2014年09月26日

R ソーシャルランチ初体験♪あすなろキッチン工房『木らら』五目ラーメン

R ソーシャルランチ初体験♪あすなろキッチン工房『木らら』五目ラーメン

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2014年9月25日(木)11:30〜
『みんなで集えば文殊の知恵』主催の『ソーシャルランチ』が、あすなろキッチン工房『木らら』で開催されました。

私の家の近くで、 『ソーシャルランチ』が開催されるということで、初めて参加させていただきました。

『ソーシャルランチ』とは、Facebookに登録している人たちで、呼びかけ合って、ランチタイムに集まり、有意義な情報交換を行うことです。
『木らら』さんの2階が貸切となり、約20名以上のみなさんが参加されていました。

私は、少し遅れて到着し、女性5名のテーブルに座りました。
遅れを取り戻すために、『五目ラーメン』650円をオーダーしました。

『木らら』さんで、麺類を頼んだのは初めてでした。
お野菜たっぷり、ボリューム満点なのに、これで650円というリーズナブルさに感激しました!
熱々のあんかけで、お約束の口内やけど!あちちちっ!
でも、これが、『五目ラーメン』美味しさのバロメーターなのですkao2



R ソーシャルランチ初体験♪あすなろキッチン工房『木らら』五目ラーメン

麺も美味しくて、これは、リピート決定ですね♪

周りのみなさんは、三元豚とんかつ定食、ハンバーグ定食、やわらか唐揚げ定食、しょうが焼き定食などなどオーダーされ、コーヒーまで付いてのコストパフォーマンスに仰天されていました。

それには、理由があります。
こちらの飲食店は、障がい者の就労支援のためにオープンしました。
調理は、専属スタッフが作られていますが、調理補助や接客は、障がい者支援事業所「あすなろ」の利用者さんが行っています。



R ソーシャルランチ初体験♪あすなろキッチン工房『木らら』五目ラーメン

要するに、『ソーシャルランチ』をしながら、みんなで、障がい者の就労支援をしたということになります。
こういう企画は、とてもよいことだと思います。

私は、これまで何度も『木らら』さんを利用させていただいてますが、これほど賑わっている光景を見たのは初めてです。
きっと、「あすなろ」のみなさんも、たくさんの方々に利用していただいて、嬉しかったことと思います。なんだか、自分のことのように嬉しかったです♡

これが、ノーマライゼーションが自然に行われている光景だと思います。

私が座ったテーブルのみなさんは、和気あいあいとおしゃべりをされていたので、てっきり、お互いに知り合い同士なのだと思ったら、初参加の方々が多いのがわかり驚きました。
しかも、みなさん、個人で参加されていました。
なんと、私の隣の方は、櫛引と寒河江からお越しになられたというので、本当にビックリしてしまいました。
お住まいもバラバラであれば、職業もバラバラ・・・
みなさん、そのパワーは、一体何なんでしょう?
「今日は、この出会いを有意義なものにしたい!」という情熱を感じました。


食後は、『みんなで集えば文殊の知恵』のみなさんがそのまま残り、この会場で、勉強会が開催されました。
私は、ランチだけの参加でしたが、聞くところによると、『みんなで集えば文殊の知恵』さんは、毎月1回、庄内のどこかで、このような勉強会を開催されているのだそうです。
昨日は、第26回ということで、「よぐ続いっだよの!」と主催者さん自身が驚いていました。
「楽しいから続いているんだと思います。楽しくなかったら、続きませんよ」と私は申し上げました。

主催者の方が、「ビジネスだけでなく、人生においても、こういういい出会いは必要だと思っています」とおっしゃっていた言葉が心に残りました。
こうして、いい出会いの場の提供をしつづけて下さる方の努力があってこそ成り立っているソーシャルランチ&『みんなで集えば文殊の知恵』だと思います。
鶴岡のみなさんの方が積極的に参加されているイメージがありますので、酒田のみなさんも、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか?
※『みんなで集えば文殊の知恵』Facebookページを検索すると、次回の開催情報が告知されます。

私も、また機会を作って、有意義なソーシャルランチに参加させていただきたいと思います。
お世話になりまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m


<今日の短歌>
よき出会い ソーシャルランチで 開拓し
  人生ゆたか 心一つで
  
  
   

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)
 R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』 (2025-05-07 20:11)


Posted by Rico at 01:56│Comments(0)FOODSNS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。