2013年09月08日

R 北海道からたくさんの『とうもろこし』が届きました〜♪

R 北海道からたくさんの『とうもろこし』が届きました〜♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先日、北海の親戚からどど〜んと『とうもろこし20本』が送られてきましたkao2

いつもは、ジャガイモやカボチャなども入っているのですが、今年は、異常気象のため、北海道の農作物にも影響が出てしまい、とうもろこししか送れなかったということでした。

とはいえ、北海道のとうもろこしは、何本いただいても嬉しいものですicon06



R 北海道からたくさんの『とうもろこし』が届きました〜♪

庄内でも、美味しいとうもろこしが栽培されていますが、北海道産は、全く別格の味がします!kao2
気候や土壌の違いなんでしょうね!
味に甘みと深みがありますicon12

あまりの美味しさに、とうもろこしを持って小躍りしたくなるほどです♪

こちらからは、だだちゃ豆を北海道へ送りましたが・・・
今年は、雨の影響で、だだちゃ豆の収穫は激減だったそうですね。

これから収穫の秋に向けて、なんとか気候のよい日が続いて欲しいと願っています。



R 北海道からたくさんの『とうもろこし』が届きました〜♪

とうもろこしと一緒に、こちらの完熟トマトも頂戴しました。

トマトの赤い色素は「リコピン」という成分で、とりわけ「抗酸化作用」が強いそうです。
「リコピン」という成分名に親しみを感じながら、美味しくいただきましたkao2icon12


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 4月1日!本日開店!千客万来!!
R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』
R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』
R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』
R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局)
R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 4月1日!本日開店!千客万来!! (2025-04-01 23:55)
 R 春なのに・・・& おうちごはん『Ricoママ特製ミートソースのこんにゃく入りパスタ』 (2025-03-31 23:50)
 R おうちごはん『鶏むね肉とカシューナッツ炒め定食』 (2025-03-30 23:50)
 R 体重44.6kgの停滞期!& おうちごはん『鶏むね肉の味噌ケチャ焼き定食』 (2025-03-29 23:50)
 R 社会勉強の日!松屋『たっぷり海老のニューバーグソース』&法務局(山形地方法務局 酒田支局) (2025-03-28 23:50)
 R 鶴岡市内の気温22℃にビックリ!& おうちごはん『豚冷しゃぶサラダ定食』 (2025-03-27 23:50)


Posted by Rico at 02:11│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。