただいたところ、「ぜひ、私も参加したいんだけど!」という『男性』がたくさんいらっしゃいました

一応、『女子会』というテーマなんですということをお伝えさせていただきました


カメラ愛好家は、圧倒的に男性が多いのでしょうね。男性向けだったら、きっとすぐに参加者が集まるツアーだと思います。
そういう世の中だからこそ、女性に手持ちのカメラで、女性の感性で、飛島の素晴らしい自然を撮影してほしいという企画なんですよね!
どうしようかな〜?と迷っていらっしゃる貴女!お一人で参加される方がほとんどですので、どうぞお気軽にお申込み下さいませ!
お友達づくりも楽しみの一つですよ〜



こちらは、『タナゴ(沖タナゴ)の醤油漬け焼き』です。
昨夜の我が家のごっつぉです!
タナゴ(沖タナゴ)は、淡白な白身魚で、焼きたてが抜群に美味しいです

このタナゴ(沖タナゴ)は、飛島沖で獲れたお魚です。我が家のお隣さんが、飛島の方で、昨日飛島から持ってきた新鮮なお魚を頂戴しました

飛島沖で獲れる魚介は、珍しいものがたくさんあります。結構、お隣さんから、旬の飛島の魚介を頂戴するので、私は、飛島産の魚介のうまさを知っています!
これからは、サザエや夏イカ、トビウオのシーズンです。
是非とも、飛島のとれたてグルメも『フォト食 女子会の旅』で、堪能していただきたいと思っています。
参加のお申込みをお待ちしております

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
