2013年12月27日
R『国産原料 和の国』黒森納豆本舗さんの入手しにくい新商品です♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


地元酒田市の納豆屋さんである黒森納豆本舗/くろもりアルファフーズ株式会社さんが、新商品を開発されました!
この『国産原料 和の国』納豆は、黒森納豆本舗の直営店豆の国 冨久家さんで購入しました。
酒田市内のスーパーでは取り扱っておりません!
3パックで210円(税込)という高い納豆は、地元スーパーでは、取り扱ってもらえないのだそうです。

高いというのには、理由があります!
「大豆はもちろん、たれ・からしにまで、国産原料にこだわり、安心して食べられる納豆にしたい」と社長の情熱が込められた商品なのです。
日本全国から、主原料が国産品であるものを探し回り、試作品を何度も何度も作り直して、ようやく新発売となりました。
首都圏を中心とした、「安心・安全をモットーとする食料品店」からは、「よくぞ作って下さいました!」との高評価をいただいている一押しの商品なのだそうです。

大豆は、国産でも、たれ・からしまで国産原料で作っている納豆は、まず無いに等しいとのこと。
このからしの色の悪さにギョッとしますが、これが、着色料を使わないからし本来の色なのだそうです。
たれに関しては、かなり試行錯誤されたようです。もちろん、化学調味料無添加です!
こんなによいものを作っても、地元のスーパーでは、価格の壁があり、取り扱ってもらえないというのは、残念なことです。
消費者のみなさんにこのような安心して食べられる納豆があるという情報が届かないのが原因なのではないかと思います。
地元で、こんなに素晴らしい納豆が作られていることを地元の人が知らないのはもったいない!と私は思います。

こんなに大事に作られている納豆ですから、もちろん美味しいです!
とても品のよいお味です。
美味しくて、安心して食べられる納豆があるということを知って欲しいと願います。
地元では、『豆の国 冨久家』さんでしか販売していない『国産原料 和の国』ですが、一度召し上がりつつ、国産原料の食品のありがたさを考えてみてはいかがでしょうか?
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 01:04│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。