2013年12月09日

R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2013年12月8日(日)15:30〜
庄交トラベル主催/あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会
YOSHIKO&RICO歌謡ショー♪』に
出演をさせていただきました。

満員御礼ということで、150名のみなさまがご参加下さったそうです。
私達のショーは、15:30〜ということで、チェックインされていないお客様もいらっしゃいましたが、120名ほどのみなさまに演奏会場にお集り頂きました。

女性のお客様が圧倒的に多く、真剣な表情でずらりと座っていらっしゃいました。
YOSHIKO先生がしゃべり出した30秒後、ドドッと笑いが起こりました!
さすが、YOSHIKO先生!みなさんを和やかにさせるお笑いトーク満載で、自然にお客様の表情が柔和になっていきました。

もちろん、YOSHIKO先生の心のこもった歌唱力は、いつもながら素晴しく、私は、安心して演奏することができました。


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

YOSHIKO&RICO恒例のデュエットコーナーでは、二名の女性の方が手をあげてご参加下さったおかげで、盛り上がりました!kao2

こちらは、酒田の美空ひばりさんとのデュエット写真です♪
酒田の美空ひばりさんは、ショーが始まる前は、頭が痛くて横になっていたそうですが、YOSHIKO先生の歌声を聴いたら目が覚めて、一緒に歌えるまでに回復されたのだそうです!(笑)
音楽の力は、いろんな奇跡を起こしてくれますね!icon12

最後には、みなさんも、一緒に大きな声で歌っていました♪kao2


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

ショーの終了後に、「んだ!ブログ」でいつもお世話になっているわっしーさんと「んだ!ブログ」のアイドル/わっしーママさんと一緒に『にこっ♪』写真を撮りました♡
ようやく念願が叶って嬉しかったです♪kao2

わっしーさんの親孝行ぶりには、ブログを拝見し、いつも感心させられています。
この微笑ましい親子に、またいつかお会い出来ることを楽しみにしています♪


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

控え室には、YOSHIKO先生には、ファンの方から、お花が届いておりました。
チラシの顔写真を見て、YOSHIKO先生に気がついて、この忘年会に、ご参加下さったのだそうです。
庄交トラベルさんの顔写真入りのチラシは、本当に反響がありました!

ショーの終了後に、鶴岡市大山からお越しの女性の方が、声を掛けて下さいました。
今年の4月の『YOSHIKOまつり』にも、鶴岡からわざわざお越し下さり、YOSHIKO&RICOを知ったのだそうです。
今回、チラシを見て、YOSHIKO&RICOの歌謡ショーが楽しみで、お申し込みをして下さったとのことで、本当に嬉しく思いました。
「素晴しかった♪」と喜んで頂く事ができて、ホッとしました。

今年、いろんな場所で演奏をさせていただいたおかげで、YOSHIKO&RICOの知名度が少し上がったような気がします。

やっぱり温泉宿での歌謡ショーは、しっくりいきますね!
日本人なんだから、日本の名曲をみんなで、日本の宿で楽しむ♪
こういう企画は、とてもいいと思いました。maiku


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

そして、あつみ温泉『いしぐろや』の若女将さんが、揚げたてのあったかい「あげまん」をわざわざ差し入れにお届けして下さいました。
若女将さんとは、昨年のブログの講習会で知り合いになったのですが、その後は、なかなかお会いする機会がなかっただけに、感激してしまいました。ありがたく控え室にて、美味しい「あげまん」をみんなでいただきました。

「花よりあげまん!」と食いしん坊の私は、美味しくほおばりました(笑)
ごちそうになりました。


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

そして、夕食まで、ごちそうになりました。
「たちばなや」さんのお料理は、どれも美味しい!さすがですね!
YOSHIKO先生も、「美味しい!美味しい!」と御飯をおかわりされていました。

私は、あつみ温泉へ来る途中に、三瀬の琴平荘の中華そばを食べようと思ったのですが、あまりの人の多さに断念したので、かなりガッカリしていましたが、美味しいあげまんとお弁当をごちそうになり、テンションがあげあげになりました!(笑)


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

芸術作品のようなキュウリに感動しました!
きっと、これは、クリスマスツリーでしょうね!
料理人の細やかな配慮がありがたく感じられるごちそうでした。
いつか「たちばなや」さんに泊まってみたいと思いました。


R あつみ温泉『たちばなや』で過ごす忘年会Y&R歌謡ショー♪

廊下にさりげなく飾られている生け花が美しくて思わずうっとり。
さすがの『お・も・て・な・し』ですね♪

私の知り合いが、内陸の某有名ホテルに宿泊した際に、「生け花が枯れていて、がっかりした!」と言っていたことが頭をよぎりました。
女性客は、チェックが厳しいですからね〜!
「たちばなや」さんは、大丈夫!おすすめですよ〜♪

『たちばなや』で過ごす忘年会にご参加されたみなさまは、きっと楽しい一泊二日になったことでしょう!
宴会時の景品の数も凄かったですから!
庄交トラベル様には、大変お世話になりまして、心より感謝を申し上げます。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(YOSHIKO&RICO)の記事画像
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
同じカテゴリー(YOSHIKO&RICO)の記事
 R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪ (2024-12-22 23:50)
 R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』 (2024-12-11 23:50)
 R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催 (2024-11-16 23:50)
 R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント! (2024-09-29 23:50)
 R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』 (2024-09-16 23:45)
 R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪ (2024-09-13 23:50)


Posted by Rico at 01:55│Comments(2)YOSHIKO&RICO
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。大変楽しい時間を過ごせました。一緒ににこっ♪が叶い本当に嬉しかったです。また、機会がありましたら、コンサートに行きたいです。
Posted by わっしー at 2013年12月09日 13:34
>わっしーさんへ
『たちばなや』さんでは、こちらの方こそお世話になりまして、誠にありがとうございました。楽しんでいただけたのであれば嬉しいです♪
今度は、わっしーママ&Ricoママのにこっ♪が見てみたいですね♡
ライブ情報は、随時、ブログにアップ致しますので、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by RicoRico at 2013年12月10日 01:21
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。