2013年07月09日
Rそうめんvsひやむぎ どっちがナンバーワン?どっちもです!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


日曜日に、ピソリーノでお昼に散々食べたというのに、夜には、「お腹が空いた!」と父と主人が、ひやむぎを食べました。
「んめ〜っ!ひやむぎが一番んめっ!」と父の一言にガクッ!

チーズたっぷりのピッツァを食べた後だから、余計にひやむぎを美味しく感じたんですよ〜!お父さん!!
というわけで、我が父は、初夏になると、新聞折込チラシをチェックして、一番安く売っているところから、こちらの日清製粉『ナンバーワン』のそうめんとひやむぎを箱買いすることが、長年の恒例になっています。
今年も、ちゃんと1箱ずつGETしてきてくれました!
1箱250g×10袋入りで、600円代で購入した模様・・・毎年のことながら、父のその執着には、頭が下がります。
叔父からは、「そうめんくらいいい物を買って、んめなどご食べた方がいいぜのぉ〜!」と言われますが、父は、「安く買ったぞ!」という優越感の方が勝っているようで、私は、両者のどちらの気持ちもよくわかります。

毎年のことながら、そうめんとひやむぎとどちらを買うか悩みます。
太さが微妙に違うだけなのですが、印象が全く違いますよね!
それだけ、日本人の舌は、繊細ということではないでしょうか?
食欲があまりない時はそうめん。
天ぷらなどおかずがある時は、ひやむぎが合うと私は思っているので、夏はどちらも常備していないと困ります!
冷蔵庫には、いつでも食べられるようにトビウオ焼干しでとったつゆをペットボトルに入れてストックしておきます。
(先ほど、つゆをアイスコーヒーだと思って注いでしまいました)
ナンバーワンは、安価で庶民の味方ですね!今年もお世話になります!
確かに高級そうめんに比べればかなわないと思いますが、そういう高級そうめんは、ありがたく頂くものだと思っているところがありますね(^^;
只今、高級そうめん、絶賛受け入れ中で〜〜す!!


夏には、夏の食の楽しみがあって、ありがたいと思います。
日本人でよかったぁ〜

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
