2014年02月08日

R 黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』商標登録出願中♪

R 黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』商標登録出願中♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』の全身イラストを制作させていただきました。
歌舞伎の衣装は、とても華やかで、インパクトがありますよね!

2014年2月7日(金)
特許庁長官宛に、黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』の商標登録の出願書を簡易書留で郵送させていただきました。
登録査定まで、4ケ月〜半年ほどかかると言われておりますので、現在は、商標登録出願中ということになります。

黒森地域のみなさまより『くろもりん』というネーミングを考えていただいたのに、商標登録をせず、もしも、キャラクターの図案やネーミングを横取りされてしまっては、みなさまをガッカリさせてしまいますし、責任問題まで発展してしまう場合もあります。

『くろもりん押絵倶楽部』さんは、地元の手芸好きな女性たちの集まりで、あくまでも、押絵製作を通して、『黒森歌舞伎』を盛り上げて行きたいというコンセプトです。『くろもりん押絵倶楽部』さんから、商標登録をとっていただくのは、あまりにも、重圧がかかってしまいます。
そこで、『くろもりん』をデザインさせていただいた私が、商標登録して、著作権を含めて一括管理することが一番妥当で安全だろうということが話し合いで決まりました。

商標登録は、通常、弁理士さんなどを通して、15〜20万円くらいの費用がかかると言われています。
ネットで調べてみたら、自分で商標登録すれば、最低約5万円くらいで登録が可能ということがわかりました。
しかし、「書類に不備があれば、書類に貼った特許印紙12,000円〜が、無駄になってしまうので、お気を付け下さい」との注意書きがあり、そこで二の足を踏んでしまいました。
特許庁のHPで調べてみると、『くろもりん』という商標は、まだ誰にも登録されていないことはわかりました。

どうしたよいかと悩んでいることを『くろもりん押絵倶楽部』さんに取材に来た新聞記者さんに話しをしてみたら、酒田市役所の方をご紹介下さいました。
市役所の方に相談をしてみたところ、酒田商工会議所では、特許等取得活用支援事業として、期日を決めて、知財アドバイザー(弁理士等)と無料で相談できる場を設けているという情報をいただきました。
先月、酒田商工会議所さんにお世話になり、山形市からお越し下さった知財アドバイザーさんと弁理士さんに相談をさせていただくことができました。

お二人からご丁寧なアドバイスをいただき、私の出願書類に不備がないかまで、面倒をみていただきました。

たくさんの皆様にお世話になりながら、ようやく商標登録出願書を郵送させていただきました。
本当にありがとうございました。
無事に登録認定されることを願うばかりです。


『くろもりん』は、元々は、押絵キットのデザインとして『くろもりん押絵倶楽部』さんへご提案させていただいたイラストなのですが、『くろもりん』を見た人たちは、ご当地ゆるキャラとして、押絵キットにとどまらず、着ぐるみとしての登場を願っている方が多いようです。

しかし、どこからも財源が出ていない状況ですので、黒森地域のみなさんと相談をしながら、今後の『くろもりん』の展開を考えていきたいと思います。
デザイナーの私個人が勝手にやっていることととられないように、協調性を大切に致します。



R 黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』商標登録出願中♪

いよいよ2/15・17に、黒森歌舞伎正月公演が開催されます。
『くろもりん』の押絵キットがデビューする日でもあります。
公演会場でしか販売致しません!数量300セット限定です!
喜んで買ってもらえたら嬉しいなぁ〜♪
どきどきでゅ〜ちゃ〜!



R 黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』商標登録出願中♪

こちらは、酒田市広報裏表紙に掲載されていた『黒森歌舞伎』の案内です。
3月2日の酒田公演のことも書いてありますので、是非とも、多くのみなさまに『黒森歌舞伎』の素晴しさを楽しんでいただきたいと願っています。



R 黒森歌舞伎キャラクター『くろもりん』商標登録出願中♪

そして、今年の正月公演の演目『伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)』の主役『政岡』の『黒森歌舞伎押絵』の予約注文を受け付けております。
ご観賞記念や黒森ならではのお土産などにいかがでしょうか?

黒森歌舞伎押絵『政岡』
限定200個(完成品)で、予約受付中!
額付き3,800円、額なし2,300円。
お問合せは、黒森コミュニティセンター0234-92-2255まで。


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(くろもりん押絵倶楽部)の記事画像
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開!
R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内
R 暴風雪警報発令!『令和7年黒森歌舞伎正月公演千秋楽』が無事に開催されました!
R 超快晴!『令和7年黒森歌舞伎正月公演2月15日』が無事に開催されました♡
R 山形新聞に『黒森招き猫・日本駄右衛門』掲載 &『黒森招き猫・弁天小僧菊之助』の押絵スタンドと根付けサンプル完成♡
R コミュニティ新聞2025年2月7日号に『黒森歌舞伎』と『くろもりん押絵倶楽部』をご紹介いただきました!
同じカテゴリー(くろもりん押絵倶楽部)の記事
 R 令和7年(2025)黒森歌舞伎酒田公演(酒田市民会館・希望ホール)熱演で歌舞伎ファンを魅了!『お見送り』再開! (2025-03-03 23:50)
 R 酒田市広報2025年3月1日号表紙に『黒森歌舞伎正月公演』が掲載!& 3月2日(日)『黒森歌舞伎酒田公演』のご案内 (2025-02-28 23:50)
 R 暴風雪警報発令!『令和7年黒森歌舞伎正月公演千秋楽』が無事に開催されました! (2025-02-17 23:50)
 R 超快晴!『令和7年黒森歌舞伎正月公演2月15日』が無事に開催されました♡ (2025-02-15 23:50)
 R 山形新聞に『黒森招き猫・日本駄右衛門』掲載 &『黒森招き猫・弁天小僧菊之助』の押絵スタンドと根付けサンプル完成♡ (2025-02-12 23:50)
 R コミュニティ新聞2025年2月7日号に『黒森歌舞伎』と『くろもりん押絵倶楽部』をご紹介いただきました! (2025-02-08 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。